月別アーカイブ: 2012年2月

やる気の出ないとき 形から入りませんか?

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

わたしは 先延ばしするタイプなんです。やる気の起きない事は どんどん日延べして、結局やらない事もしばしば。でも 最近いい方法を見つけました。わたし自身何十回と効果を確認してますし、生地屋のお客様に奨めたら、やる気の起きなかった 型紙作成が進んで、実際に御注文いただけました~ 「ホント効果有りでした!」のコメントも。

とっても簡単な方法です。

「 形 か ら 入 る 」

例えば 型紙作成だったら、とりあえず紙と道具を用意して作業台へ座るのです。

他にも 例えばメルマガ書きだったら エディタ(ワープロのようなものです)を開いて 挨拶文から書き始めるのです。書き始める前は あれほど 書くネタに困ってたのに スラスラと文章が浮かんで来るのを 何十度も体験してます。(小説家が原稿用紙の前に座るのと 同じですね)

ジョギングだったら お気に入りのかわいいシューズを買ってきて、玄関に置いておいて 毎日眺めるのです。そのうちに だんだんやる気が わいてきて、ジョギング始められます。

いろいろな本にも 同様の事は 書かれてますので、別にわたしや あのお客様だけでなく 皆さんにも効果があると思います。一度 「形から入ってみる」やってみませんか?

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

中国のSNS

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

  • 昨日(16日)に 福井市の国際交流会館で、江功芸さんの 中国最新流行語(と言っても2011年の話ですが)の紹介講座がありました。
  • とっても興味深かったのが、「微博」(wei1 bo2 数字は四声を表してます)です。マイクロ・ブログと訳されてましたが、どうも twitterに少し機能を加えたものらしいです。
    新浪微博  http://www.weibo.com/
    互動百科  http://www.hudong.com/
    (AKB48のメンバーが 新浪微博に登録していて、日本語と中国語 両方で投稿しているらしいです)
  • 外国語のサイトは GoogleのChromeと言うブラウザで見て 「翻訳する」を選べば 簡易翻訳(画像文字は翻訳されませんし、いい加減な訳が 多いので、割り引いて大意だけとってださい)で 見ることが可能です。
  • この2つが 中国の2大SNS(ソーシャル ネットワーク サービス)らしく、両方ともユーザー(使用者)は2億人を 越えております。(すごい数ですよね、中国は母数が多いので。インターネット人口も4億を超えたとか)
  • 中国のインターネットは 独自の発展をしており、下記のように 世界的にも特異なサイトが多いです。
    検索エンジン 百度 (日本なら Yahooか Google
    コミュニケーション・ツール QQ (日本なら メッセンジャーか Skype
  • ただ 日本でもアメリカでも twitterは人気が下降気味です。日本でも Facebookに抜かれましたし、mixiにも ユーザー数は 遠く及びません。
  • 中国ではどうなるか? 下記のような より mixiやFacebookに近いサービスも どんどん伸びてきているようです。(ただ Facebook等は インターネット回線に かなり負荷をかけているので、まだ 高速回線がたいして普及してない中国では そんなに普及しないかも知れませんね。twitterはあまり負荷をかけないので 東北大震災でも 情報が通る事が多かったのです)
    人人網

もし 中国SNSに登録される時は、

  1. OS(Windows7等)やJavascriptなどを 常に最新の状態にアップ・デートする
  2. 最新のセキュリティ・ソフトをインストールしておく(アンチ・ウイルスソフトだけでは 不十分です)
  3. パス・ワードは普段日本で使っているものとは 別のものを用いる

等々、自己防衛をしてくださいませ。アクセスも自己責任でお願いいたします。(ユーザー数が 日本の数十倍ですので、ねらわれる危険性は高いです)

(余談ですが、江さんのFacebookの使い方を見ていると twitterみたいな使い方をされてました。やっぱり 微博の影響を強く受けているのだと 思います)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

 

中国語講座でチョコもらいました~♪

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

バレンタインデーの中国語講座

バレンタインデーの中国語講座

いただいたチョコレート

いただいたチョコレート

老師が
「今日は男性の人にはちょっといいことがあるかもよ?!笑」
って Facebookに書き込んだので、わたしが
「期待します~♪ 万難を排して 行きます~(笑)」
と 答えたら、優しい老師が 気をつかって こんなに高いチョコレートを全員にプレゼントしてくれました。なんと 残業で休んだ生徒の分も 買ってあって来週渡すそうです。休まざるをえなかった生徒は 大喜び!

とっても 楽しい授業でした~♪

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

お客様からバレンタインのチョコ もらいました~♪

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

お客様からのバレンタイン・チョコ

お客様からのバレンタイン・チョコ

  • とっても とっても 嬉しいです~~~♪♪♪ いつも 大変お世話になっている方なので なおさらです~。
  • こう言うふうに 心のこもった一言添えてあると、なおさら嬉しいですね!
  • 今日は お客様全員に いい事がありますよ~に!!!

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

美味しいシフォン・ケーキとクリスタル・プリントの作り方講習

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

シフォンケーキとクリスタルプリントの講習

シフォンケーキとクリスタルプリントの講習

  • とっても美味しいシフォン・ケーキと とっても綺麗なクリスタル・プリント(ガラスの置物の裏に 写真等の画像を貼り付けます)の作り方の 講習会に参加してきました~♪
    シフォンケーキ&クリスタルプリント体験教室
  • シフォンケーキを焼いている間に クリスタル・プリントを作ります。みんなで わいわいしゃべりながら とっても楽しく作る事ができました~♪
  • 次回も 開催予定ですので、もし ご希望の方がいらっしゃれば コメント欄に(「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます) に書き込んでいただくか、下記までメールくださいませ。
    miura@kijiya.biz
  • 場所は福井県福井市の駅裏徒歩3分 アオッサで開催されます。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

中国語の辞書 カシオのB7300にしました~♪

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

  • 中国語の電子辞書 どれにしようか迷っていることは 書きました。
  • オークションで B7300の赤の展示品が25,000円ほどで 売っていたので、これにしました。(白だと27,000円ほどで 新品が売っていたのですが、中国語老師の電子辞書(A7300)と同じ赤色が欲しかった~。なんと ミーハーな・・・・・ 赤色のは3万円もしてました)
カシオの中国語電子辞書 エクスワード XD-B7300

カシオの中国語電子辞書 エクスワード XD-B7300

  • これで 発音のわからない中国語が出てきても 発音を聞けます。
  • でも 販売する人の術中にはまってしまったようで、下記の言葉の誘惑に負けてしまって ケースも保護フィルムも 一緒に買ってしまいました~
    【有料オプションのご案内】
    ・格安ケースございます。
    ケースは
    DJC-013WH(白)
    DJC-013BK(黒)
    でしたら定価2520円のところ格安480円にて在庫あります。(XD-B7300対応)。
    (ご参考)
    商品のURL・液晶保護フィルム(カシオ純正)200円にてございます。
  • ケースがとても安かったので・・・ ついでだから 液晶ガラスに傷ついたら いやだなあ~って。純正だと大きさピッタリだしなあ~って。あ~ とっても弱い心でした。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

現代中国文化の紹介講座です(半分簡単な中国語)

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

福井県の中国人国際交流委員 江功芸女史(20代の女性です)が福井県の国際交流会館で、半分日本語 半分中国語で 現代中国の文化を紹介します。

申込は今日(8日)までですが、たぶん人数に達してなければ 直前申込や途中申し込み可能だと思います。わたしは 申し込んでみます。最新事情や改革解放後に どのように中国が変わったのか とっても興味深いです。

(ただ 全く中国語のわからない方や 挨拶程度しかできない方には、少しハードルが高いかも知れません。でも江氏は日本語 ペラペラです)

☞開催日・テーマ・お茶  (毎週木曜日の夜7時から8時半までです)
①2月 9日 中国の祝日(主に春節について)    プーアル茶/福建省
②2月16日 中国最新事情(2010~2011流行語)  馬剣茶(緑茶)/浙江省
③2月23日 改革開放30年の変化(ファッション、交通) 菊茶/浙江省
④3月 1日 改革開放30年の変化(音楽)     ジャスミン茶/福建省
⑤3月 8日 中国の世界遺産            ウーロン茶/福建省
⑥3月15日 中国カンフー             鉄観音茶/台湾

詳しくは 次を見てくださいませ。
中国語による中国文化紹介講座

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

カガセイフンさんを 見学してきました~

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

北陸三県のインターネット店長仲間(北陸三国志)と 石臼引き蕎麦粉で有名な福井のカガセイフンさんを 見学して来ました。20人近くで見学したのですが、人数が多いので10数人(石川県メンバー中心)と6人(富山県メンバー中心)に分かれての 見学と蕎麦打ちでした。わたしは6人の方に入ったので 写真に写っている人数は少ないです。

カガセイフンさん見学1

カガセイフンさん見学1

カガセイフンさん見学2

カガセイフンさん見学2

カガセイフンさん見学3

カガセイフンさん見学3

カガセイフンさん見学4

カガセイフンさん見学4

カガセイフンさん見学5

カガセイフンさん見学5

カガセイフンさん見学6

カガセイフンさん見学6

カガセイフンさん見学7

カガセイフンさん見学7

カガセイフンさん見学8

カガセイフンさん見学8

カガセイフンさん見学9

カガセイフンさん見学9

蕎麦の実のリゾット?

蕎麦の実のリゾット?

あまりに美味しかったので 何杯食べたかなあ~?

あまりに美味しかったので 何杯食べたかなあ~?

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

祝 うさこさんの「手作りしよう! 洋裁手芸チャンネル」

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

うさこさんの「手作りしよう! 洋裁手芸チャンネル」

うさこさんの「手作りしよう! 洋裁手芸チャンネル」

手作りしよう! 洋裁手芸チャンネル

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

一日屋根雪下ろしとその始末でした~!

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

  • ほぼ 一日屋根雪下ろしと 下ろした雪の始末をしてました~!
  • まず 暖房用の灯油を、ポリタンク全部に入れて(屋根雪を下ろすと 埋まってしまって掘り出さないと ダメになるかも知れないで)、雪が一番多く残っている2階の南側の屋根から やりました。北側は3日ほど前に 2/3は下ろしたので。(2階の屋根(大屋根)が 一番怖いです、高所恐怖症なので)
  • 1回目下ろさなかった場所は 1m以上あり、もう クタクタです。今日は トンイを見て早く寝ます。
屋根近くまで届いた雪1

屋根近くまで届いた雪1

屋根近くまで届いた雪2

屋根近くまで届いた雪2

玄関開設

玄関開設

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。