月別アーカイブ: 2012年10月

ネットショップコンテスト北陸2012グランプリ受賞のローズストーンさんの発表リハーサルに行ってきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

ネットショップコンテスト北陸2012グランプリ受賞のローズストーンさんが、(財)石川県産業創出支援機構主催のセミナーで講演(10月24日)するので その練習&リハーサルが産業情報支援センターで9日開かれました。それに 行ってきました。

発表前

発表前

小林美和子氏(上の写真 右端)は このような発表が初めてだったらしいです。(ちょっと 驚きました) それでこのような場を 大木氏(上の写真 左端)が設けたらしいです。

聴講者

聴講者

お店もインターネット通販も順調で、楽しまれて お店の運営をされてるようでした。美和子さん自身は あまりネット通販には関与されてないようでしたが、実店舗に来られるお客様の応対や 心配りには感心させられました。

この時も 聴講者のために 美味しいソフトクリームと チョコレートを持ってきてくれました。
「宝石印鑑を プレゼントとして、認識してもらうように心がけている。プロポーズのサプライズ動画を 実際に作成してネットに載せた。」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iW8S_S2o2R0
「クチコミになるためには 期待の150%増しの事をしないとダメ。」
「店内で 恥ずかしいけど、クリスマスやハロウインのお祝いをして 写真をネットに載せている。(話題作り)」

等々 とっても参考になりました。やっぱり楽しんで 会社やお店を運営しないとダメですね。

発表中

発表中

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

永平寺へサイクリングした時の写真です

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

10月6日に 永平寺にサイクリングして来た時の写真です。永平寺-福井サイクリングロードが全通していれば、同ロード終点の鳴鹿大堰から永平寺まで 自転車専用道路で行ける筈なのですが、まだ途中までしか開通してません。

えちぜん鉄道の 旧永平寺線の線路跡を 利用して造成中です。6日に通った時には 1/3くらいできてました。えちぜん鉄道は 土日祝日(三国祭り 三国花火などダメな日もあります)の8:00-18:00に 自転車持込料200円を出すと、分解しないでそのまま自転車を持ち込めます。詳しくは 下記クリックで。
http://www.echizen-tetudo.co.jp/special/cycle.html )

ですが、国道364号線の東側に 旧道があるので、そちらを通れば 交通量の少ない安全な道をサイクリングする事が可能です。途中で国道364号線に合流します。

永平寺入り口

永平寺入り口

曹洞宗大本山 永平寺

永平寺を越えて 福井市美山町高田に出たのですが、永平寺から先は かなり長い急坂が続きます。(有料道路だったのですが、無料になりました)

永平寺サイクリング

永平寺サイクリング

RunKeeperでは77km走行になってますが、飯降山(イフリヤマ)トンネル内等でのデータがおかしいので サイコンの走行距離約70kmが正確です。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

石さんと越前海岸サイクリング

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

中国人の石さんと 越前漁協直営のお店で食事をした事は書きました。そのサイクリング時の写真です。くもりの天気で 寒くなく暑くもなく 丁度良い気温でした。

呼鳥門と石さん

呼鳥門と石さん

呼鳥門」(コチョウモン)です。福井四ヶ浦線(シカウラと読みます)開通時に 当時の福井県知事 羽根盛一氏が 渡り鳥を呼ぶ門として名づけたそうです。

呼鳥門(こちょうもん)

呼鳥門(こちょうもん)

呼鳥門から海側

呼鳥門から海側

この日は 私は合計150kmほども走りましたが、最後の20kmほどは 疲労困憊でした。先週は 風邪気味(熱はなかったのですが、のどが痛かったです)で あまり練習できなかったせいですね。

福井市で 石さんと合流して 越前海岸へ行き、また福井市で 石さんと別れました。石さんは80kmくらい走っている筈です。前回と違い 石さん今回は前半抑え気味に走ったので、福井まで遅れずについて来ました。(前回石さんは60kmくらいの走行距離でした)

大野-福井

大野-福井

福井-四ヶ浦-福井-大野

福井-四ヶ浦-福井-大野

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

越前漁協直営の食処「えちぜん」へ行ってきました~!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

中国人の石さん(福井大学医学部に 脳神経の研究で来日中)と 越前海岸をサイクリングして来ました。私の従兄弟が女将をやっている食処「えちぜん」へ行って来ました。お魚が新鮮で、とっても美味しかったです。非常にお奨めだと 思います。

従兄弟の美人女将

従兄弟の美人女将

美味しかったお造り定食A

美味しかったお造り定食A

手前が私が頼んだ「お造り定食A ¥1,200」 奥は石さんが頼んだ「天ぷら定食 ¥1,800」です。下の別のお魚の煮付けと合わせて 両方ともとっても美味しかったです。石さんも 天ぷらがとっても美味しいと 言ってました。

(食べさしで すみません。お腹が空いていて 最初に写真撮るのを 忘れてました!)

一品追加

一品追加

石さんと記念撮影

石さんと記念撮影

お決まりの記念撮影。女将に撮ってもらいました! お店の中は とっても明るくて綺麗でした。下がお店の外観です。越前岬から 越前海岸沿いの道を南下すると6~8kmの(トンネルを出たすぐ 20mくらい?) 右側(海側)にあります。

食処 「えちぜん」 福井県丹生郡越前町小樟3-81(住所クリックで地図が出ます)
0778-37-1020
http://www.m-echizen.jp/

お店全景

お店全景

(女性が小さくが写っているのは 女将の娘さんです。お店を手伝っているらしいです)

追加で¥150円で頼める(食事に追加する場合です)コーヒーも頼んで のんびりしてきました。サイクリングの件は また後日書きます

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ちょっとショッキングな出来事です!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

福井県の繊維業界を代表するような超優良企業だったI株式会社が 自己破産を申請しました。とってもショックです。
(弊店も数万円ですが、未収金が出そうです。この程度で 不幸中の幸いです)

業界団体や金融機関関係の見学会で 私は何度も見学させてもらってました。いろいろな賞を取ったり 元気な企業としてマスコミに取り上げられたり。海外進出も早くからしていて、自社ブランドまで持っていたのに・・・。

数年前には やはり富山でR株式会社さんが いってしまいました。この会社も2度ほど 超優良企業として 見学させてもらってました。インターネット通販でも成功企業の一つになってました。社長のS氏とは 個人的にも親しくさせてもらっていて、とってもショックでした。

やっぱり大変な時代なんですね。でも 逆に言うとチャンスも大きいと思います。いろいろ試行錯誤して やってみようと思います。

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

生地屋にとっても嬉しいお声をいただきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

長野県の「さっちゃん」様から とっても嬉しいご投稿をいただきました~♪

文化人形の顔の布生地

文化人形の顔の布生地

ご投稿の一部を抜粋しました。
「そして何よりも感動したのは、商品と一緒に送られてきた、手書きのカードと1杯のコーヒー。裁縫に夢中になっていると、息抜き時のコーヒーにはとっても癒されることを熟知されているところは、さすが生地を扱われるプロの方だと尊敬し、そのお心遣いに感激いたしました。

最初は何かのサンプルかなと思いましたが、開けた瞬間涙が出そうなくらい感激いたしました。」

もっと読まれたい方は 下記をクリックしてみてくださいませ~♪
開けた習慣涙が出そうなくらい感激いたしました

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

AWS+Eclipse(PHP)で開発環境を作る

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

AWSでいろいろ勉強しているのですが、なかなか進展しません。AWS関係の本が少なく あってもちょっと古くなると もう現在のバージョンと少し違っていたりもっと簡便な方法(グラフィックで直感的にわかりやすいシステム AWS Elastic Beanstalk等)があったりします。インターネットで検索して 調べるしかなさそうです。

AWS+Eclipse(PHP)で開発環境を作ると よさそうなので、作ってみました。簡単に作れそうだったのですが、ちょっとつまずいたので 結構時間がかかりました。後から作られる方が つまずかないように これを書いています。(Winows7でやっています)

  1. 下記からEclipseの最新版をダウン・ロード。(これを書いている時点で ”Juno4.2″ まだバグがあるようですが)
    http://mergedoc.sourceforge.jp/
    (PHPのFull Editionをダウンロードして WinRARなど長いパス名でエラーが出る解凍ツールの使用を推奨。Xdebuggerは自動的に設定されるようです)
    .
  2.  解凍したファイルを全部 C:PDTとか C:pleiadesなのどフォルダーを作って移動。
    (アン・インストール時には このフォルダごと削除すれば良い)
    .
  3. xamppフォルダ内の ”setup-xampp.bat”を実行して 環境を整える(?)。
    (xampp_controll.exeが xamppの実行ファイル)
    .
  4. Eclipseの「ヘルプ→更新の確認」で 念のためにプラグイン等最新にする。
    .
  5. このまま”AWS Toolkit for Eclipse”をインストールすると エラーが出て、インストールが完了できない。下記ページを参考にして  データベース開発用のプラットフォームをインストールする。(「保留」のメッセージが出たら 表示されるまで待つ。結構時間がかかる場合がある)
    http://www.kkaneko.com/rinkou/javaintro/dtpinstall.html
    .
    (この原因がわかるのに 時間がかかりました。Eclipseのバージョンが合わないせいかと思って、古い3.7や3.6のバージョンを ダウンロードして、インストールしてみたりと。検索したら 下記が出てきてわかりました。
    https://forums.aws.amazon.com/thread.jspa?threadID=75222 )
    .
  6. 上と同様の方法で 3.の「作業対象」に下記URLを指定して ”AWS Toolkit for Eclipse”をインストールする。
    http://aws.amazon.com/eclipse/

再起動を促された後 Eclipse画面のメニューバーに、オレンジ色のAWSの立方体(ロゴ?)が出ていればインストールは完了です。

これで 簡単に”AWS Elastic Beanstalk“(自動的に 伸縮可能なサーバー)にデブロイ(アップロード)できるようになるらしいのですが。まだまだ 先は長そうです。

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

心拍数トレーニングについて

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

前に 下記心拍数の間でトレーニングすると効果的だと書きました。

A.(220-年齢ー起床したすぐの心拍数)x0.6+起床したすぐの心拍数
B.(220-年齢ー起床したすぐの心拍数)x0.7+起床したすぐの心拍数

(女性は上記220を210にしてください。心拍数は憶え易いように 一の位を四捨五入して(例:130-140)おくといいです)

でも 実際にやってみて、これはあくまでも目安で 個人差が大きい事に気がつきました。
(厳密には 限界脈拍数を きちんとしたところで測定しないとダメだそうです。でも それをやるの大変なので(素人がやると危険でもあるらしい) (220-年齢)で代用していたのですね)

今まで運動をあまりしてこなかった人には 上記の数字は少しきつかも知れませんし、私のように普段から運動(長距離のサイクリング)をしている人には 上記では正直あまりトレーニングになりません。(私は+10くらいしてます)

下記のような インターバル式トレーニングをすると 効果かが高いそうです。

0.5分間 ウォーミング・アップ
1.3分間 B以上の心拍数(但し「x0.8」を越えない程度)
2.2分間 ゆっくり走る
(上記の1と2を4回繰り返す(4セット)とか)
3.5分間 クーリング・ダウン

実際の自転車大会の走行でも、集団についていくために 急にスピードを上げたり、集団の中で体力を温存したりする練習にもなりました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

お客様のブログにご掲載いただきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

弊生地屋では ご購入を検討されているお客様のご参考になりますように、作品を作られたお客様にブログ掲載を奨めております。(掲載されたお客様には 漏れなく図書カード500円分をプレゼントさせていただいてます)

神奈川県のKYOUKO様より 新たにご応募いただきました。(これで合計20件 皆様からご応募いただいた事になります)

丈だしリメイク2点

丈だしリメイク2点

丈だしリメイク2点

とっても綺麗な上品なブログですよね~! 店長さんのお写真も 左上にあって、安心して発注できます。

お心遣いも行き届いた方で 弊店がお送りしたドリップ・コーヒーは リメイクのお客様にお送りするのだそうです。

弊店のご使用例にも掲載させていただきました。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

グランフォンド福井2012 106kmコース完走しました!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

グランフォンド福井2012 106km(マジクラ・コース)完走してきました~♪ エントリーは150km(メガクラ・コース)だったのですが、台風の影響で短縮されました。
(短縮は去年に続いてですが、参加者の方が転倒されて 大怪我でもされると大変ですので、この判断は良しとしたいです。せっかくの思い出が 悲惨な事になると一生悔やむかも知れませんし)

でも 出発時間は変わらず 朝5:30分恐竜博物館前集合。今にも雨が降りそうな 雲行きでした。出発の合図のピストルが 湿度が高いせいか、不発が2~3発続き 先頭の9人が出発したのは6:03くらいかなあ~?

9人ずつ 30秒間隔のスタートだったので 私がスタートしたのは丁度6:10くらいでした。下記が実際に走行した地図です。(どうも かなり前から セキュリティの為か、RunKeeperクリックすると 大雑把な地形図しか出ないようですね)

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

恐竜博物館のある丘の急な下り坂を 下ります。他の自転車と接触して 転倒したりしたくなかったので 9人の最後尾をついていきました。(先は長いですから)

平坦な道に出てからも あまり脈拍数を上げないように(130前後) 抜かれても気にせずに走りました。

途中で前を走っていた人が コースを間違え、もう少しで こちらもつられそうになりました。危ない危ない。38km付近の最初の急坂の登り口前で 予定どおり10分間の休憩。

(この長い急坂は40km近い距離を走った後で 休憩せずに登るのは 私には辛かったので。でも だれも付近で休憩してなかったなあ~。坂を登った後の折り返し地点 中島補給所では パンやバナナなどの補給品を食べたら ほとんど休憩しないと決めてました。下り基調なので 休みながら走れると 思ったからです。でも 上には上がいるもので 中島補給所をパスするつわものも何人か実際に見かけました。タイム短縮を考えると その方が正解ですね。でも 私は食べたかった(笑)

下り坂を過ぎても 時速32km以上を出す集団についていけず、時速28~30kmくらいで走る集団と一緒に 走りました。

最後の勝山駅補給所では 15分休憩するつもりが、時間を間違えて10分間の休憩に。最後のスキージャムの急坂 600m近い標高差を上がります。休憩時間が短かったので 本当に辛かったです。

ここまで 脈拍数が160を越えた事も 何度かありましたが、できるだけ150を越えないように 走ってきたので、最後の坂では5人くらいに抜かれましたが、10人以上抜きました。最後の2kmでも ダンシングで2~3人抜きました。(低脈拍数で走ったので、ダンシングする余力が 残っていたのですね。感動しました!)

10:58分頃ゴール。走行時間は休憩時間も入れて 4時間48分くらいでした。主催者が距離を短縮してくれたお陰で 小雨どころか霧雨にも合いませんでした。
(ゴール後 無料のカイロプラクティスをしてもらって(とっても痛かったですが・・・。でも足が軽くなりました) 出てくると小雨に変わってました)

半袖半パンだったので 走行中は丁度良かったのですが、ゴール後は非常に寒かったです。6時頃にしか 有料道路の料金徴収員が来ないそうで、往復800円の有料道路代は かからないみたいでした。来年からはスキージャムまで 車で上がってきます。

閉会式や抽選会をパスして、雨が止むのを待って スキージャムの坂を自転車で下り(とっても寒かったです)、車を止めてあった 水芭蕉で入浴して昼食を食べ帰りました。その頃には 大雨になってました。150km走っていたら 会っていた事でしょう!

2週間前に試走した時は150kmでしたが 5リットル以上走行中に飲んだと思います。今回は流石に気温が低くなっていて、700ミリ・リットルの水筒が 最後まで持ちました。(足りなければ 途中で自販機で補給するつもりでした)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。