グランフォンド福井2012 106kmコース完走しました!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

グランフォンド福井2012 106km(マジクラ・コース)完走してきました~♪ エントリーは150km(メガクラ・コース)だったのですが、台風の影響で短縮されました。
(短縮は去年に続いてですが、参加者の方が転倒されて 大怪我でもされると大変ですので、この判断は良しとしたいです。せっかくの思い出が 悲惨な事になると一生悔やむかも知れませんし)

でも 出発時間は変わらず 朝5:30分恐竜博物館前集合。今にも雨が降りそうな 雲行きでした。出発の合図のピストルが 湿度が高いせいか、不発が2~3発続き 先頭の9人が出発したのは6:03くらいかなあ~?

9人ずつ 30秒間隔のスタートだったので 私がスタートしたのは丁度6:10くらいでした。下記が実際に走行した地図です。(どうも かなり前から セキュリティの為か、RunKeeperクリックすると 大雑把な地形図しか出ないようですね)

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

グランフォンド福井2012 マジクラ・コース実走図

恐竜博物館のある丘の急な下り坂を 下ります。他の自転車と接触して 転倒したりしたくなかったので 9人の最後尾をついていきました。(先は長いですから)

平坦な道に出てからも あまり脈拍数を上げないように(130前後) 抜かれても気にせずに走りました。

途中で前を走っていた人が コースを間違え、もう少しで こちらもつられそうになりました。危ない危ない。38km付近の最初の急坂の登り口前で 予定どおり10分間の休憩。

(この長い急坂は40km近い距離を走った後で 休憩せずに登るのは 私には辛かったので。でも だれも付近で休憩してなかったなあ~。坂を登った後の折り返し地点 中島補給所では パンやバナナなどの補給品を食べたら ほとんど休憩しないと決めてました。下り基調なので 休みながら走れると 思ったからです。でも 上には上がいるもので 中島補給所をパスするつわものも何人か実際に見かけました。タイム短縮を考えると その方が正解ですね。でも 私は食べたかった(笑)

下り坂を過ぎても 時速32km以上を出す集団についていけず、時速28~30kmくらいで走る集団と一緒に 走りました。

最後の勝山駅補給所では 15分休憩するつもりが、時間を間違えて10分間の休憩に。最後のスキージャムの急坂 600m近い標高差を上がります。休憩時間が短かったので 本当に辛かったです。

ここまで 脈拍数が160を越えた事も 何度かありましたが、できるだけ150を越えないように 走ってきたので、最後の坂では5人くらいに抜かれましたが、10人以上抜きました。最後の2kmでも ダンシングで2~3人抜きました。(低脈拍数で走ったので、ダンシングする余力が 残っていたのですね。感動しました!)

10:58分頃ゴール。走行時間は休憩時間も入れて 4時間48分くらいでした。主催者が距離を短縮してくれたお陰で 小雨どころか霧雨にも合いませんでした。
(ゴール後 無料のカイロプラクティスをしてもらって(とっても痛かったですが・・・。でも足が軽くなりました) 出てくると小雨に変わってました)

半袖半パンだったので 走行中は丁度良かったのですが、ゴール後は非常に寒かったです。6時頃にしか 有料道路の料金徴収員が来ないそうで、往復800円の有料道路代は かからないみたいでした。来年からはスキージャムまで 車で上がってきます。

閉会式や抽選会をパスして、雨が止むのを待って スキージャムの坂を自転車で下り(とっても寒かったです)、車を止めてあった 水芭蕉で入浴して昼食を食べ帰りました。その頃には 大雨になってました。150km走っていたら 会っていた事でしょう!

2週間前に試走した時は150kmでしたが 5リットル以上走行中に飲んだと思います。今回は流石に気温が低くなっていて、700ミリ・リットルの水筒が 最後まで持ちました。(足りなければ 途中で自販機で補給するつもりでした)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください