こんにちは! サテン布の生地屋店長です。
- 中国語の勉強を再開した事は 書きました。
- 今使っている電子辞書 5年位前のキャノンのG90と言う機種です。
(その当時 最大の語彙数を誇ってました)
- まあまあいいのですが、発音機能がないのです。あの頃は 中国語の先生や中国人に 「発音が綺麗」と言われて いい気になっていたので、発音はいいやと 思い上がってました(ピンインも読めましたし)。
- でも 発音機能はやっぱり必要ですよね。(持っている英語の電子辞書は ネイティブ発音機能があり とっても便利です)
- それで下記のサイトなどを参考に 調べてみました。
中国語電子辞書比較 – ハナせる中国語教室
中国語電子辞書比較表
専門家おすすめ中国語電子辞書2011年 - 電子辞書全体では カシオが強いですが、中国語に関しては キャノンもなかなか健闘しています。お奨めは下記のようですね。
2011年 カシオD7300 (B7300のマイナーチェンジ版)
2010年 カシオB7300 (A7300のマイナーチェンジ版)
カシオA7300 (カラー液晶初搭載)
2009年 キャノンV923 (この時点で 語彙数最大?)
2008年 キャノンV903 (この時点で 語彙数最大?)
- 英語用のカシオの機種も持っているので わたしなりの比較です。
カシオ:液晶がとっても綺麗(白黒でも)。蓋を開けただけで 起動する(これ 意外に便利です。すぐに 検索できますから。キャノンのは 空けてから電源ボタンかメニューボタンのどれかを押してから起動なので 毎回十秒くらい待たされます)。中国語以外のコンテンツがキャノンに比べて充実。
キャノン:複数辞書の串刺し検索ができます(カシオは最新のD7300で サポートしているとのうわさも)。中国語も日本の漢字も 筆順が表示されます(これ わたしはとっても気に入ってます。傍らに置いて日本語書くときも 不明なのがあったらチェックしてます)。
- キャノンのを持っているので やっぱりカシオかな? 型落ちのB7300が魅力ですが、意外に値下がりしてなくて 最新型のD7300との値差は現時点で5千円ほどなのですよね。
価格コムのB7300とD7300価格比較
ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。