初体験! ブルベ輪行撤退戦

DNF(Did Not Finish)した前回の続きです。今まで ブルベで計4回、正しく完走できてません。下記のようです。

  1. 300km PC(チェックポイント)すっ飛ばし。制限時間内には300km完走
  2. 600km 約360km地点のPCで時間オーバー。自走して戻り、最終的には約540km走行。
  3. 400km PCすっ飛ばし。時間内には400km完走。
  4. 600km 最後のPCで約2時間オーバー。時間を大幅に超過したが600kmは完走。
  5. 600km 306km地点のPCで、30分程度貯金あるもDNFを決意、輪行で戻る(今回)。

と 輪行(自転車を分解梱包して電車等で移動する)で戻るのは、初めての体験でした! 輪行は過去に3-5回程度しかした事がなく、全部縦型です。今回のように 軽量輪行袋で、逆さま横置き(ディレイラー保護金具は不要)は初めての体験でした。

(ブルベは30-40回以上走ってますが、今までほとんどDNFせず、DNFした後も 一回も輪行で戻った事がありませんでした。それで 軽い簡便な輪行袋しか携行してませんでした)

DNFしたのが 夜中の1時頃(富山市)で、当然そんな時間に 地方では電車は走ってません。仮眠場所を探しながら、来たコースを戻りました。途中 ブルベ走者3人組と すれ違いました。大きな交差点だったので、向こうは気が付かなかったかも 知れません。

コインランドリーで2時間ほど 仮眠した後、高岡を目指しました。元JR小杉駅(今は第三セクター「あいの風とやま鉄道」駅)に、午前4時頃着きました。始発は5時頃でした。ここで 1時間も待つのは 何だったので、先の高岡駅を目指しました。

これが失敗の元でした。5時前に 高岡駅に着いたのですが、なにせ初めての「逆さま横置き輪行袋」です。一度もやった事がありません。説明書の記載もわかりにくく、試行錯誤しているうちに梱包に1時間以上かかってしまいました。小杉駅で やって乗れば、良かったと大いに後悔しました。(やった事のある縦置きだったら、10-20分で梱包できます。でも慣れたら 逆さま横置きの方が、速く梱包できると思います)

やっと梱包したら、駅の発売所で 機械の故障で、金沢までの切符しか買えませんでした(金沢駅からはJRになる)。車内で車掌さんに 言って買い替えてくれと言われました。結果的に この方が良かったのです。

自宅の福井県大野市まで 戻るつもりでしたが(その後手ぶらで ブルベ出発地点の米原までJRで行く)、スマホで福井-大野駅間の時刻表を調べてみると、1時間遅くて 次の列車だと、午後の発車になり、大野駅から福井行きの本数も少ないので 米原着が夕方くらいになってしまいます。小杉駅で乗らなかったのが 悔やまれました。

さらに スマホで北陸線の乗り換えを調べると、福井駅から特急(しらさぎ)に乗ると、昼頃には米原に着けます(便利な世の中になったものです。スマホがあるので 本当に大助かりです)。輪行時間は 長くなりますが、大野に戻らず 直接米原に行く事にしました。

車掌さんに言って、乗車券を米原駅までにしてもらって 福井-米原の自由席特急券を発券してもらいました。

在来線と違って、特急には 横置きの輪行袋は、列車の出口にしか置けませんでした。長さが長いので、座席の後ろに置くと 15-20cm程度はみ出してしまうのです。出口に置いても 5-10cm程度はみ出してます。縦置き輪行袋なら、座席の後ろにはみ出さずに 置けます。

輪行前提で 旅行する時は、縦置きの方がいいと思いました。米原から車で 帰る時は かなり眠かったですが、数回10-20分程度 仮眠しながら、何とか自宅に戻りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください