サイクリング」タグアーカイブ

1月は694kmサイクリングしました~♪

年間12,000kmも走ると ちょっと時間を取られすぎるので、今年から8,000kmに目標を落として 他の目標の為に時間を割こうと思っています。毎月平均667km以上走れば 目標達成できます。1月はまず達成!

今年の走行距離[km] 2016年 2015年 2014年
694 621 552 565
740 644 627
920 769 916
1,259 1,268 887
1,694 1,649 1,404
924 1,024 1,233
1,021 724 738
1,001 921 1,049
1,170 1,682 1,538
10 802 1,129 580
11 1,015 651 547
12 835 980 310
総計 12,002 12,011 10,392

今年のブルベ参加予定です。
△:予備 *:申し込み済み ■:は完走済み X:未完走  ()内の数字mは 獲得標高です。

1.■オダ近 BRM107(土) 近江八幡200km (松阪往復 1,427m)
2.*RC名古屋 BRM226(日) Naoya200km (浜名湖)
3.*AR中部 BRM311(土) 瀬戸200km (北恵那)
4.オダ近 BRM325(土) 近江八幡300km (知多半島 1,764m 2/6 21:00-)
’ 4-1.△RC名古屋 BRM325(土) Naoya300km (気比の松原 2/11-)
5.オダ近 BRM401(土) 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 3/1 21:00-)
’ 5-1.△オダ近 BRM415(土) 枚方600km (丹後半島敦賀 5,053m 3/6-)
6.*AR中部 BRM422(土) 瀬戸300km ()
7.オダ近 BRM429(土) 近江八幡400km (城崎温泉 3,751m 3/13 21:00- 翌々日休日でない)
’ 7-1.△RC名古屋 BRM429(土) Naoya400km (奈良飛鳥路 3/15-)
8.*AR中部 BRM513(土) 瀬戸400km (めろん400 翌々日休日でない)
9.オダ近 BRM610(土) 高岡600km (大津往復 3/20- 翌々日休日でない)
’ 9-1.△AR中部 BRM610(土) 瀬戸600kn (甲州上州征伐(かなりの難コース) 翌々日休日でない)
10.AR中部 BRM924(日) 瀬戸200kn (信州)
11.オダ近 BRM1028(土) 金沢400km (のと一 4,068m 9/11-)
11-1.△AR中部 BRM1028(土) 瀬戸400kn (福井県へ 翌々日休日でない)

BRM107近江八幡200km オダックス近畿 完走しました~♪2

その1の続きです。

11速のホイール(Token C22A)に、9速用のスプロケを入れます。通常なら1.85mmのシムを入れれば いい筈です。ところが 入れると、トップのギアが フリーに引っかからないのです。おかしいなあ~って ググって調べても 1.85mmを1枚入れると書かれてます。

(この9速のスプロケ 私が寄せ集めで組み合わせたもので、セカンドにつば付きのギアでなく 普通の平面のギアを入れてます。これが原因だった事は 後でわかりました。9速のホイールに入れると この組み合わせでも きちんとトップギアが引っかかります)

わけがわからなくなりました。もうDNS(Do Not Start 棄権)しようかとも 一瞬思いました。

こう言う時は あせっていろいろやると ろくな事がありません。9速のスプロケを装着してあるダイナモ付きの 手組ホイール組(ハブはアルテの6800)を装着する事にしました。去年600km等を一緒に走った実績のあるものです。でも 200kmなんでダイナモは不要です。フロントだけC22Aにしました。

フロントC22A リア手組(ハブは6800)

フロントC22A リア手組(ハブは6800)

そんなこんなで 非常に時間がかかってしまい、また寝る時間を削る事になってしまいました。ルートマップからルートデータ(KML GPXは大きすぎて不可)を ダウンロードし、Google Mapにアップロードします。チェックポイント等を Google Map上に登録します。(Google Map上でやると 非常に楽です。コンビニ等は検索して だいたいの位置を把握し、その地域の倍率を上げていくと、地図上に出てきます)

他に食べに行きたいグルメポイント等あったら、合わせて登録します。全部登録したら、KML形式でダウンロードします。それを Garmin Baseにで読み込み、eTrex20(GPS)をつないで 転送です。

いつものように、ルートマップで 走るコースを2回ほどシュミレートしました。(x100(スピード)でやっても かなり時間かかります)

その3に続く。

BRM107近江八幡200km オダックス近畿 完走しました~♪1

前日 ロードバイクを準備してました。ウィリエールのグランツーリズム(フルカーボン)です。グアーヴァのカーボンレール・サドル(カメレオン)に オルトリーブの大容量(2.7L)サドルバックを付けようとしました。サドルの下のレールが少し太いので、長い取り付けネジが 必要で買ってあったのですが、ネジサイズを間違えてM6でした。(付くのはM5)

同じグアーヴァのアルミレール・サドル(こちらはブル)もあって試しましたが、やはりレールが若干太く オルトリーブのアタッチメントが 付かないのです(ネジの長さが 少し足りない)。

ネジを買いに行こうかと思いましたが、ホームセンターまでは6kmくらいあります。別の自転車に付けてあるタイタニコの革サドルを 載せかえる事にしました(素直に買いに行けば 良かったのです)。グランツーリズムから サドルをはずす時に、ネジ2本のうち 1本が落ちてしまいました。

下を随分探したのですが、見つからないのです。玄関にあった全部(4台)の自転車を 外に出しても 見つかりません。ロードバイクに引っかかっているかも知れないと、車体も見ました。20-30分探したのですが、捜索範囲を広げても どうしても見つからないのです。

途方に暮れました。サドルを付けられないと 当然、ブルベなんか 走れるわけがありません。トレックのドマーネは フロント・トリプルに改造中で オーバーホールも合わせてしています。残る自転車は、フルオーダーのクロモリ(下記写真)と マウンテン・バイクで ジャイアントのグレート・ジャーニィだけです。

安楽峠(滋賀県と三重県の県境)

安楽峠(滋賀県と三重県の県境)

一瞬 グレート・ジャーニィで 走ろうかとも思いましたが、シーズン中ならともかく 去年から約3ヶ月 200kmを越える距離を走ってません。グレート・ジャーニィだと 13.5時間の制限時間ギリギリになるかも知れません。なるべく早くゴールして 早く帰りたいと思ってました。(発着地点まで 自宅から片道160kmくらいあります)

ジャイアントのグレートジャーニィ

ジャイアントのグレートジャーニィ

クロモリには 組み立てたばかりの、手組みホィールが入っています。100km程度は試走してますが、これでいきなり200km走るのは 非常にリスキーです。トーケンのC22A(セラミック・ベアリング版)と言うホィールで 走る事にしました。今10速のスプロケが付いているので、9速に入れ替えないとダメです。

これが 二つ目の落とし穴でした。その2へ続く。

12月は835km走り、年間サイクリング12,000km達成!

年間12,000km走行達成!

年間12,000km走行達成!

2年連続で達成です。去年同様 ギリギリ31日に達成です。昼間は大掃除で忙しく、夜2時間半 GTローラー(室内自転車)に韓流ドラマ、イ・サンや善徳女王を 見ながら達成しました。

今年の走行距離[km] 2015年 2014年
621 552 565
740 644 627
920 769 916
1,259 1,268 887
1,694 1,649 1,404
924 1,024 1,233
1,021 724 738
1,001 921 1,049
1,170 1,682 1,538
10 802 1,129 580
11 1,015 651 547
12 835 980 310
総計 12,002 12,011 10,392

年間12,000kmも走ると ちょっと時間を取られすぎるので、今年から8,000kmに目標を落として 他の目標の為に時間を割こうと思っています。

2回しんどい思いをして Fleche(フレッシュ)完走しました~♪4

その3の続きです。またまた かなり間が空いてしまいました、今年のうちに けじめをつけたいと思い、書いてます(笑)。

その1でも 書きましたが、2回も力の限り こぎまくりました。ゴールした時は 本当に疲労困憊していて、受付を待っている時間も 立っている事ができずに、写真のように仲間と離れて一人椅子に座ってました。

疲労困憊してゴール1

疲労困憊してゴール1

顔は笑ってますが、本当に疲れ果てていましたよ! 首にかけているのは 無くしたウインドブレーカの代わりに、24時間営業のドンキーで買った フード付きのトレーナー(綿100%)みたいなものです。ウインドブレーカが 無いか店員さんに聞いたのですが、無いとの事でした。

ドンキーに着くまでの下り坂では、S氏が予備で持っていた HotPackの軽量ウインドブレーカを 貸していただき、本当に助かりました。

その前に 念のために、コンビニで 雨カッパを買いましたが 上下分離しないもの(こぐのに邪魔になる)だったので、結局使いませんでした(寒かったら、ドレーナーの上から さらに着ようと思ってました)。

疲労困憊してゴール2

疲労困憊してゴール2

懇親会が始まり、他のグループは 大概私たちよりも 長いコースや、獲得標高の多いコースを 走って来たみたいです。本当に尊敬いたします。

本当に楽しかったです。一緒に走った仲間と 思い出話に花が咲いたり、他のFlecheのグループと交流したり。あっと言う間に 時間になってしまいました。

懇親会の様子

懇親会の様子

帰りは 新横浜駅まで自走して(時間の縛りはなかったので、距離はかなりありましたが 気分的には楽でした)、バイクを輪行袋に詰め 新幹線に乗りました。確実に座りたかったので 1つ遅いのにしましたが、横のホームの先発する新幹線にも まだ空席が少しあるようでした。

ですが、輪行袋を担いで 階段を上り下りしてホームを移動する気力が ありません。そのまま その列車に乗りました。

寝不足で疲れ果てている筈なのですが、興奮しているせいか 寝過ごして名古屋を通り過ぎるのが 怖かったのか、ほとんど 寝られませんでした。

名古屋駅に着いて 自転車を組み立てて、車を置いてもらっているS氏のマンションに 向かいました。来るときは、S氏が一緒だったのと 気力が充実していたので 短く感じましたが、帰りは 本当に長く感じました。iPhoneのマップを頼りに 少し迷いながら なんとかたどりつきました。

名古屋から途中 夕食を食べたり、眠くなったら 仮眠したりして、ようやく自宅にたどりつきました。長かったFlecheも ようやく The endとなりました。後になってみれば 苦しかった事も みんな良い思い出になりました。

再掲になりますが、今年のブルベ参加実績です。14.の600km以外は 認定されましたが、これを逃したので 2年連続のダブルSRは ならずです。3年連続のSRは 達成しました。
■:は完走済み X:未完走  ()内の数字mは 獲得標高です。

1.オダ近 BRM110 枚方200km (琵琶湖&奈良 1,526m 寝てしまってエントリーできず)
2.■RC名古屋 BRM228 Naoya200km (城巡りと人道の丘 愛知県&岐阜県 約2,300m)
3.■AR中部 BRM312 江南200km (鈴鹿の山麓と海岸 654m)
4.■RC名古屋 BRM326 Naoya300km (とみやま 愛知県&長野県 3,091m)
5.■AR中部 BRM409 江南300km (江南~藤岡~設楽~東栄~新城~豊田~江南 ?m)
6.■オダ近 BRM416 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m)
7.■RC名古屋 BRM423 Naoya400km (京都 1,967m)
8.■Fleche BRM430 411km (愛知県-横浜 2,104m)
9.■オダ近 BRM507 丸岡300km (倶利伽羅峠 2,921m)
10.■AR中部 BRM514 江南400km (岐阜県内 4,501m)
11.■RC名古屋 BRM521 Naoya600km (丘と海 愛知県-高山往復 4,325m)
12.オダ近 BRM528 金沢400km (のと一 3,048m 用事なくなったのですが、申し込んでありませんでした)
13.*オダ近 BRM605 敦賀200km (三方五湖-舞鶴 1,785m 用事が入りました!)
14.XAR中部 BRM611 江南600km (姫路往復 約4,500m 時間外完走)
15.■AR中部 BRM910 江南400km (長野県-岐阜県 約6,200m)
16.オダ近 BRM924 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,221m)
17.■オダ近 BRM1001 金沢300km (福井県嶺北一周 2,222m 9/17に公式試走・認定)

来年のブルベの募集も 一部始まっていて、もう既に2つ 申し込んでいます。AR中部さんの江南発着が 来年は瀬戸市発着になり 少し遠くなるので、車で往復が大変になりそうです。

11月は1,015km走りました~♪

天候が悪い日が多かったのですが、室内ローラー(GTローラー)を 頑張り、なんとか大台に乗せました!

今月はあと830km余り走れば、年間12,000kmの目標達成です。写真は 今庄のもっと奥にある 板取の宿(北国街道の越前と若狭の間の関所もあります)です。茅葺の民家が 保存されています。久しぶりに 行きました。

板取の関

板取の関

今年の走行距離[km] 2015年 2014年
621 552 565
740 644 627
920 769 916
1,259 1,268 887
1,694 1,649 1,404
924 1,024 1,233
1,021 724 738
1,001 921 1,049
1,170 1,682 1,538
10 802 1,129 580
11 1,015 651 547
12 980 310
総計 11,167 12,011 10,392

今年の総走行距離目標も 12,000km越えです!

10月は802kmしか走れませんでした~♪

やっぱりブルベ等ないと 走行距離伸びませんね。あと2ヶ月 相当頑張らないと、12,000km越えは 困難です。寒いしだんだん雨も多くなるので、外を走行するのが 億劫になります。

天気の良い休日は できるだけ外を走るようにして、天気の悪いときや 平日は、ローラー(室内自転車)頑張ります!

(下記写真は 福井市東郷の 町の真ん中に流れている水路のデコレーションです。カッパの服装や持っているものが 変わったりして、面白いです)

お気に入りの場所 カッパ

お気に入りの場所 カッパ

今年の走行距離[km] 2015年 2014年
621 552 565
740 644 627
920 769 916
1,259 1,268 887
1,694 1,649 1,404
924 1,024 1,233
1,021 724 738
1,001 921 1,049
1,170 1,682 1,538
10 802 1,129 580
11 651 547
12 980 310
総計 10,152 12,011 10,392

今年の総走行距離目標も 12,000km越えです!

2回しんどい思いをして Fleche(フレッシュ)完走しました~♪3

前回その2の投稿から かなり間が空いてしまいました(大汗)。そんなこんなで なんとか認定は取れました。

スタートから トラブル続きでした。最速のK氏が スタート15分前になっても 来ないのです。心配したH氏が電話すると 夢の中のようでした(笑)。翌日スタートだと 思いこんでいたようです。前日100km以上 サイクリングした記事が、Facebookに上がっていて、私は流石K氏だと思っていました。幸いK氏は スタート地点(名古屋駅前)のすぐ傍に住んでます。なんとか 間に合ってスタートしました。

H氏も 前日浜松から移動して来たのですが、いつも使っているネットカフェが満員で、生憎免許証も持ってきてなかったので、他のネットカフェにも(身分証明書必要) 泊まれなかったのです。24時間開いているファミレスで 仮眠をとっただけでした(これが 最後の方になって 効いてきました)。

名古屋市街地を抜けるまでは 信号ストップが多くて 大変でしたが、郊外に出ると 快調に飛ばせるようになりました。下記写真は 東海道の関所跡(地名忘れました)で撮った写真です。

東海道の関所

東海道の関所

(この写真の前に、私はいつもブルベで愛用していた 黒のウインドブレーカを落としてました。後ろポケットに入れていたのですが、不完全な入れ方だったようです。暑くなったので不要で、気が付いたのは 焼津に着いてからでした。寒くなって 着ようとしたら、なかったのです)

追い風気味で 天気も良くて、非常にいいサイクリングでした。浜松の弁天島あたりで、船の結婚式に出席していたミニスカートの美人さんに、下記写真も 撮ってもらいました。

浜松の弁天島?

浜松の弁天島?

お目当てだった 名物食堂が満員で列もできていたので、道沿いのラーメン屋さんに 入りました。(ブルベ中なのに)正直あまり美味しくなく、一番食べるのが遅い私のが 一番最後に出てきました(早く出てきそうなメニューを頼んだのですが)。

道沿いのラーメン屋さんで

道沿いのラーメン屋さんで

こう言うところが、通常のブルベと違い ロスタイムが長くなる所以ですね! その4に続く。

9月は1,170km走りました~♪

今年の9月は 1,000kmとか600kmのブルベに 出てないので、あまり距離が 伸びませんでした。

一番の思い出は、難関と言われた BRM910江南400km AR中部(獲得標高約6,200m)を 23時間38分で完走できた事でした。あと BRM1001金沢300km オダックス近畿の試走を 初体験したことでした。コースをQシートやGPSデータを 確認しながら 走るのは、想像以上に大変で 手間と時間のかかるものでした。

2016年BRM910のコース

2016年BRM910のコース

BRM1001では 有人チェック(今庄)もやり、ブルベを運営される方々の 大変さも よくわかりました。あと2,650km以上走れば、年間目標の12,000kmは 達成できます!

今年の走行距離[km] 2015年 2014年
621 552 565
740 644 627
920 769 916
1,259 1,268 887
1,694 1,649 1,404
924 1,024 1,233
1,021 724 738
1,001 921 1,049
1,170 1,682 1,538
10 1,129 580
11 651 547
12 980 310
総計 9,350 12,011 10,392

今年の総走行距離目標も 12,000km越えです!

今年のブルベの総括

オダックス近畿さんの 福井藩開催BRM1001金沢300kmを 9/17に公式試走して 認定されたので、今年出場予定の全ブルベを 終了しました。

AR中部さん開催の BRM611江南600kmを、完走したのですが 最後のPCで時間オーバーDNF(Do Not Finish)でした。600kmの距離に対して 獲得標高が約4,500m程度だったので、なめていたのが 大きな敗因でした。

実際は百井峠と言う、かなりな斜度の峠を 往復で通ります。体力温存の為に 急な斜面部分は 往路は半分以上、復路は全部降りて押して上がりました。問題は 下りも急斜面な上に 道が荒れているので、スピードを出せなかった事です。通常は 登りで時間がかかる分 下りである程度取り戻せます。それが できなかったのです。

下記のような重いバイクと 食堂によって飯も食いました(コンビニ弁当よりも どうしても時間かかる)。重いバイクは ジワジワと体力を奪っていったと 思います。

琵琶湖の東岸に入って かなりの距離平坦だったのですが、終始きつい向かい風で 普通にこぐと時速15km程度、一生懸命にこぐと時速20km程度でした。ですが きつい鈴鹿の峠を越えることを考えると、一生懸命こいで 体力を消耗したくありません。ここで ほとんど貯金できませんでした。

前回の総重量20kgを越えたバイク

前回の総重量20kgを越えたバイク

おかげで2年連続の ダブルのSR(Super Randonneur)の取得は なりませんでした。まあ 3年連続のシングルSRなんで よしとしましょう!

来年は AR中部さん開催のブルベは、どんなコースでも 万全の態勢(できるだけ軽量化。基本コンビニ弁当で、余裕があれば食堂で定食)で 臨むようにします。来年の600kmは、難コースで有名な○本氏の設計なので ドキドキです(笑)。

RC名古屋さんのは 400km以上のブルベは ゴール翌日が休日でない限り、ちょっと出走を控えます。ゴール後200km以上 運転して帰り翌日仕事は ちょっと大変でした。

オダックス近畿さんの福井藩開催は来年は2つだけ(丸岡200kmと能登一400km)になるそうです。福井藩以外で 近場(福井県敦賀や滋賀県)開催が増えると 嬉しいですが。

今年のブルベ参加実績です、14.以外は完走しました。Fleche入れて13コース出走、1コース時間外完走、残りは 全部認定されました!
■:は完走済み X:未完走  ()内の数字mは 獲得標高です。

1.オダ近 BRM110 枚方200km (琵琶湖&奈良 1,526m 寝てしまってエントリーできず)
2.■RC名古屋 BRM228 Naoya200km (城巡りと人道の丘 愛知県&岐阜県 約2,300m)
3.■AR中部 BRM312 江南200km (鈴鹿の山麓と海岸 654m)
4.■RC名古屋 BRM326 Naoya300km (とみやま 愛知県&長野県 3,091m)
5.■AR中部 BRM409 江南300km (江南~藤岡~設楽~東栄~新城~豊田~江南 ?m)
6.■オダ近 BRM416 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m)
7.■RC名古屋 BRM423 Naoya400km (京都 1,967m)
8.■Fleche BRM430 411km (愛知県-横浜 2,104m)
9.■オダ近 BRM507 丸岡300km (倶利伽羅峠 2,921m)
10.■AR中部 BRM514 江南400km (岐阜県内 4,501m)
11.■RC名古屋 BRM521 Naoya600km (丘と海 愛知県-高山往復 4,325m)
12.オダ近 BRM528 金沢400km (のと一 3,048m 用事なくなったのですが、申し込んでありませんでした)
13.*オダ近 BRM605 敦賀200km (三方五湖-舞鶴 1,785m 用事が入りました!)
14.XAR中部 BRM611 江南600km (姫路往復 約4,500m 時間外完走)
15.■AR中部 BRM910 江南400km (長野県-岐阜県 約6,200m)
16.オダ近 BRM924 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,221m)
17.■オダ近 BRM1001 金沢300km (福井県嶺北一周 2,222m  9/17に公式試走・認定)