未分類」カテゴリーアーカイブ

ベクレルとシーベルトの換算

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

福島第一原発、余震で外部送電が50分間も途絶えたり 4号機で核燃料棒の損傷が発見されたりと まだまだ安心できないです。本当は早く納まってほしいものですが、大変残念ながら そんなに簡単に納まりそうにもないですね。

  • ヨウ素131はそれほど怖いものではありません」のブログに かなり反響をいただいたので シーベルトとベクレルの換算について きちんと調べてみました。
  • シーベルトは人間が浴びる放射線の強さで 積算被曝量です。ベクレルは物質が出す放射線の強さの単位です。
  • 換算は複雑ですが、正確さを出す為に そうなっているのですね。
  • 簡単に説明する為に ヨウ素131で食品(ほうれん草や魚等 ベータ線)の場合を説明します。
  • 暫定規制値:2000ベクレル/kg(1kgのほうれん草が 毎秒2000本の放射線を出してます)
    これに2.2x10のマイナス8乗をかければ シーベルトになります。(放射線の強さ 体内に残りやすさ 半減期等 全部考慮に入れてます)
  • 2000x2.2x10のマイナス8乗=0.000044シーベルト/kg=44マイクロシーベルト/kg

つまり 2000ベクレルのほうれん草1kgを食べると その人が死ぬまで(食べてから50年と想定)に浴びる放射線の総量が積算で44マイクロシーベルトなのです。(1kgものほうれん草を一度に食べる人はあまりいないと思います)

シーベルトの規制値はどうなっているかと言うと

  • 原発事故がなくても 人は自然界から年間2.4ミリシーベルト(マイクロの千倍 =2400マイクロシーベルト)の放射線を毎年毎年浴びてます。
  • 一般の人が上記の2.4ミリシーベルト以外に 望ましいと思われている放射線規制値は年間1ミリシーベルト以下です。(つまり2.4+1=3.4ミリシーベルトまでは 許容値内です。勿論不用意に浴びない方がいいですよ)
  • 放射線業務従事者で 女性の場合、妊娠が判明してから 出産までに腹部に浴びる放射線の総量は2ミリシーベルト以下と言う規制値もあります。
  • 胸部X線撮影で0.1~0.3ミリシーベルト、東京-ニューヨークを1往復飛行するだけで0.2ミリシーベルトの放射線を浴びると言われてます。
    (アメリカへ1回行くほうが 2000ベクレルのほうれん草1kgを食べるよりも 短時間ではるかに多く被曝していると言う事です)
  • 1日1.5箱のたばこを吸う人と同居している人が 副流煙から受ける年間の線量1.2ミリシーベルト。
    (他の資料も当たってみましたが、この数値にはいろいろ異説もあるようです。1.2ミリシーベルトと言うのはちょっと信じがたいですが、たばこの煙(実際にはたばこの葉)が放射線を出すのは間違いないようです! 驚きました。勿論喫煙者の方が一番被曝しているのでしょうが。わたしはたばこは1度しか吸ったことがないので 良かった~♪ 喫煙の方が今回の微量の放射線よりも有害だと言う方もいらっしゃいます)

何が言いたいかと言うと 食品の2000ベクレルは かなり安全側にたった規制値だと言うことです。

勿論特異体質(例えが悪いかも知れませんが、例えば強い蕎麦アレルギーとか。蕎麦を湯がいたお湯で湯がいた「うどん」を食べただけで 死にかける人が実際にいらっしゃるそうです)の方がいらっしゃって 数万人に一人50年の間に健康に なんらかの影響が全く出ないとは言い切れません。

ですので 政府の「ただちに健康に影響の出るレベルではありません」発言になっているのですね。

上記の2.2x10のマイナス8乗と言う係数は 本当によく研究されていて、

  • ベータ線よりも影響の強い中性子線は かける係数が大きくなっている。
  • 甲状腺等に溜まりやすいヨウ素131は 係数が大きく、100~200日程度で体内から代謝されて半減し続けるといわれているセシウム134は小さい(1.9x10のマイナス8乗)。
  • 口から食べられる場合(経口摂取)と 鼻や口から吸い込む場合(吸入摂取 こちらは環境基準用でしょう)と きちんと分けて研究され 係数も違う。

となってます。また年間摂取量の多い飲料水等は 暫定規制値が厳しく設定され 300ベクレル/リットルとなってます。(/kgでも ほぼ同じ)

詳しくごらんになられたい方は 下記をご参照くださいませ。

内部被曝に関する線量換算係数
シーベルトとベクレル
放射線被曝の例(ページの中段あたり)

大野さくら祭りのフラメンコ踊り

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 10日の日曜日に福井県大野市有終公園であった さくら祭りのフラメンコショーです。
  • 肝心のさくらのつぼみは まだほんの一部がふくみかけてるだけで まだまだでしたが、暖かくて気持ちの良い一日でした。
  • 公園の隣に 図書館があり、わたしはよく行きます。(本はあまり借りませんが、読書するには 周りがみんな読書しているので 環境いいです。自宅で読んでいると ついつい 休憩と称してテレビとか見てしまいます)

放射線の暫定規制値について調べてみました

こんにちは! ジョーゼット布生地通販の生地屋店長です。

  • ヨウ素131は それほど怖いものではありません」のブログに 反論があって気になったので きちんと調べてみました。(店長仲間から伝聞でなく一次資料にあたれとも 言われましたし)
  • 野菜や他のものも調べてると とっても時間が足りないので、飲料水だけに絞って調べてみました。
  • 結論から書きますと
    ・平常時:WHOのガイドラインの規制値 10ベクレル/リットル
    (1年間総計760リットルの水を飲み続けたとして 1万人に一人その人が死ぬまでに 放射能の影響で何らかの障害が出る)・原発等の事故時:国際放射線防護委員会の勧告 3,000ベクレル/kg
    (多少の誤差はありますが、1リットル=1kgと考えて 大差ありません。ここまでは短期間なら安全と言う勧告)
    の間の安全側をとって暫定規制値 300ベクレル/リットルと 決めたようです。(乳幼児は影響が大きいので100ベクレル/リットル)
  • 決めた詳しい内容は 東大の放射線治療を担当されるチームのブログにありました。
  • WHOのガイドラインも 偶然日本語訳を見つけました。P198(PDFの番号は225)の14行目あたりに「推計学的健康影響の推定生涯リスク10のマイナス5乗(1万人に一人)が得られ、この値は他の健康リスクに比べると低いと考えられる。」と書かれてます。
  • 10ベクレル/リットルと言う値も ガイドラインのP203(PDFの番号は230)の表に「131 I」(ヨウ素131)のところに書かれてます。

まあ 人それぞれだとは思いますが、一時的に300やそれを少し越えた程度の飲料水が そんなに大騒ぎするレベルだとは わたしは考えにくいのですが。それが何日も何週間も続けば 問題でしょうが、1~2日で100ベクレル/リットルを下回ってしまいましたから。

まして1万人に一人が 生きている間にかかるリスクって、WHOのガイドラインでも 他の病気になる(たとえば伝染病にかかる等)リスクに比べても低いと言ってます。

気分的には 飲まないにこした事はありません。ですが 水分不足で脱水症状などの危険性がある場合には わたしなら飲みます。

冷静な対応をしませんか? ヨウ素131はそんなに怖くありません

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • 食品や水道水から 放射性物質が検出されたとニュースになってますが、基準値の何倍もの値が検出されたヨウ素131は 実はそんなに怖いものではありません
  • 半減期(半分の量になる期間)が約8日と非常に短いのです。8日たつと あの値の半分に さらに8日たつと半分になって 当初の値の1/4になってしまいます。(もちろん 原発から放射性物質が どんどん出続ければ減るどころか増える危険性もありますが)
  • また ヨウ素131の出す放射線は、ベータ線(電子と陽電子 放射線の中で二番目に(■3/29追加 透過力が弱い)と言って 厚さ数ミリのアルミさえ透過できないほど(■3/29追加)透過力が弱いものです。(アルミ箔では無理ですが 家の中にいれば 十分防げます)(■3/29追加 体内に取り込むと直接被爆するので危険。影響も大きい)
  • 怖いのはセシウム134と137で 半減期はそれぞれ約2年と30年です。ですが 幸いこれらは基準値以内か 基準値を少し超えた程度です。(基準値は 通常危険とされる値の何倍も何十倍も上に設定されてます。少しくらい越えたからと言って そんなに危険なものではないです)
  • 134はヨウ素同様ベータ線ですが、137は透過力の強いガンマ線を出します。
  • ガンマ線(■3/29訂正 波長の短い電磁波)は厚さ50cmのコンクリートか 10cmの鉛でないと 防げません。また セシウムは ヨウ素と比べて 体外へ排出されるまでの時間が(■3/31訂正)短いのです。(100日くらい半減すると言われてます)

災害関係商品を買うのを一時止めませんか?

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • わたしの住んでいる福井県大野市のような ど田舎でも、懐中電灯や乾電池 ヨウ素薬など 一部商品がなくなってます。買った人がいるのと 災害地へ優先的に出荷されているためです。
  • 今回の地震は 津波の被害が大きかったので あまり目立ってませんが、建物の倒壊等はあまり多くなかったのです。記録をとり始めて(100年くらいの間?)世界でも4番目に大きな地震だったにもかかわらず。
  • マスコミはあまり報道しませんが、世界からも賞賛の声が多く 地震国日本が世界でも有数の厳しさの 建築基準(何年かおきに だんだん厳しくなってます)で営々と建築物を建ててきたためです。原発も地震の激しい揺れそのものには 耐えました。
  • ですので 物流や生産の回復は 比較的早くなるのではと わたしは思ってます。今あわてて購入しなくても 1~2ヶ月すれば 店頭から商品が払底する事は ほとんどなくなるのでは? と思ってます。
  • あわてて 災害関係商品を買うのを 一時止めませんか? 災害地への供給を最優先させませんか? 多くの人が買いに走ると 足りるものでも足りなくなります。

被災地支援の体制がだんだん整ってきたようで 良かったです!

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • 勿論 まだまだ支援の手が届いてない所も 沢山あるでしょうが、大きな港が2つ着岸可能になったり 仙台空港が大型輸送機の発着が可能になったり 道路もだんだんと整備されて来ているようです。
  • 届いた物資で スーパーが一時的に再開したりとか 避難所に支援物資が運び込まれる様子を テレビで放映してました。
  • 今日からは少し暖かくなるようで 春も近づいて来ています。大きな峠は越えたのではないでしょうか?
  • 心配な原発も ヘリによる海水散布 放水車の放水 高圧電線の接続準備と いい方向に向かっているような気がします。

地震で被害に合われた方々 心よりお見舞いもうしあげます!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 特に津波にあわれた地方の被害が ひどいようで テレビの映像を見るたびに心が痛みます。(昨夜はあまり眠れませんでした)
  • 地震の直接の被害だけでなく、東京や横浜など沢山の方々が 昨夜は帰宅できないなど 寒い中大変だったと思います。
  • まだまだ 余震が続いて油断できないようですが、少しでも早い救助や救援が届きますように 願っております。

春節の集いin大野20110306

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

  • 季節はずれですが、今頃(3/6) 福井県大野市で春節の集いです。
  • 餡入り餅の ロシアン・ルーレットです。10人のうち一人がわさびが沢山入った餅です。
  • 最初はなんでもない顔をしていた女の子が 見事的中! 辛いものが好きな中国の人ですが、ダメな人もいるのですね。でも賞品をもらえたので 良かったのかも?
  • この後 平気な人もいました。「大変美味しかったです!」と 半分冗談で言ってました。

雪積もりましたが ほとんど消えかけてます

 

DSC_6830.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

  • まさか 積もるとは思いませんでした、今日は長靴で出勤です(笑)。
  • 朝は雪化粧で とても綺麗でしたが、昼にはだいぶ溶けて 上の写真のように 木の上に少し残っているだけです。