日別アーカイブ: 2014年2月4日

去年末から かなり株価下がりました

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

去年末頃は日経平均株価が1万6千円を越えていたのに、今日は1万4千円まで 下落。

おかげで、今年に入って仕込んだ 投資信託 ETF(上場投資信託) 株式が 軒並み含み損状態に! あちゃーーーーーー 痛っーーー。

日経平均1万4千円に

日経平均1万4千円に

(上のグラフ 2/4の1万4千円が表示されてません)

おまけに 一時は1ドル100円を割り込むと言う円高! 今年に入って仕込んだ 海外投資信託や海外ETFが、海外株価の下落と為替で ダブル・パンチ

まあ こんな事も ありますよね。毎月自動で積み立てている投資信託は続けますが、他は暫く 冬眠します・・・・・。

(ちょっと心配なのは、今まで大量に買っていた 外国人投資家が 今年に入って日本株式を売っている事。
投資主体別売買動向 )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

空気の抜けたチューブレス・タイヤにそのまま空気を入れても 漏れる場合があります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

チューブレスは クリンチャー(通常のチューブ・タイヤ cf. 自転車用タイヤ)より、空気が漏れ易いです。ですので 3ヶ月くらい放置しておきますと 空気がなくなってます。

私も2組の クリンチャーとチューブレス両用のホイールと チューブレス・タイヤを持っていて、久し振りに使おうと 思ったら、完全に空気が抜けています。

新しい方のチューブレス・タイヤは そのまま空気を入れても 漏れなかったのですが、古い方は 空気漏れして1時間と持ちません。洗剤を塗ると ホイールとビートの接合部分から 広く盛大に漏れてます。これを止めるのには シーラントがいいらしいです。

でも、確か前回ビートを上げたときには 少なくとも数日は持った記憶があります。それでダメ元で、ビートを落として ホイールとビートの接合部分を 濡れ布巾で綺麗にしました(洗剤が乾いて白く付いてました)。洗剤を塗って ビートを上げると ほとんど漏れがなりました。(2日経ちましたが ハンドリングでの空気圧の低下はわずかです)

シーラントは確かに便利なのですが、

  • 量が少ないと数ヶ月、長くても1年程度しかもたない(タイヤの中で カチカチに乾く。乾いたら効力なくなる)
  • そうなってパンクしたら チューブラーやチューブ(修理は可能でしょうが)だと廃棄ですし、チューブレスなら シーラントを取るのに 大変手間がかかる(チューブレスの場合 ホイールにも付着するので、取るのがとっても大変)
  • チューブレスだと 高価なバルブを詰まらせる事があるらしい

なので、私は使わないことにしました。(乾きにくく悪臭のないシーラントも あるらしいのですが、長期間経てば乾くのは同じでしょう) チューブを持ち歩いて 出先でパンクしたら、それを入れます。

チューブレス・タイヤが ビート上げをやり直しても、接合部から幅広く漏れて どうしようもない場合だけ 使う事にしました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。