日別アーカイブ: 2013年11月20日

米国 先進国 日本の成長性の差

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

8月から カブ・ドットコム証券で フリーETF(販売手数料がかからない)を 毎月1回継続買いしてます。

1)SPDR S&P500 ETF トラスト(1557) 運用報酬:約0.0945% 資産残高:約950億円(東証上場分) アセット・クラス:米国株式
http://kabu.com/item/etf/spdr_sp500.asp

2)MAXISトピックス上場投信(1348) 運用報酬:約0.0819% 資産残高:約1,100億円 アセットクラス:国内株式
http://kabu.com/item/etf/maxis_topix.asp

3)MAXIS海外株式(MSCIコクサイ)上場投信(1550) 運用報酬:約0.2625% 資産残高:約27億円 アセットクラス:日本を除く先進国株式
http://kabu.com/item/etf/maxis_msci.asp

まだ たった3ヶ月ですが、既に成長性の差が 出ています。下記のような 運用益です。新興国の投資信託も 毎月1回継続買いしてますが(ドルコスト平均法)、こちらは 下記3つ以上の運用益が出ています。

約7% 1)米国株式
約6% 3)日本を除く先進国株式(半分米国)
約5% 2)日本株式

最近 日本の株価が上がっていて、アベノミックスの影響で 大企業を中心に 日本の経済が回復(成長)しつつ あります。ですが、米国をはじめとする 他の先進国は、平均すると もっと成長していると 言う事です。(円安の影響もあるとは 思いますが。やや円高基調のときでも この順位でした)

新興国も インドやブラジルを除くと これ以上に成長しています。(私が買っている 別の新興国株式投資信託(インデックス型)では だいたい10%以上の含み益が出ています)

円安傾向ですが、資産を海外にも分散しておく必要性があるのと、日本経済ももっと 頑張らねばダメ(自分も含めて)だと言う事を 強く思いました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。