去年末から かなり株価下がりました

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

去年末頃は日経平均株価が1万6千円を越えていたのに、今日は1万4千円まで 下落。

おかげで、今年に入って仕込んだ 投資信託 ETF(上場投資信託) 株式が 軒並み含み損状態に! あちゃーーーーーー 痛っーーー。

日経平均1万4千円に

日経平均1万4千円に

(上のグラフ 2/4の1万4千円が表示されてません)

おまけに 一時は1ドル100円を割り込むと言う円高! 今年に入って仕込んだ 海外投資信託や海外ETFが、海外株価の下落と為替で ダブル・パンチ

まあ こんな事も ありますよね。毎月自動で積み立てている投資信託は続けますが、他は暫く 冬眠します・・・・・。

(ちょっと心配なのは、今まで大量に買っていた 外国人投資家が 今年に入って日本株式を売っている事。
投資主体別売買動向 )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

空気の抜けたチューブレス・タイヤにそのまま空気を入れても 漏れる場合があります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

チューブレスは クリンチャー(通常のチューブ・タイヤ cf. 自転車用タイヤ)より、空気が漏れ易いです。ですので 3ヶ月くらい放置しておきますと 空気がなくなってます。

私も2組の クリンチャーとチューブレス両用のホイールと チューブレス・タイヤを持っていて、久し振りに使おうと 思ったら、完全に空気が抜けています。

新しい方のチューブレス・タイヤは そのまま空気を入れても 漏れなかったのですが、古い方は 空気漏れして1時間と持ちません。洗剤を塗ると ホイールとビートの接合部分から 広く盛大に漏れてます。これを止めるのには シーラントがいいらしいです。

でも、確か前回ビートを上げたときには 少なくとも数日は持った記憶があります。それでダメ元で、ビートを落として ホイールとビートの接合部分を 濡れ布巾で綺麗にしました(洗剤が乾いて白く付いてました)。洗剤を塗って ビートを上げると ほとんど漏れがなりました。(2日経ちましたが ハンドリングでの空気圧の低下はわずかです)

シーラントは確かに便利なのですが、

  • 量が少ないと数ヶ月、長くても1年程度しかもたない(タイヤの中で カチカチに乾く。乾いたら効力なくなる)
  • そうなってパンクしたら チューブラーやチューブ(修理は可能でしょうが)だと廃棄ですし、チューブレスなら シーラントを取るのに 大変手間がかかる(チューブレスの場合 ホイールにも付着するので、取るのがとっても大変)
  • チューブレスだと 高価なバルブを詰まらせる事があるらしい

なので、私は使わないことにしました。(乾きにくく悪臭のないシーラントも あるらしいのですが、長期間経てば乾くのは同じでしょう) チューブを持ち歩いて 出先でパンクしたら、それを入れます。

チューブレス・タイヤが ビート上げをやり直しても、接合部から幅広く漏れて どうしようもない場合だけ 使う事にしました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

革サドル(タイタニコX titanicoX) とっても良かったです!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

タイタニコX(titanicoX)と言う革サドルを 買った事は 書きました。積雪でマウンテン・バイクばっかり乗っていて 試す機会が無かったのですが、やっとロードで試しました。

結論から書きますと、約118km走った結果 今まで試したサドルでは 一番良かったです。多少は痛いですが、痛み方の度合いが かなり少ないです。400km以上のブルベで 使えそうなサドルが やっと見つかりました。

(私のお尻は 大変ひ弱で、新しいサドルをいきなり100km以上とかの 長距離で試すと ろくな事がありません。数度 これで痛い目に遭いました(5日間くらい 痛くて自転車に乗れなかったり・・・)。この季節の北陸は 本当に雪や雨が多いです。雪や雨の降らない休日は 「長距離を走りたくなる→タイタニコXを試せない」の悪循環に陥ってました。それで 思い切って試しました)

約70km走行後のタイタニコX

約70km走行後のタイタニコX

70kmくらい 走ると、見事に湾曲してます。新品の時は 勿論下記の写真のようでした。

新品のタイタニコX

新品のタイタニコX

ネジで革を 引っ張る事ができますが、私の場合 あまり引っ張ると やはりお尻が多少痛くなりました。

私に合った湾曲具合

私に合った湾曲具合

これくらい湾曲していた方が クッションも効きますし 接地面積も増えて いいのでしょう!(他の方は また違うかも知れません)

ペダリングしていると、左右が別々に上下するのも いいです。多少の前後移動もできますし。ただ カッコ悪いのと重いのが 玉に瑕ですが、あの痛さには代えられません。あと ペダリングしている間中 「グアッ、グアッ」と 革が変形する音がしています(笑)。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

スギ花粉症が根治する? なめる薬 シダトレン

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

スギ花粉症根治になめる薬 シダトレン

スギ花粉症根治になめる薬 シダトレン

スギ花粉症に「なめる」薬 シダトレンを厚労省が初承認、根治に期待

すっかり国民病みたいになってしまった 花粉症ですが、根治が期待できる「なめる薬」が 厚生省から認可されました。2~3年かけて 抗体反応を抑制して行くようです。根治が期待できるのは 嬉しいですよね!

ただ アナフィラキシーショックが怖いので きちんと製薬会社の講習会を受けた医師の指導の下になめてくださいね!

(私は花粉症では ありませんが、大昔 東京の大学院に進学して それまでほとんど身近に いなかった花粉症の人が 多いのに驚きました。(自律神経失調症とか 胃腸炎とか、若いのに持病持ちの人が 多いのにも驚きましたが)  田舎では 土の面積割合が広いので、花粉が吸収されて 発症者が少なかったらしいです。

そんな田舎でも 最近は花粉症の人が増えてます。私も1週間くらい 水鼻が出続けたり のどがいがらっぽいと、花粉症を疑うようになりました。幸い今までは 結局軽い風邪が 長引いただけでしたが)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

1月の総走行距離565kmでした~

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

積雪が少なかったので、結構走れました、約7割以上 実走です。(残りは 3本ローラーです) 今日2月1日も118kmほど 自転車で走ってきました。この調子で雪が少ないなら 3月15日のブルベも あまり心配しなくても 良さそうです。

1月   565km

下記は去年の記録です。1月は記録がないですが、たぶん実走0で、ローラーのみだったと思います。

累計 6,705km
12月  256km
11月  468km
10月1,129km
9月   768km
8月   892km
7月   929km
6月   843km
5月 1,100km
4月   320km

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

累進レンズってのが あります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

「境目のある遠近両用メガネ → 境目のない遠近両用メガネ → 累進レンズ」 とメガネも だんだん進化してきているのですね。以下の図や表は 「累進レンズの仕組みと種類」より 拝借しています。

累進レンズの仕組み

累進レンズの仕組み

頭の角度を変える事により、遠方から中間 手元まで ピントが合うようになってます。慣れてくれば 遠近両用(境目のない遠近両用の事)なら 車の運転もできるそうです。(レンズの中間領域が 巾が狭いのですが、これはきっと意味があるのだと 思います)

累進レンズには 遠近両用だけでなく、下記のように種類があります(クリックすると 拡大します)。事務作業をする時は 中近両用(車の運転等は避けるように 注意書きがあります)が便利だそうです。

累進レンズの種類

累進レンズの種類

世の中 だんだん便利になっていきますね!

(累進の遠近両用を 安く試したいのなら、下記オークション業者で試せます。メガネ産地 福井県鯖江市の業者で メガネ店に勤めていた 経験もあるそうです。中近とか 他のメガネは高くなってしまうようです。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miloch_megane )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

30歳の女性研究者が すごいですよね!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研

新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研

新しい万能細胞作製に成功 iPS細胞より簡易 理研

別の実験で、細胞を細い管に 通したときに、細胞が少し初期化した変化を見逃さず 上役から反対されても(大変な常識はずれだと)、突き詰めてやったのが すごいと思います。

最初に出した論文も レフリー(論文掲載の判定者)から、こっぴどい反論を くらったとか。(こんな状態になったら、信念が強くないと なかなか研究を続けられません!)

ノーベル賞をとった 白川英樹先生も、外国人研究生が触媒の配合を 間違えて(言葉の問題があったのだと思います。常識に反して 非常に濃厚な触媒液を作った)、出来た黒い固形物(ポリアセチレン)を ただ失敗と片付けなかったのが、後のノーベル賞受賞につながったのです。

私のような凡人は すぐに常識にとらわれてしまいますよね。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

久し振りにロードで遠出しようかと 思ってます

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

週末 雨や雪が降らなさそうなので、久し振りにロード・バイクで 遠出してみようかと 思ってます。雪が降ると 一部路面に雪があったり 融けた雪で濡れていたりするので、マウンテン・バイク(下記写真)で出かける事が多かったです。

グレートジャーニィ2

グレートジャーニィ2

これだと マッド・ガードもついてますし、タイヤも1.75インチと太くて 安定してます。車体重量も重くて いいトレーニングになってました。

ですが、去年買ったチューブレスのホィールとタイヤも 試してみたいですし、タイタニコの革サドルもテストしてみたいです。ですので、下記ロード・バイクに マッドガードを付けて 遠出する事にしました。

(ロード用のマッドガード、買ってあったのですが 実は一度も装着してませんでした。最初から雨のブルベが なかったからです。BRM406(300km)は、発走前に雨が上がり 夜になるまで降りませんでした)

ブルベ300kmを一緒に走ったロード・バイク

ブルベ300kmを一緒に走ったロード・バイク

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

「とても上品な光沢、さわり心地で仕上げるのが楽しかったです。」

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。弊店生地の お客様のご使用例です。

ベビー・ドレス

ベビー・ドレス

とても上品な光沢、さわり心地で仕上げるのが楽しかったです

埼玉県のO様の作品です。とっても かわいいですよね~♪ 他にも2着作られて 合計3着。(リンク先に他の写真もあります)

こんなにかわいく作られたのに、お腹の赤ちゃんは どうも男の子らしいのです。こればっかりは どうしようもないですよねぇ~♪

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

日経平均一時1万5千円割れ! 時間分散が有効に機能

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

日経平均1万5千円割れ

日経平均1万5千円割れ

年初の証券業界人の株価予想が、大方 前半は株高でした。ですが このように大幅に下落、そして まさかの円高

お陰で 最近仕込んだ国内と米国のETF(上場投資信託)や 株式が、のきなみ含み損状態に・・・。(大量に仕込んでなくて 良かったです) 直前に一部売った 株式や投資信託分は、助かりました!

一度に売買してなくて 良かったです。時間分散が有効に機能しました。地域やアセット・クラスの分散だけでなく 時間も考慮すべきですね。(時間分散は ある意味「後出しジャンケン」だと 思います)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。