累進レンズってのが あります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

「境目のある遠近両用メガネ → 境目のない遠近両用メガネ → 累進レンズ」 とメガネも だんだん進化してきているのですね。以下の図や表は 「累進レンズの仕組みと種類」より 拝借しています。

累進レンズの仕組み

累進レンズの仕組み

頭の角度を変える事により、遠方から中間 手元まで ピントが合うようになってます。慣れてくれば 遠近両用(境目のない遠近両用の事)なら 車の運転もできるそうです。(レンズの中間領域が 巾が狭いのですが、これはきっと意味があるのだと 思います)

累進レンズには 遠近両用だけでなく、下記のように種類があります(クリックすると 拡大します)。事務作業をする時は 中近両用(車の運転等は避けるように 注意書きがあります)が便利だそうです。

累進レンズの種類

累進レンズの種類

世の中 だんだん便利になっていきますね!

(累進の遠近両用を 安く試したいのなら、下記オークション業者で試せます。メガネ産地 福井県鯖江市の業者で メガネ店に勤めていた 経験もあるそうです。中近とか 他のメガネは高くなってしまうようです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miloch_megane )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください