月別アーカイブ: 2015年7月

センチュリーラン福井(2015) 猛暑の中完走しました~♪

センチュリーラン福井、最高気温36.6℃にもなった 福井市での開催でした。とても暑く 最後は熱中症になりかけ一歩手前でゴールしました(思考力が落ち 少し気分が悪くなりました)。去年より10分も遅い 3時間47分でのゴールで 少し残念でした。

スタート前のまだ元気な姿(笑)

スタート前のまだ元気な姿(笑)

下記コースを左回りで、海沿いの越前海岸は ほぼ向かい風、気温も33-35℃くらいあったと思います。(去年は前半雨で 気温がそんなに高くなく、雨で体が冷やされたのが 逆に良かったのかも。海岸線もほとんど無風だったような)

700mlのボトル2本の水(1本は真水)も ほぼ飲み干しました。途中2箇所のチェック・ポイントで 500と200mlの水分補給をしてもです。やはり1,000mlのボトル2本体制が必要でした。

ゴール後 談笑中

ゴール後 談笑中

こんな日は 過激な運動はしていはいけないそうで(帰りに寄った自転車屋さんで 言われました(笑)、それをやってしまいました。

完走証とチェック・カード

完走証とチェック・カード

反省点としては、下記です。

  1. 補給食を携帯しなかったのは失敗。第一チェック・ポイントで バナナがなければ、ハンガーノック気味になっていた。
    .
  2. 真水を用意していたのに、面倒がって水を頭や首筋にかけなかった。(冷やしてれば もう少しタイム短縮が望めた筈)
    .
  3. 給水ボトルは1,000ml 2本体制が必要。(去年のように雨が降っていれば 不要)

塩分補給用に チューブ入り梅肉エキスを携帯していて、とても役に立ちました。来年はぜひ3時間30分を切りたいです(糠の坂でのスピードアップが課題。ここで 4-5人に抜かれました)。

パールイズミのエアベント・ジャージ(一枚目の写真)は 確かに効果があり、素肌に着ていると あまり暑く感じませんでした。これで 今年の自転車大会は ブルベの残り3本だけに なりました。

出発前に 偶然隣にいたサイクリストが、大野市から来ていて 西川さんと言う方でした。サイクリングを始めて まだ3-4ヶ月くらいなのに 普段200kmくらいの長距離をサイクリングされてるとの事で、すごいと思いました。勿論 ブルベにも お誘いしておきました。

走力もなかなかのもので、私とほぼ同じくらいに ゴールしてました。(別に自分の自慢では ありません(笑)

リスク投資の前の生活防衛資金について

資産形成の金融専門家よると いろいろな説があります。

  1. 生活費の2年分
    .
  2. 3-6ヶ月分
    .
  3. 全くなくて良い(いざと言う時の為に 50万円程度の預金+1-2年以内に使う予定のお金)

1.は 例えば「梅屋敷商店街のランダムウォーカー」さんこと 水瀬ケンイチさんです。リーマンショックのような大暴落や 東北大震災で家や職を同時に失うリスクを 考えると、この方が安心です。ただ 総資産の利回りは下がります。

(水瀬さんは リーマンショックの大暴落でも、安心して眠れたそうです。私は一時 途方に暮れましたが)

3.は 国債や国内債券型の投資信託やETF(上場投資信託)を 解約すれば、2-3営業日で現金化できるからです。尊敬する某経済評論家女史は こちらを推奨してます。2.はその中間。

個人の考え方や好みで 決められればいいと私は思います。安心して暮らしたい方は1.を。そうなった時は時で とりあえず現金化するまでは、我慢をする等できる方は3.を。

どちらも極端過ぎると 思われる方は2.を、選ばれればいいと思います。2.を推奨する専門家も多いです。私は3.を選んでます。

(うがった見方をすると、営業の方は 少な目の3ヶ月分程度を推奨します。多く投資して 手数料等稼ぎたいからです、当然です。

このブログ執筆時点(2015.07.15)は ギリシャや中国の問題 日本株式がかなり上がっている等あり、MRF等に現金を多めに持ってますが)

いい舌を受け継ぐのも 良し悪しですよね

親父 もう90歳近いのですが、益々わがままに。ガチャ万時代の終わりの方の機屋社長だったので、美食になれていて しかも繊細な舌を持っています。なので 毎日の食事が 美味しくないと、機嫌が悪いのです(味覚は歳をとっても 衰えないのか?)。

同じおかずが続くと またかと文句を言って食べません。困ったものです、特に最近 魚や肉類を嫌います。タンパク質不足になるのですが・・・。少しでも古いと 生臭いと言って食べません(お袋や私が全然感じなくても。ちょっと古いと 私にもわかるのですが)。

幸い私は お袋の鈍感な舌を受けついだみたいです。すぐ下の妹は 親父の舌を受け継ぎました(一番下の妹は不明)。微妙な味の違い 少しの臭い(例えば お袋が化粧品を使って、よく手を洗わずに 調理した時とか)を嗅ぎ分けます。

私は 運動部(卓球部)にいたこともあるのでしょうが、給食や大学の学食が まずいと思った事は あまりありません。(流石に10年くらい前に学食で食べたら、非常にまずいと思いましたが(笑)

小さな頃は 好き嫌いがあったように記憶しているのですが、中学から運動部に 入ってから、直ったような。卓球強くなるためには、好き嫌いしていては ダメだと言われましたし、空腹で何を食べても 美味しかったような?(笑) 自分でも驚くほど食べました。

運動をしなくなって、10年位前は メタボ一歩手前になりました。一時はウエストが90cm近くになり 体重も70kg目前に。なので 自転車を始めました。のめりこみ過ぎて(このブログを見られると おかわりになると思います(笑)、今はウエスト76cm 体重62kgと、大学卒業の頃の数値に なりました。

まず小規模企業共済 次に確定拠出年金、その後NISA。それでも 余裕があったら、投資信託やETFです

あくまでも いざと言う時に 当座必要と思われる50-100万円程度の定期預金と、それらを加算した 3-6ヶ月分くらいの生活費分くらいの 国債(変動10等)や国内債権型の投資信託やETF(以上 安全資産)が、あっての話ですが。

小規模企業共済確定拠出年金(日本版401K)も、全額所得控除(生命保険等の上限の決まっている所得控除とは違います)なので、始めた年の所得税と 翌年からの住民税が 下がります。運用中の利益や もらうときの利益にも NISA同様課税されません。2度美味しい仕組みになってます。

小規模企業共済を利用できる 中小企業の役員や親族の方は、ぜひ利用すべきです。商工会議所へ 5千円(初回積立金)と 引落する銀行の通帳 印鑑等を持っていけば、その場で開設できます。毎月最高7万円まで 積立できます。

ただ20年以上積み立てないと 元本割れします。月5千円から できますので、なるべく早い開始を お奨めします。

確定拠出年金は 勤めている会社が、やっていればそれを。やってなければ 事業主の承諾があれば 個人型をやれます。(来年から 事業主の承諾がなくてもできる 個人型ができるとか? あやふやな情報です)

個人型なら 毎月最高2.3万円まで 積立できます。但し 原則60歳まで 引き出せません。(逆にこれが メリットにもなりますが)

これら利用できる枠を 全部使い切ってから、NISAを利用されれば いいと思います。NISAの年間100万円(2016年から年間120万円)までの枠も 全部使ってから、それでも 余裕があれば、積み立て型の投資信託やETF(上場投資信託)を やられればいいかと。

また アセット・アロケーション(資産配分)は 十分危険分散してくださいませ。全体配分を 十分考えられた上で、計画的に 積み立てられると いいと思います。

100-年齢くらいの%を リスク資産(上記の安全資産の反対。内外株式型や内外リート型等)に回すと いいと言われてます。40歳なら60%です。勿論 安全率を高めたければ この比率を下げればいいですが、期待リターンも下がります。

年齢が上がるほど、安全資産の比率を 高めるわけです。まあ 厳密にやらなくても 5-10年に一度 見直す程度で いいそうです。毎月の積立比率を変えるとか、利益確定して売って 他の資産を購入する時に やる程度でいいと、私は思います。

 

BRM613 AR中部 江南600km 完走しました~♪反省

その5の続きで、反省です。今回も まあまあ うまく走れたブルベでした。かかった時間も 今までの600kmブルベ最速で 35時間27分でしたし。

(制限時間は40時間。最後のチェック・ポイントでは 35時間を切れるのではと 期待しましたが、都市部に入り 信号機が多くて無理でした。ほとんど 平坦区間だったのですが)

自分の走行ペースを守り、きちんと、体調管理して いろいろな栄養素のある定食等を(特に野菜。摂らないと 私の場合便秘になる) 食べてれば、余程の事がない限り 600kmは完走できる距離になったかと。やっぱり PCやコンビニ等で 長く休まないで 時間を節約すると、後半 大きな時間の余裕が 出ます。

あとは9/19日の ブルベ1,000kmを どう走行するかです。600km走って まだ400km走らないとダメです。仮眠も 今回のように1時間程度では 済まないでしょう。やっぱり ちゃんとした寝袋を持って(今回は 携帯用の薄い簡易寝袋のみ) 仮眠をしないとダメだと 思います。

2015年のブルベ参加予定です。あとブルベも3本になってしまいました。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7月末予定)にも出るつもりです。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.■オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市 認定済み)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.■オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m 認定済み)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.■AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない 認定済み)
14.オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 申し込み日8/13 1,000kmの事前練習に丁度いい)
15.*AR中部 BRM919 江南1,000km (江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る)
16.オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)

6月はあまり走れませんでした、月間走行距離1,024kmでした~

先月は13日にブルベ600kmを 走ってから、大事をとって 10日間ほど自転車に乗りませんでした。(5/5に600km 走った後、その週の後半から朝練を再開し 2週続けて 週末100km超サイクリングをやったら、体調を崩してしまいました。 600km以上は 大丈夫なように見えても 私は体にダメージが残るようです) また下旬の週末は 天気が悪く、あまり長距離をやれませんでした。

完走してガッツポーズ

完走してガッツポーズ

こんな感じだと、年間1万2千km達成に 黄色信号ですね。まあもう9月まで ブルベ等ないので、のんびりポタリングで 距離を稼いでみます。

今年(2015年)の月間走行距離
累計 5,906km (去年の6月までの累計5,632km 昨対約5%増)
6月 1,024km
5月 1,649km
4月 1,268km
3月   769km
2月   644km
1月   552km

参考:去年(2014年)の月間走行距離
累計10,392km
12月  310km
11月  547km
10月  580km
9月 1,538km
8月 1,049km
7月   738km
6月 1,233km
5月 1,404km
4月   887km
3月   916km
2月   627km
1月   565km

2015年のブルベ参加予定です。あとブルベも3本になってしまいました。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7月末予定)にも出るつもりです。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.■オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市 認定済み)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.■オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m 認定済み)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.■AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない 認定済み)
14.オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 申し込み日8/13 1,000kmの事前練習に丁度いい)
15.*AR中部 BRM919 江南1,000km (江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る)
16.オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)