月別アーカイブ: 2015年10月

BRM912 オダ近 金沢300km アタック乗鞍 もう少しでDNF 2

その1の続きです。

乗鞍の登り口には スカイ・ラインとエコー・ラインがあり、スカイ・ラインの方が 険しくて見晴らしも いいらしいです。そのスカイ・ラインを登ります。最大斜度12%くらいあり とても大変でした。また 距離も長く、非常に時間がかかりました(4時間以上) 。

乗鞍スカイラインの登り

乗鞍スカイラインの登り

上の写真、確か 水平でとった筈です。いかに スカイ・ラインの勾配がきつく 乗鞍の斜面がきついかが わかると思います。

畳平(車で行ける最高点)に近づくと とても寒くなり、半袖半パンで 上がったので、我慢し切れず 途中でアーム&レッグ・ウオーマを着て、ウインド・ブレーカも着ました。(畳平で 着込むつもりだったのですが)

途中で 知人のKK氏と すれ違いました。もう下りなので 大変羨ましかったです。やっと畳平に着くと、知人のKS氏が 先着してました。流石 登り坂は速いです。

乗鞍の畳平で

乗鞍の畳平で

主催者の土田氏の助言通り 畳平には長居しないで(とても寒い。長い時間いると 体が冷えてしまう)、すぐに下り始めました。途中で 登ってくるブルベ走者と 何人もすれ違いました。

(登っていたほとんどの人は 大変残念ながらPC2で、クローズ時間にひっかかったと思います。次のPCで 聞いたのですが、たった一分遅れの方も いらっしゃったようです)

下りでは、長指の手袋の上から 薄いビニールの手袋をして 風を防ぎ、シューズの上には 養生テープを貼って 同様に風を防ぎました(土田氏のアドバイス)。本当に寒かったです。

運悪くバスが 追い越して行って、先行しました。きつい下りでは バスよりも 自転車の方が速くなります。何度もブレーキをかけながら、「ついてないなあ~。」と 思いました。道幅が狭いので 怖くて追い抜けません。かなり下ったところで 運転手が見かねたのでしょう、止まって先に行かせてくれました。

暗くなる中を金沢を目指します1

暗くなる中を金沢を目指します1

暗くなる中を金沢を目指します2

暗くなる中を金沢を目指します2

途中で 温泉街を通る道の方へ 左折するのを忘れて、登り坂を100-200m程戻りました。1kmくらい戻ったブルベ走者の いたみたいです。とても 風情のある温泉街で 見応えがありました。

暗い夜道を走っていると、車が隣に来て、

300kmのブルベ 頑張ってくださ~い!」

と 助手席の女性から 声をかけられました。マイナーなブルベを知っていて、しかも距離が300kmだと 知っています。余程 詳しい人達だと 思いました。

「どうも ありがとうございま~す!」

と 答えましたが、もっと気の利いた 受け答えをすれば 良かったと、後で後悔しました。

PC2までの距離と時間を 計算すると、本当にギリギリです、力の限り ごぎました。止まったのは 暑くなって、着ているウインド・ブレーカや アーム&レッグ・ウォーマ等を 脱いだときだけでした。
(着たまま 汗をかくと、下り等で体が冷えて 体調を崩し易くなる)

パンクしたら 10-20分は無駄になるので、いつも以上に 路面をしっかり見ました。(たぶん していたら、アウトだったかと)

PC2のコンビニが 見えた時は、本当に 涙が出るほど 嬉しかったです。すぐに 食べ物を買って レシートを確保しました。クローズ時間の約10前でした。KS氏が 先着していて、ウインド・ブレーカ等を 脱いでました。(ここまで 我慢して着てたみたいです)

後は 基本下りで、ほとんど平坦なので 機材トラブル等で走れなくならない限り、完走できる筈です。金沢で 最後のチェック・ポイント コンビニの位置が わからず、iPhoneのマップで 探しました。ようやく見つけて ゴールのレシートを 確保しました。

ゴール受付の 金沢市民芸術村で、ブルベカードを出して レシートや証拠写真を見せて、完走が認定されました! 18時間35分でした。

今回の反省点は、下記です。1.は1,000kmブルベで 生かされました。(お陰で全食コンビニ弁当に なりましたが・・・)

  1. 登り坂が続くときは、レストラン等で食事したりして 無駄な時間を浪費しない
    (KK氏のように 登り坂が終わって、時間の余裕を確認してから 食事等する)
    .
  2. コンビニ等 PC(チェック・ポイント)の位置は、地図に載ってなければ 検索してでも探す
    .
  3. 斜度が10%以上の時は、時速5km程度で 走行計画を立てる

BRM912 オダ近 金沢300km アタック乗鞍 もう少しでDNF 1

<このサイクリングは 9/12に走ったものです>

いや~ 本当に危なかったです。登坂前 暢気に飛騨牛の天丼を食べたのが 間違いの元でした(40分以上ロスしたかと)。チェック・ポイントのPC2が クローズ10分前(遅れたら失格 DNF:Do Not Finish)でした。

乗鞍の登り(スカイ・ライン)を なめてました。最大斜度12%も あるので、スピードが出ません。たった距離30km程度の登りが 4時間くらいかかりました。おまけに 下りで、バスが前を走っていたので 思うようにスピードが出せませんでした。かなり下ってから 見かねたバスが止まってくれて、追い抜かしては くれましたが。

距離と時間を計算すると、PC2が 本当にギリギリの到着時間でした。途中暑くなったので、乗鞍の頂上付近(標高2,702 mの畳平 気温一桁)で着込んだ ウィンドブレーカ等を脱ぐ以外は、止まらないで 力の限りこぎました。パンクしたら アウトかも知れないと、薄暗くなってくる中、いつも以上に 路面を しっかり見ながら走りました。

PC2のコンビニが 見えてきたときは、本当に嬉しかったです。後は 基本下りか ほぼ平坦なので、完走を確信しました。

朝5時に 金沢を出発し、富山県砺波市近くのコンビニ(チェック・ポイント)です。

コンビニで

コンビニで

コンビニで2

コンビニで2

神岡にはニュートリノ観測施設があります

神岡にはニュートリノ観測施設があります

素粒子のニュートリノ観測施設は 時間があれば、ぜひ見学したい場所でした。下記が 問題の飛騨牛の天丼です。ステーキ定食もあったのですが、高かったのと 量が多かったので、完食の自信がなく 断念しました。

(天丼が人気No.1と書いてありましたし。でも 後から思うと 無理してもステーキ定食を 食べておけばよかったです。次 いつ来れるか わかりませんし)

ここで、隣に座ったおばさま方と 世間話を少ししました。自転車で金沢から来て 乗鞍岳に登ると言うと 非常に驚いてました。まあ 当然ですが・・・(笑)。ド変態としか 思えないでしょう!

間違いの元の 飛騨牛天丼

間違いの元の 飛騨牛天丼

スカイ・ライン手前

スカイ・ライン手前

スカイ・ライン手前2

スカイ・ライン手前2

主催者 土田氏の私設エイド・ステーション

主催者 土田氏の私設エイド・ステーション

ここで 主催者の土田氏から、時間的に 完走ギリギリかも知れないと聞き、補給も早々に切り上げて 出発しました。(ですが 時間がまだたっぷりあり、本当にこんなに せっぱ詰まっているとは、思いもしませんでした!)

いよいよスカイライン登坂

いよいよスカイライン登坂

その2へ続く。

BRM1003 オダ近 丸岡200km 9時間切りならず・・・

自宅から 丸岡の出発地点まで約40kmあります。記録をねらわないのなら 自走するのですが、200kmを9時間を切って 走ってみたかったので、車で行きました。

結果9時間21分で 9時間切りならず! 途中で看板(雄島)を見落として 戻りましたが、10分くらいのロスで 結局ダメだったと思います。まあ 順調に行ってもギリギリの時間だったので、道を間違えた時点で かなりモチベーション 落ちましたが。

前2回のブルベは チェックポイントのクローズ10分前だったり、制限時間1分前のゴールだったりと、ハラハラ・ドキドキのブルベが 続いたので、今回は 何もない事を祈りました。

BRM1003 出発前

BRM1003 出発前

チェックポイントでも 食事とヨーグルト等を食べる以外は、ほとんど止まりませんでした。かなり先頭に近い所を 走ってました。でも いつものように20分くらい遅れてスタートした M氏に追いつかれました!(下の写真)

ここの十km程手前で 追い抜かれたのですが(暫くついていったのですが、向かい風でも時速32km程度で 快走するM氏には とてもかないません。脈拍が160を越えたので あきらめました)、そのすぐ後に M氏がコースを間違えたのを 後ろから大声で知らせました。気がついたのを確認して 先に行ったのですが、M氏は地図等で 確認してたのか、ここまで なかなか追いついて来ませんでした。

今庄のサイクリング・ターミナルに到着

今庄のサイクリング・ターミナルに到着

補給食を食べながら談笑中

補給食を食べながら談笑中

ここまでは 非常に快調なペースでした、あと100kmちょっと。この調子なら 9時間を切れるのでは ないかと思いました。

この後 登り坂でM氏に ちぎられてしまいました。相変わらず 坂に弱い私です! 以後は ほとんど単独走行です。

最後から2番目のチェックポイント(PC 雄島)が、なかなか現れません。あと1.5kmの看板があり その後メインサイコンは キューシートの距離に達しましたが、サブサイコンはまだです。おかしいなあと 思いながら進んで行くと、サブサイコンもその距離に達しました。

見覚えのある浜地海岸が見えてきました、雄島をすっ飛ばしてます。あわてて2kmほど戻り 合わせて4kmほど余計に走りました(10分くらいのロス)。200kmを9時間を切って ゴールする人って、本当にすごいと思いました!

9時間21分でゴール

9時間21分でゴール

ブルベカード

ブルベカード

これで 今年参加予定の全てのブルベが 終了しました。全部完走・認定されて 本当に良かったです。SR(スーバー・ランドナー)も 2回分取れましたし、1,000kmブルベもかろうじて 完走できました!

2015年のブルベ参加結果です。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7/26)に出ました。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.■オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市 認定済み)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.■オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m 認定済み)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.■AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない 認定済み)
14.■オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 1,000kmの事前練習に丁度いい 認定済み)
15.■AR中部 BRM919 江南1,000km (江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る 制限時間1分前完走 認定済み)
16.■オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 認定済み)

9月はがんばりました、月間走行距離1,682kmでした~

BRM919オダ近1000kmブルベ1分前完走

BRM919オダ近1000kmブルベ1分前完走

1,000kmと300km(アタック乗鞍)のブルベがあり、月間1,600kmの大台に乗りました。過去最高の月間走行距離です。ですが、1,000kmブルベは 制限時間1分前完走、アタック乗鞍も 途中のPC(チェックポイント)クローズ10分前と、かなり 危なかったブルベでした。

天候にさえ めぐまれれば、10月も結構走れるのでは? と取らぬ狸の皮算用です(笑)。あさっては200kmブルベ(BRM1003 オダックス近畿 丸岡)に出ます。

今年(2015年)の月間走行距離
累計 9,251km (去年の9月までの累計8,957km 昨対約3%増)
9月 1,682km
8月   921km
7月   742km
6月 1,024km
5月 1,649km
4月 1,268km
3月   769km
2月   644km
1月   552km

参考:去年(2014年)の月間走行距離
累計10,392km
12月  310km
11月  547km
10月  580km
9月 1,538km
8月 1,049km
7月   738km
6月 1,233km
5月 1,404km
4月   887km
3月   916km
2月   627km
1月   565km

2015年のブルベ参加予定です。あとブルベも1本になってしまいました。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7/26)に出ました。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.■オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市 認定済み)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.■オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m 認定済み)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.■AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない 認定済み)
14.■オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 1,000kmの事前練習に丁度いい 認定済み)
15.■AR中部 BRM919 江南1,000km (江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る 認定済み)
16.*オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)