ちょっとお役立ち」タグアーカイブ

ひろぴ~の筆文字講座へ行ってきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

ひろぴ~先生

ひろぴ~先生

筆文字と言って、習字と言うよりアートに近いものでした。教える先生によって 字体は違うようで、今回は谷口浩子先生こと 「ひろぴ~」に教えてもらいました。(ひろぴ~フォントとも 言うらしい)

講座風景

講座風景

イラスト付きお手本

イラスト付きお手本

下記写真左は 今回の講座を主催してくれた 松原かおりさんこと「かおりん~」です!

運営してくれたスタッフに感謝1

運営してくれたスタッフに感謝1

運営してくれたスタッフに感謝2

運営してくれたスタッフに感謝2

ひろぴ~の仲間からのお土産

ひろぴ~の仲間からのお土産

皆の作品

皆の作品

とっても 楽しく学べました~!!! このあと 有志だけの懇親会もあり、車だったので アルコールは飲めませんでしたが、楽しくすごしました~♪ お得意様に出すダイレクト・メールに 取り入れたいと思いました!

(初めて知ったのですが、パステルって 百均で売っていて 消しゴムで消せるんですよね~。上のイラストの色は パステルでぼかしてます。柔らかい感じで うまくぼかせます)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

 

菓子パンやドーナッツ好きの方 御注意くださいませ

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

メロンパン

メロンパン

メロンパン一個で 角砂糖約22個分のカロリーだそうです。(上記写真は 左のリンク先のサイトから 拝借しています)

  1. メロンパン・・・433kcal 角砂糖約22個分
  2. チョコスコーン・・・356kcal 約19個分
  3. クリームパン・・・321kca l約17個分

メロンパンは 八番ラーメン(北陸を中心に展開している ラーメン・チェーン店)の小さな野菜ラーメンの味噌味(456kcal 確か普通の中華そばがこのくらいのカロリーだったような?)と ほぼ同じカロリーになります。とても甘いので、糖尿病になる確率も高くなるそうです。

実は 私も甘いものが大好きで、以前はドーナッツなどは よく食べてました。ブルベをするようになって サイクリング先で 結構菓子パンも食べるようになりました。

今後は 長い距離を走るとき以外は 菓子パンやドーナッツ等(アイスクリーム等も) すごく甘いものは 食べないようにします。(100km自転車で走ると 約2,500kcal消費します)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

NISA(ニーサ)よりも 先にやる事があります!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

世間では NISA(ニーサ)の事が 話題になってます。ですが、NISAよりも 優先順位の高い事があります。けっこうな規模のネットショップの社長さんも 知らなかったので、少し驚きました。

1)自営業や中小企業の役員の方

小規模企業共済

(最高7万円まで。ただし 20年以上加入しないと 元本割れになるなど(不吉な例ですが、途中で倒産すると元本割れは免除されます)、デメリットもあります。月千円から始められるので 早く始める事をお奨めします。必要書類(印鑑 引落の通帳 最初の1回分の掛け金等。詳しくは商工会議所へ問い合わせてください)を揃えて持って行けば、商工会議所での手続きは10分程度で終了)

2)会社勤めや国民年金加入の方

確定拠出年金

(会社にその制度があるかたは、マッチング拠出で やれる範囲で一杯まで。制度のない方は 個人型があり、手続きはそんなに難しくないです。ただし 最短で60歳からしかもらえないなどのデメリットもあります。あまりお奨めしませんが、絶対に元本割れしたくない人は 元本保証の定期預金型(低利率)もあります。自己責任で選択します。

また 企業型で転職しても 掛けたお金はもって行く事ができます)

いずれも、積立時は全額所得控除(所得税と翌年の住民税が下がります。生命保険や年金保険等は限度額までしか控除されません)、運用期間中の運用益(無税なんで複利効果が高い) もらう時に無税で、3度美味しい制度です。

詳しくは 下記本を買って読んでみてください。私はこの本の通りにやりました。

年利15%で増やす資産運用術

年利15%で増やす資産運用術

年利15%で増やす資産運用術

(年利15%で増えるのは 確定拠出年金の一年目だけです。確か年収300万円程度の人が 所得税や翌年の住民税が下がる分を計算すると 約15%相当になるそうです。それ以降は 選んだ銘柄の利率になります。ですが、運用益の税金の約20%がかからない分は 確実にプラス方向に働きます。

対象者の利用率はコンマ数パーセントで、ほとんど利用されてないそうです。政府も税収が下がりますし、拠出者の自己リスク(元本割れの可能性あり)なので 積極的に広報してません)

金融機関や証券会社等は ほとんど儲からないので、当然教えてくれません。教えないフィナンシャル・プランナー(FP)も同様に当然多いです。稼ぎの悪い私は、お金にも 働いてもらってます~♪

若い方も 早く始められれば、「チリも積もれば山になる」で非常にいいと思います! これらをやって さらに余裕のある方が NISAをやられれば いいと思います。

(公務員の方は 確定拠出年金制度は使えませんが、年金共済の職域加算等で これらの制度よりも 現在は有利になってます。将来は厚生年金と一元化の話もあり 有利な制度は 見直されるかも知れません)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

空気の抜けたチューブレス・タイヤにそのまま空気を入れても 漏れる場合があります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

チューブレスは クリンチャー(通常のチューブ・タイヤ cf. 自転車用タイヤ)より、空気が漏れ易いです。ですので 3ヶ月くらい放置しておきますと 空気がなくなってます。

私も2組の クリンチャーとチューブレス両用のホイールと チューブレス・タイヤを持っていて、久し振りに使おうと 思ったら、完全に空気が抜けています。

新しい方のチューブレス・タイヤは そのまま空気を入れても 漏れなかったのですが、古い方は 空気漏れして1時間と持ちません。洗剤を塗ると ホイールとビートの接合部分から 広く盛大に漏れてます。これを止めるのには シーラントがいいらしいです。

でも、確か前回ビートを上げたときには 少なくとも数日は持った記憶があります。それでダメ元で、ビートを落として ホイールとビートの接合部分を 濡れ布巾で綺麗にしました(洗剤が乾いて白く付いてました)。洗剤を塗って ビートを上げると ほとんど漏れがなりました。(2日経ちましたが ハンドリングでの空気圧の低下はわずかです)

シーラントは確かに便利なのですが、

  • 量が少ないと数ヶ月、長くても1年程度しかもたない(タイヤの中で カチカチに乾く。乾いたら効力なくなる)
  • そうなってパンクしたら チューブラーやチューブ(修理は可能でしょうが)だと廃棄ですし、チューブレスなら シーラントを取るのに 大変手間がかかる(チューブレスの場合 ホイールにも付着するので、取るのがとっても大変)
  • チューブレスだと 高価なバルブを詰まらせる事があるらしい

なので、私は使わないことにしました。(乾きにくく悪臭のないシーラントも あるらしいのですが、長期間経てば乾くのは同じでしょう) チューブを持ち歩いて 出先でパンクしたら、それを入れます。

チューブレス・タイヤが ビート上げをやり直しても、接合部から幅広く漏れて どうしようもない場合だけ 使う事にしました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

革サドル(タイタニコX titanicoX) とっても良かったです!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

タイタニコX(titanicoX)と言う革サドルを 買った事は 書きました。積雪でマウンテン・バイクばっかり乗っていて 試す機会が無かったのですが、やっとロードで試しました。

結論から書きますと、約118km走った結果 今まで試したサドルでは 一番良かったです。多少は痛いですが、痛み方の度合いが かなり少ないです。400km以上のブルベで 使えそうなサドルが やっと見つかりました。

(私のお尻は 大変ひ弱で、新しいサドルをいきなり100km以上とかの 長距離で試すと ろくな事がありません。数度 これで痛い目に遭いました(5日間くらい 痛くて自転車に乗れなかったり・・・)。この季節の北陸は 本当に雪や雨が多いです。雪や雨の降らない休日は 「長距離を走りたくなる→タイタニコXを試せない」の悪循環に陥ってました。それで 思い切って試しました)

約70km走行後のタイタニコX

約70km走行後のタイタニコX

70kmくらい 走ると、見事に湾曲してます。新品の時は 勿論下記の写真のようでした。

新品のタイタニコX

新品のタイタニコX

ネジで革を 引っ張る事ができますが、私の場合 あまり引っ張ると やはりお尻が多少痛くなりました。

私に合った湾曲具合

私に合った湾曲具合

これくらい湾曲していた方が クッションも効きますし 接地面積も増えて いいのでしょう!(他の方は また違うかも知れません)

ペダリングしていると、左右が別々に上下するのも いいです。多少の前後移動もできますし。ただ カッコ悪いのと重いのが 玉に瑕ですが、あの痛さには代えられません。あと ペダリングしている間中 「グアッ、グアッ」と 革が変形する音がしています(笑)。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

スギ花粉症が根治する? なめる薬 シダトレン

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

スギ花粉症根治になめる薬 シダトレン

スギ花粉症根治になめる薬 シダトレン

スギ花粉症に「なめる」薬 シダトレンを厚労省が初承認、根治に期待

すっかり国民病みたいになってしまった 花粉症ですが、根治が期待できる「なめる薬」が 厚生省から認可されました。2~3年かけて 抗体反応を抑制して行くようです。根治が期待できるのは 嬉しいですよね!

ただ アナフィラキシーショックが怖いので きちんと製薬会社の講習会を受けた医師の指導の下になめてくださいね!

(私は花粉症では ありませんが、大昔 東京の大学院に進学して それまでほとんど身近に いなかった花粉症の人が 多いのに驚きました。(自律神経失調症とか 胃腸炎とか、若いのに持病持ちの人が 多いのにも驚きましたが)  田舎では 土の面積割合が広いので、花粉が吸収されて 発症者が少なかったらしいです。

そんな田舎でも 最近は花粉症の人が増えてます。私も1週間くらい 水鼻が出続けたり のどがいがらっぽいと、花粉症を疑うようになりました。幸い今までは 結局軽い風邪が 長引いただけでしたが)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

累進レンズってのが あります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

「境目のある遠近両用メガネ → 境目のない遠近両用メガネ → 累進レンズ」 とメガネも だんだん進化してきているのですね。以下の図や表は 「累進レンズの仕組みと種類」より 拝借しています。

累進レンズの仕組み

累進レンズの仕組み

頭の角度を変える事により、遠方から中間 手元まで ピントが合うようになってます。慣れてくれば 遠近両用(境目のない遠近両用の事)なら 車の運転もできるそうです。(レンズの中間領域が 巾が狭いのですが、これはきっと意味があるのだと 思います)

累進レンズには 遠近両用だけでなく、下記のように種類があります(クリックすると 拡大します)。事務作業をする時は 中近両用(車の運転等は避けるように 注意書きがあります)が便利だそうです。

累進レンズの種類

累進レンズの種類

世の中 だんだん便利になっていきますね!

(累進の遠近両用を 安く試したいのなら、下記オークション業者で試せます。メガネ産地 福井県鯖江市の業者で メガネ店に勤めていた 経験もあるそうです。中近とか 他のメガネは高くなってしまうようです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miloch_megane )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

10年くらい保有していた投資信託 解約しました

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

10年くらい保有していた アジアの某国(新興国)の株式投資信託、解約手続きしました。ほとんど増えてませんでした。(記憶に残っている中で 最高でも4%弱の利益率。今日はほとんど0%)

積立は説明を良く聞いて 納得して始めたので とやかく言うつもりは ありませんが、結果的に相手側のための投資信託みたいなものでした。

  • 運用報酬2.1%(税抜き2% なければ複利計算の10年で22%弱の利益が出てた筈。この中には 販売側にわたるマージンも含まれている)
  • 販売手数料3.15%
  • 高い運用報酬率なのに 累計でベンチマークを一度も上回った事が一度もない(差が開くばかりでした)
  • リーマンショックで 大幅に痛手をこうむったので、それ以後積立額を増額(それからは割安で買えた筈)。2年くらい前まで 積立を継続
  • 解約時は1ドル104円の円安(条件が良かった筈)

運用報酬が高いのは、海外企業がその国の株式を 直接買えない為です(法律で禁止されてます)。

その国の景気回復を 待っていたのですが、1~2年は回復しそうになく この円安も いつまで続くかわからないので 解約を決めました。(もっと円安になるかも知れませんが。心の声は 解約を奨めてました)

本来は 購入価格に関係なく、早めに損切りするのが いいのでしょうが、心理的になかなか できませんね。ここ一ヶ月ほど 円安でほぼ元値になり、いろいろ迷った末に解約を決めました。敗因は 次のようだと思います。

  1. 高い運用報酬と販売手数料
  2. 特定の一新興国株式に依存する高リスク(景気と為替変動のダブル・リスク)
  3. あまり投資信託の事を良く知らない内に 奨められるまま積立を決めてしまい、それを8年くらいも ズルズル続け、それ以後早期に損切りしなかった事

それにしても、解約時に価格が確定しないのは 嫌ですね(投資信託は 翌営業日に確定)。これを読まれた方は くれぐれも こんな投資信託は購入しないでくださいませ。また 頻繁に乗り換えや新規の投資信託を奨める営業マンには お気をつけくださいませ。

(この投資信託 かなり資産残高減ってますが、それでも数千億の資産残高があり 一時期販売店が 積極的に販売していたので、保有している方も多いと思います。運用元の○S○Cは このような高運用報酬・高販売手数料の投資信託が 多いので、悪いですがもう○S○Cの投資信託は 購入しない事にしてます。

購入した側が 買って良かったと思える投資信託を 奨めて欲しいと思いました。そうしないと 長くおつきあいできないと 思います)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

3本ローラーでパンクの原因

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

3本ローラーに自転車で乗っていて パンクした事(記事の最後)は書きました。

3本ローラー エリート ヴェロドローム

3本ローラー エリート ヴェロドローム

通常は 考えられません。ローラーに釘など パンクの原因になるようなものは 付着してませんし、段差もないので リム打ちパンク(蛇噛みパンク)も考えられません。

でも「3本ローラー パンク」で検索すると 結構パンクしたと言う記事が出てきます。破裂して裂けたと言うのもありました。私の場合は 小さな穴のスローパンクでしたが。

原因として考えられるのは、タイヤの低空気圧(私の場合7気圧以下だったと思います)によって タイヤやチューブが長時間大きく連続変形して 疲労破壊したのではないかと。

3本ローラーで 負荷をかけるには、タイヤの空気圧を下げるしかないです。リム打ちパンクの心配がないので、かなり下げられます。これからは、空気圧を下げすぎないように してみます。(負荷をかけられる3本ローラーもありますが、私のはかけられない安物です)

タイヤ巾が広ければ 低空気圧でも変形量が少なくなるのと 変形面積が広がるので、疲労破壊しづらくなると 考えられます。私もタイヤ700x28mmのクロス・バイクで もっと長期間低空気圧で3本ローラーしてましたが、パンクしませんでした。したのは700x23mmでした。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

来年から投資信託や株の売買益への課税が約2倍になります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

現状約10%だったものが、来年から約20%になります。つまり 100万円儲かったとして 今年中に含み益を確定してしまえば 約10万円の税金ですんだものが、来年から約20万円も税金が かかってしまいます。(約10万円も余分に税金を払う事に

今保有している投資信託や株が 将来2.25倍以上になる自信のない人は 今年中に利益を確定しておいた方が いいそうです。私は今保有しているものが 私が投資をやっている間は、2.25倍以上には なりそうもないと思うので、秋くらいから今日(12/20)までに コツコツと7割方含み益を確定させました。

(年4%の利率で20年まわして、やっと2.19倍です。株式相場は 個人投資家の利益確定売りで 下がるかと思っていたのですが、外国人が買っているらしく 12/19時点でかえって上がってますね)

残り3割も26日までに(今年は暦の関係で 締めが早いのでは?) 含み益を確定させるつもりです。これで 保有する投資信託と株は 少し含み損になるように なる筈です。

来年 株価が上がったり 投資信託の基準価格が 上がって、利益が出れば 約20%課税されますが、それはそれで いい事ですので遠い将来売るときに ちゃんと税金を払います。今売れば手数料や課税された分だけ 再投資金額が減ってしまい、複利効果が下がってしまいます。それに 今買っている外国人は 来年以降も株価が上がると思って 買っているのでしょうし。そちらにも かけておきたいです。

(外国の機関投資家の論評を 読んでいると、「日本の株は出遅れていて 割安だ!」と言う人が多いです。ですから 外国人が買っているのですね。長期的には円安だとも 思っているのかも知れませんが)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。