今年のNISA投資 終わりました(米国ETFと国内投資信託RIET)

NISA枠一杯で 海外ETFを買うときの注意事項は 書きました。

SBI証券で ニューヨーク市場に指値注文(VT 世界株式)を出していたのですが、一向に約定しないので おかしいなあ~って 思っていました。暗殺された黒人運動指導者 キング牧師の誕生日にちなんだ祝日だったのですね。(1月の第3月曜日)

昨夜 やっと約定しました。約定時に 証券会社の決めたレートで NISA枠をオーバーすると、約定しないので ちょっと余裕を持たせて 指値注文してました。余裕をもたせなくても、ETFは株数単位でしか 売買できないので どうしても端数のNISA枠が残ります。

その残枠で、投資信託(SMT グローバルREITインデックス・オープン)を金額買いします。これで 一円も残らずNISA枠を使い切る事ができました。

(NISA制度が恒久化されれば 無意味になりますが、今のところ5年と言う期限があるので 年初にやった方が フル活用できます。その後 値下がりする危険もありますが、今 スイス・フラン・ショックで円高に振れているので 踏み切りました)

老婆心ながら、NISA 確定拠出年金 財形貯蓄 小規模企業共済(自営業者のみですが。中規模くらいの企業でも 経営幹部等なら入れるみたいです)等、国が税金面で優遇措置を設けている制度(所得税や翌年の住民税も下がります)は フルに活用された方が いいと思います。

給料天引きとか 自動口座引落がお奨めです(総収入の5-15%程度。そのくらいなら そんなに切り詰めなくても やっていける)。最初から その残金で、やって行くとしないと なかなか投資資金って 貯まりません。

ちなみに アメリカで個人にちなんで 祝日が制定されているのは、下記の4人しかいないそうです。亡くなった日ではなく、誕生日と言うのが 日本の文化との違いを表わしていて 大変面白いです。また 特定の日でなく、月曜日として 3連休にするのも、合理的な感じがします。

  1. アメリカ大陸(正確には西インド諸島)を発見した クリストファー・コロンブス(北アメリカ大陸に到着した10/12に ちなんで10月の第2月曜日)
  2. 初代大統領 ジョージ・ワシントン(誕生日の2/11に ちなんで2月の第3月曜日)
  3. 黒人を解放した エイブラハム・リンカーン(誕生日の2/12に ちなみ、またワシントンの祝日と合わせて、大統領の日として 2月の第3月曜日)
  4. マルティン・ルーサー・キング牧師(1月の第3月曜日)

人種問題等複雑なので、オリンピックの代表選手等は 指定レースの一発選考です。超有力選手でも その時に調子が悪かったり 故障していても、一切考慮はありません。ある意味 合理的です。(そのレースに 最高の調子に持っていけない選手は 本番でもその可能性がある、本人の不注意で 本番までに故障する可能性もある等)

今年のNISA投資 終わりました(米国ETFと国内投資信託RIET)」への1件のフィードバック

  1. kijiya 投稿作成者

    終わったと思っていたのですが 3日くらい経つと、またNISA枠に2万円ほど 現れてます。最初はキャッシュが効いていて そのうちに変わるのだろうと思ってました。ですが一週間くらいしても まだ表示されます。

    あれっ、先日投資信託を注文しなかったのかな?(先日も2万円程でした)と 思ったのですが、履歴を見ると注文が完了してます。

    たぶん 実際のレートよりも、あの日は余裕を見て仮計算して NISA残枠を表示したのでしょう。その日のレートが決まり、枠がまたあまったのだと 思います。早速 また注文して使い切りました。

    米国ETFを購入したあと 3日以上おいて、投資信託を金額買いして NISA枠を使い切ると いいようです。ややこしいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください