望年会のビンゴで お花をもらいました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

どっと混む福井の望年会(誤字ではありません)の幹事が 無事に終わった事は書きました。その時のビンゴで 綺麗なお花をもらいました~♪ ポインセチアと言うのだそうです。

ポインセチア1

ポインセチア1

はな里さんのポインセチアです! 本当にとっても豪華で綺麗ですよね~♪ 赤いのは花ではなく 葉っぱなのだそうです。

ポインセチア2

ポインセチア2

上記のように はな里さんのかわいいパンフレット付きです。

幹事なのに ビンゴで一番になってしまって(笑)、真っ先にこれを選びました。(豪華賞品はくじ引きで、各自が持ち寄ったプレゼントは ビンゴの順番に好きなのを選べます。ビンゴが後ろの方になっても、くじで良い豪華商品が当たるかも知れないので 公平だと思うのですが)

花より食い気の方もいらっしゃって、美味しそうな長いロールケーキも 早くになくなってしまいました(笑)。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

結婚式の二次会へ着ていくドレス

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

弊店のお客様 埼玉県のK様が 御友人の結婚式の二次会へ着ていくために 作られたドレスです。ドレスは サテン・クレープのカラーNo.Y02:緑がかった銀色を、上のケープは50Dシフォン・ジョーゼットのカラーNo.100:ブラックを お使いです。

結婚式の二次会用ドレス

結婚式の二次会用ドレス

おすすめポイント サテンクレープは縫いやすく座ってもシワになりません!」

過分なお褒めのお言葉を いただき、とっても恐縮です。久し振りに会われたご友人達と 楽しい時間をすごされたようで 大変良かったと思います。

ドレープが綺麗に出ることを 気に入ってもらえたようで、余分に買われた布生地で 他の作品にもチャレンジしたいとの事でした。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

どっと混む福井の望年会幹事 無事に終了!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

無事に終了!と言いたいのですが、ビンゴ・ゲームで私が一番になってしまったり、一番豪華な賞品を副幹事のIさんが当たってしまったり、乾杯のご発声を 事前に予告無くお願いして 少し憤慨されたり等々と、少し散々な望年会になってしまいました

(「望年会」は 誤字ではありません。「忘年会」だと 後ろ向きの感じなので そう呼ぼうと数年前からこうなってます。最後の締めの挨拶でTさんから 「歴史に残る 問題あるビンゴ・ゲームでした!」と言われました(笑)

まっ、みんなに喜んでもらえて いっかあ~♪

どっと混む望年会2012

どっと混む望年会2012

どっと混む福井のホームページ

大津現会長(写真 前列左から4人目) 一年間大変ご苦労さまでした。来年の新会長は フレッシュな加賀さん(写真 前列左から3人目)です。頑張ってくださいませ。

iPadのアプリでビンゴゲーム

iPadのアプリでビンゴゲーム

生地屋店長の三浦が運営する「布生地Q&A

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

「自分の作ったドレスでお嫁に行きたい!」

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

勿論 私ではありません(笑)、長年の願望をかなえられた弊生地屋のお客様です。

愛媛県のF様が作られたウエディングドレス

愛媛県のF様が作られたウエディングドレス

自分の作ったドレスでお嫁に行きたい

いただいたコメントの中から お喜びの声の一部を抜粋しますね。

自分の作ったドレスでお嫁に行きたい!」と洋裁経験の浅い素人が勢いで作ったドレスですが、布地に助けられ、満足の行く出来となりました。
当初ドレスを作る事に反対していた母も満足してくれてよかったです。

愛媛県のF様 とっても素敵ですよねぇ~ いつまでもお幸せに~♪

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

朝一に室内自転車(3本ローラー)に乗ってます!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

外は寒く 夕方はすぐに暗くなるので、最近は朝一で(朝一は習慣化しやすいです) 室内3本ローラーに乗ってます。最初は大変寒いのですが、気持ちを奮い立たせてやってます。今朝(12日)も Yahooの無料動画(Gyao)を見ながら 30分間やりました。

外国の字幕の入るやつが お奨めです(私は韓流と 中国語の勉強の為に中国ドラマです)。ローラーの音がうるさいので 音声だとかなり大きくしないと 聞こえないので。

3本ローラーは 下記の写真のような道具で、実際に走行するより バランス難しいです。今でも 狭い廊下で最初は壁に手をついて乗ってます(乗り始めた初日は 半日くらい練習しました)。

3本ローラー エリート ヴェロドローム

3本ローラー エリート ヴェロドローム

これに乗った後 シャワーを浴びると、体が綺麗になりシャキッとして 気持ちいいです。(私は脂性なので 顔と局部を石鹸で洗って シャワー浴びます)

朝一で運動して シャワーを浴びると それからフルパワーになって 午前中から調子いいです、強くお奨めいたします。眠っている間にかいた汗も きれいに洗い流せますし(寝ている間にも かいてないようで 汗をかいているらしいです)。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

色の表現って本当に難しいです2

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

前回 正確な色の表現がインターネットやパソコンで難しい事は書きました。でも そうだからと言って 全然努力しないのも どうかと思います。弊生地屋がやっている事を書いて行きます。

まず第一に 演色性の高い蛍光灯を使った 外の光が入りにくい部屋で色合わせする事が必要です。

パナソニックだったら「高演色性」とか「AAA」と表示されている蛍光灯です。価格もそんなに高いわけではありません。(グロー球のついたスターター形と グロー球のないラピッドスターター形があるので、間違えないように買いましょう。間違って装着すると 点灯しなかったり寿命が極端に短くなったりします)
パナソニック 40形高演色性 直管蛍光灯・演色AAA昼白色リアルクス FL40SNEDL
東芝 高演色性蛍光灯 40W FL40SNEDL

下記はUVカット機能もあるようです。UV(紫外線)は 物を劣化させたり退色させたりするので こちらの方がいいかも知れません。ただ パナソニックはブランドが良く知られてます。
三菱電機オスラム 色評価用蛍光ランプ(紫外放射吸収タイプ)(直管スタータ形)〔40形〕 FL40S・N-EDL・NU

取り寄せのできる電気屋さんなら どこでも買えるようです。(小型の20W型もあります、上記の型番の40の部分を20に変えれば(例:FL20S・N-EDL・NU) 検索できます)

高演色性のLEDもあるようですが、まだ高価な上に 演色性を示す数値Raが 公表されてないのか 見つかりませんでした。(元々 LEDは蛍光灯に比べて 演色性が高いのですが) ですので 弊生地屋では 高演色性の蛍光灯(Ra:96~99)を使用しています。

下記写真が それをデジ一で撮ったものです(両方ともグレーカードで 光源毎にホワイトバランスをプリセットで校正しています)。少ししか差が出ませんでが、肉眼では 顕著な差が出ます

高演色性蛍光灯で撮影

高演色性蛍光灯で撮影

昼光色蛍光灯で撮影

昼光色蛍光灯で撮影

(上の写真は 「昼光色」で照明してますが、「昼白色」の蛍光灯の方が 演色性がより高いです)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

とってもかわいい衣装写真をブログに掲載いただきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

下記ブログです~♪(画像クリックで 該当ブログへ飛べます)

七五三 食事用のお洋服

七五三 食事用のお洋服

七五三 食事用のお洋服

3歳のお嬢様らしいのですが、とっても素敵ですよね~♪ 弊生地屋のご使用例にも 掲載いたしました。
このサテン とっても発色がよくてしなやかです。テカテカしすぎないところも素敵でした

(ご使用布生地は下記です。
サテン・クレープ:MB8410C/#R02:ショッキングピンク
20/40オーガンジーC/#162:ショッキング0 )

この「K*mama」さまは 写真撮影の腕前は プロ級だと思いました。作られた洋服も素敵ですが、とっても素敵な写真が ブログ一杯に載ってます。

生地屋では、皆様のご参考になりますように ご使用例を集めております。お客様のブログにご掲載いただきますと 漏れなく500円の図書カードが当たります。詳細は下記をご覧になってくださいませ。
ブログにレビュー書いて図書券をもらおう

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

色の表現って本当に難しいです1

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

よくお客様から
「届いた無料サンプルの色が パソコン画面の印象と違っていって サンプル請求してよかった!」
と言われます。

布生地サンプルの色と パソコン画面の色を合わせるのって 本当に難しいです。正確に厳密に合わせる事は不可能です。(物は反射光で ディスプレイは放射光ですので、厳密には同じにならない色もあります)

また お客様個々のパソコンのグラフィック・ボードや ディスプレイの種類 その調整具合や パネルの劣化具合によって 同じ色でも多少違って見える場合がほとんどです。
(弊生地屋では 簡易校正機を使って 一番新しい比較的高価なディスプレイの色を校正して 色合わせしてます)

蛍光灯と太陽光の下では 同じ色でも違って見える色もあります。蛍光灯も昼白色とか電球色とか何種類かあり それぞれ色が多少違って見えます。

晴れた日の北側窓の下が 一番正確に綺麗に色が見えるのですが、雲が出ていたりすると 太陽光が遮られて 光量が安定しません。晴天と曇天では カメラの写真の色は違って見えます。太陽光が雲で遮られれば遮られるほど 曇天に近くなります。

(人間の目は優秀なので 晴天でも曇天でもほぼ同じ色に見えるように補正されてます。デジカメでは ホワイト・バランスで晴天・曇天・蛍光灯・電球等合わせますが 人間の目と同じにはなりません、近づけるだけです)

次回から どのようにして弊店が色合わせしていったのか 書いていきますね。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

北海道のS様より 野菜を送っていただきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

弊店のお客様で Facebookで親しくなった方です。ご友人の若い二代目農家の方が 頑張って農業をやっておられ そこの北海道の恵みを送っていただきました~♪ インターネットでも買えるそうです~!
グリーンファーム洞爺

S様のコメントです。
「今年はお天気続きでお休みもなく大変だったらしいのですが、お日様をたくさん浴びて美味しい野菜となったようです。」

送られてきた北海道の恵み

送られてきた北海道の恵み

今年になって 野菜の美味しさを 再認識したので、とっても楽しみです~♪ 美味しそうな顔をしてますよね。土がついているのも とってもいいです。S様 どうもありがとうございました~!!!

ジャガイモ カボチャ 人参 玉葱

ジャガイモ カボチャ 人参 玉葱

早速グリーンスムージーに入れたり 味噌汁や野菜の味噌煮などを作って いただこうと思います。ジャガイモはふかして食べようと思います。

カボチャ以外は日持ちするそうなので あわてないでいただこうと思います。スタッフにも おすそ分けいたしました。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

小野グループの負債総額646億円か

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

福井県の超優良企業だった小野グループが会社更生法の適用申請をされた事は書きました。その負債総額が、会社更生法申立書ベース(2012年8月末時点)で 646億円と言う巨額になることがわかったらしいです。

小野グループ3社の負債646億 北陸で過去最大、総資産偽装か

過去に買収した会社の再建に失敗して その投資金(125億円)が損失になったり、投資運用(財テク)にも失敗して 大きな損失(121億円)を出していたりしたらしいです。
(想像ですが、投資金の損失を 財テクで埋めようとして 深みにはまったのでしょうか?)

なにか オリンパスとも少し似たような感じですね。10年くらい不正経理をやっていたらしいです。

2年前にも 一代で一部上場企業を築き上げた 福井コンピュータの創業者社長さんが、温泉施設の経営で、巨額の借金の担保に 福井コンピュータの株式を入れていて解任されました。
(返済が困難で担保が売却される恐れがあったためらしいです。この社長さんの講演も 聞いたことがありますが、とっても感銘を受けました)

福井コンピュータ、小林眞社長を解任

本業が非常に順調な時は 多角化したくなるでしょうし、うまくいけば グループの規模拡大になります。ですが、失敗すると投資金額によっては 命取りになります。難しいですね。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。