ちょっとお役立ち」タグアーカイブ

グリーンスムージーってブームらしいです!

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

グリーンスムージーとは 青物の葉物野菜とフルーツを ミキサーで細かく砕いて 毎日飲むと言うものだそうです。種とか皮にも 栄養素が沢山入っているので それごと細かく砕いて 飲みやすくして栄養を取るのだそうです。

肌が綺麗になったとか(お通じ良くなるようです)、水筒に入れて間食代わりに飲むので ダイエットにいいとか。(細かく砕かれているので 消化が良くすぐに満腹感が出るとか)

専用のVitamixと言う 高い機械(TNC5200 ¥79,800)を買うと、リンゴの種まで スムーズにジュースにしてくれるようです。でも79,800円って目が点になるようなお値段ですよね!!!
Vitamix TNC5200
(レビュー見ても 悪いのはほとんどなし。素晴らしいパワーで スムーズなのどごしになるようです。音は流石にうるさいようですが)

並行輸入だと もっと安いらしいのですが、マニュアルが英語だし あとあとのメンテナンスがちょっと心配。

わたしは 今は低速ジューサーを使っていて、1日目は野菜+果物ジュース 2日目はそのくずを そのまま食べたり(以前は蜂蜜かけてましたが) 料理に入れたりしてます(2日サイクル)。低速なので温度が上がらず 酵素が壊れないと言われてます。
石臼式 低速ジューサー

ただ バナナやナスビ、アボガドロなど ジューサーに不向きなものもあるので、ミキサーはいいかも!(なるべくいろいろな種類の野菜や果物を食べた方がいいです) でも高いなあ~。パワーの大きな国産ジューサーで試してみようかな?

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

 

「たまたま」(本) 成功するには数多く打席に立つ事だそうです!

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

よく言われる確率が (専門家でも)間違って伝えられる事が多いとか、大ヒット映画とか大ベストセラーも たまたまヒットするだけ(勿論 基本的に良い作品でないとダメですが)と書かれてます。

ドーピング検査やDNA鑑定も、確率論的には 言われるとおり違う確率はかなり低いのですが、それより 他のものが混入する確率とか 検査試料(証拠)を取り違える確率の方がはるかに高いそうです。

では 努力しないで「棚ぼた」を待っていても ほとんどダメで、自分でコントロールできる「打席にできるだけ数多く立つ」をするしかないとも書かれてます。

たまたま 日常に潜む「偶然」を科学する レナード・ムロディナウ著 田中三彦訳

たまたま  The Drunkard's Walk

たまたま The Drunkard's Walk

後知恵や 先入観によるバイアスなども 面白かったです。数学に弱い方は 確率論などの部分は 読み飛ばされるといいと思います。
(訳者は「わかりやすく書かれてます」と 言ってますが、数学が好きだったわたしでも 理解にかなり時間がかかった部分が沢山ありました(汗)。たぶん 物理を専門に勉強された方にとって 理解が容易なんでしょうね!)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

「世界に響け職人の心意気」(本)とってもお奨めです!

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

富山県の 組子欄間 格子の引き戸 タニハタ(株式会社)の谷端信夫代表取締役さんが書かれた本ですが、とっても感動します。

今でこそ 順調にやっておられますが、大変なときが何度もあったようで 信夫氏のお父様がお亡くなりになる前に病室で借入金保障のハンを押されたお話は 目頭が熱くなりました。お写真は一見すると ちょっと怖そうなのですが、ご本人は 本当に心の温かい方です。

世界に響け 職人の心意気」 谷端信夫著 リュックテレコム

世界に響け職人の心意気

世界に響け職人の心意気

福井県大野市から県境を2つ越えて 富山県小矢部市まで自転車で行った時(135kmくらい走行)には、感激されて下記の写真を撮ってもらいました。

2010.04富山県小矢部市までサイクリング

2010.04富山県小矢部市までサイクリング

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

フォーマットしてしまったハードディスク(HD)の復旧法

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

先日 ハードディスク(HD)を誤ってフォーマットしてしまった事は書きました。同じような失敗をするであろう人達の為と 自分の防忘録として、書き残しておこうと思います。(操作は自己責任でお願いいたします。Windows7でのお話です)

  • まず フォーマットしたHDには どんなデータも書き込まないでください。システム・ディスクだったら CDやUSBメモリから起動するようにしてください。
    (書き込むと HDに残っているデータに上書きされ、復旧が難しくなります)
  • フリーソフトだったらRecuvaが 有料ソフトだったらファイナルデータ(「特別復元版」が一番汎用的らしい)が有名らしいです。(2012.05.10時点で アマゾンで8,110円でした)
    .
  • 今回は無料のRecuvaでやりましたが、ダウンロードするときに 広告で出ている他のソフトのアイコンの方が 大きくて目立つので、間違ってダウンロードしないようにしてください。(わたしは 間違えて2つも違うソフトをダウンロードしてしまいました。右上の緑の小さめのアイコンがそうです。このダウンロード先は英語ですが、ソフト自体は日本語に設定できます)
    Recuvaのダウンロード
    .
  • 使い方は 下記ページの下の方に出てます。
    Recuvaの使い方
  • オプションの詳細スキャンを選びましたが、フォーマットしただけのHDだったら 不要だったかも知れません。詳細スキャンは 削除した一部データの残っている細々としたファイルまで 全部復活してくれるようです。
    .
  • 復活したデータを転送するのに 別のHDが必要です。(念のために 元のHDはそのまま残しておきましょう。他のソフトを試したり 最後の手段として、専門業者に頼むためです)
  • 今回1TのHDで 300G程度のデータを復旧させたのですが、復活されたのは590Gもありました。(用意した500GのHDでは 足りませんでした。たぶん削除してあった不要なファイルまで復活させたのだと思います。元のHDと同じくらいの容量以上のHDを用意した方が無難です。復旧だけ再度やり直しました)
    .
  • 300Gで解析に3~4時間(詳細モード)、転送先が内臓のSATAでもデータ復旧に3~4時間かかりました。外付けのUSBのHDだと データ復旧に16時間くらいかかりました。
    (USBの転送速度は SATAの1/5程度らしいので とてつもなく時間がかかります。内臓のSATAのHDを購入してでも用意される事をお奨めします)
  • この方法で ごみ箱からも消してしまったファイルも、上書きされてなければ 復活できるようです。解析の時間は同じでしょうが、ファイルが特定できれば復活させる時間は 大幅に短縮できると 思います。
    .
  • 復活した300Gのデータ転送も 内臓SATA・HDから USBのHDだと4時間もかかりました。大量のデータ転送では USBは現実的ではないですね。
  • フォルダ(ディレクトリ)構造は 復活されないものもありますし、ファイル名が一部不明 または全部不明だったり、同じファイル名だと _1とかNo.がつくものもあります。
    (このあたりは 専門業者に頼むと、もう少しきちんとしてくれるのではないでしょうか?)

認識しなくなったり、起動しなくなったHDを復旧するフリーソフトとしては TestDiskと言うソフトがあります。
TestDiskの使い方
HDDのフォーマット状態からの復旧
(付属のPhotoRecで 写真や動画を復活できるようです)

ただ このソフトは間違えると危険なソフト(読めなくなったり起動しなくなったりします。わたしも 間違えて読めなくなりました。いろいろ調べて直しましたが。PBR(パーティションブートレコード)やMBR(マスターブートレコード)を比較的安全に訂正できます)なので、内容等良く理解できなかったら 使わないでください。

間違えて設定してしまったパーティションの復活までできると言うすごいソフトです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

カゴ落ち撲滅講座へ参加してきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

インターネット通販指導で有名な森本繁生先生の講座です~♪(写真は 下記の講座風景から拝借してます~)
OSMC金沢実践会「カゴ落ち撲滅講座」

カゴ落ち撲滅講座

カゴ落ち撲滅講座

  • コントロールできるのは、ホームページに来てもらってからだけ。(SEOはコントロールしにくい)
  • 会員になってもらう、メルマガ購読を承諾してもらう、みんな カゴの中に承諾してもらうしくみを入れる。(非会員には販促しずらい)
  • 商品ごとの売上も大事だが、売れる確率の高い首位打者を探せ
  • マルチ・タスクより シングル・タスクの方が、効率が良い。
  • みんなで 部分最適化をすると 会社が悪くなる。

等々 とっても良かったと思います~♪

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

車椅子のピアニスト 山崎理恵さんのDVDとCD買いました~♪

こんにちは! サテン生地通販の生地屋店長です。

車椅子のピアニスト 山崎理恵さんの 絆コンサートに行った事は書きました。山崎理恵さんのオフィシャルサイトで CDとDVDが売っていたので 注文し、届きました。

(弊店のお客様の らびっとの鈴木久美子さんが 衣装(車椅子でも映えるように 特殊なデザインと作りになってます)を一手に引き受けて 作られてます。理恵さんのお母様とも 家族ぐるみでおつきあいされているようです)

山崎理恵さんのDVD&CD

山崎理恵さんのDVD&CD

曲は違うのですが、絆コンサートで聞いた音が よみがえりました。また 機会があれば 山崎理恵さんのコンサート 聞いてみたいです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

まだ間に合うNHKラジオの語学講座

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

4月から テレビやラジオの語学番組が 新規にスタートします。新たにチャレンジや リベンジするのに とってもいいです。(わたしは 英会話を続基礎英語から始まって5年以上聞いて ものにしました)

でも もう11日ですので、かなり過ぎてますよね。大丈夫です、ストリーミングと言って 一週間遅れでインターネットで聞けます。(翌月曜日の朝8時くらいに 切り替わるようです) 本物のラジオと違って 雑音も入りません。

NHK語学番組 ラジオ番組ストリーミング

わたしは 放送回数の少ないテレビよりも 月曜から金曜まで ほぼ毎日あるラジオの方がお奨めです。放送時間は テレビよりも短めですが 短時間でも毎日やる方が 効果が高いそうです。

わたしは下記の 中国語会話中級を聞き始めてます。
レベルアップ中国語

皆さんも お好きな言語を始めませんか? テキストは毎月400円弱くらいですし、安いものです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

Youtubeを超える可能性がありそうなニコニコ動画

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

わたしのようなおじさんには とってもとっつきにくそうな世界ですが、Youtubeを超える可能性をわたしは感じます。プロの人がやっているのもあるのでしょうが、動画の質の高いもは 本当に高いです。また 内容がとってもいいものもあります。

  • ニコニコ動画って 「ニコニコ動画」と「ニコニコ生放送」の2大ジャンルがあるらしい・・・。
  • ニコニコ動画は、今はニコニコ動画(原宿)って バージョンで、4/29に新バージョンに変わるらしいです。
    .
  • ニコニコ生放送は 国会完全中継とか 原発事故の時は記者会見完全中継、小沢一郎氏記者会見完全中継とか、従来のマスコミのように 放送時間にとらわれたり、記者による取捨選択がないノーカットの映像(音声)を流す事ができます。
    (今まで インターネットの動画は 政治物は流さなかったらしい)
  • 楽天やDeNAと提携して 野球試合を完全生中継しているらしいです。
  • 4/10現在 将棋の名人戦を 完全生中継してます。わたしも 昔将棋が好きでしたが、こう言うのって マニアの人にはたまらないでしょうね。
    完全生中継 第70期名人戦 森内俊之名人vs羽生善治二冠
    .
  • 「888888」とか「凸待ち」、「わこつ」、「R-18」など 独特のキーワードがあって おじさんには、なかなかとっつきにくい世界です。
    888888:パチパチパチ(拍手の意味)
    凸待ち:相手からの突撃待ちの意味です。2ちゃんねる用語では 過激な意味だったのが、ニコニコ動画では ゆるーい意味になり相手からのコンタクトをを待つと言う意味らしいです。
    .
    わこつ:枠取りお疲れ様→枠乙→わくおつ→わこつ と変化したらしい。初期の頃生放送枠を取るのが 大変だった頃のなごりらしい。今は放送開始の挨拶として使われているようです。
    R-18:18歳未満お断り。
    :放送聞こえてますよ~ の意味らしい。
    (こうやってみると 初期の頃の意味がなくなっても なんとなく使われている単語も結構多そう)
    .
  • アキバ系マニアだけの世界でも ないらしい。昔多かったドラマや映画などの著作権違法投稿は 規制が厳しくなって今はあまりないらしい。
  • 有名な「初音ミク」を ブレイクさせたのは ニコニコ動画だったらしいです。
  • 公称2600万人って 赤ちゃんや幼児 高齢の人まで含めた日本人の1/5と言う恐ろしい数字(複数ID持っている人も多いかも知れませんが)。日本のインターネット人口って たぶん5~7千万人くらいでしょうから それの半分に近い数字とは驚きです。
    .
  • 無料会員と月525円のプレミアム会員があり、プレミア会員は混雑時でも優先視聴できるとか 生放送できるとか 生放送を後から視聴できるとか 予約視聴できるとか いろいろ特典があるらしいです。
  • 3Dのキャラクター投影も可能な 最先端イベント施設「ニコファーレ」を オープンさせてます。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

メモリー効果

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

大昔の充電できる電池に ニッカド電池と言うのがありました。メモリー効果と言って 電池が完全になくならないうちに 継ぎ足し継ぎ足し充電をしていると 見かけ上どんどん電池容量がなくなっていきました。
(継ぎ足し充電した付近で 顕著に電圧降下がおきるので メモリー効果と言うのだそうです)

それで メモリー効果の少ない 単位重さ当たりの電池容量多い電池が開発され、

ニッカド電池 → ニッケル・水素電池 → リチウム・イオン二次電池

と どんどん進化してきています。最近のリチウム・イオン二次電池では 機器の改良も進んで ほとんどメモリー効果を心配しなくても いいのだそうです。

(ただ充放電のサイクルで 電池の劣化が進むので むやみに充放電を繰り返す事はよくありません。また 電池がなくなったのに 負荷の大きなもの(例:モーター等)をつないだままにする過放電もよくないそうです)

「見かけ上どんどん電池容量がなくなって」とか 「機器の改良も進んで」と書いたのは、

  • 昔は電池容量の検出に 電圧を用いたので、少しでも低下すると 「電池がありません」の表示をして 誤動作防止のために機器を止めていました。(実際は まだまだ使えたのにです。今でも検出は電圧かも知れませんが、改良されているようです)
  • 電気機器も 少しの電圧低下で 動作しないものも多かったようです。
  • 過充電も良くないのですが、昔の充電器には 過充電を止める回路が、安価なものにはありませんでした。
    (パナソニックのレッツノートなどには 電池の寿命を延ばすために フル充電しない設定もあります。ここぞと言う時に フル充電して、できるだけ長く電池で使えるようになってます)

などがあったからです。今の携帯電話やビデオカメラなどの製品は 上記が改良され ほとんどメモリー効果を気にする必要はありません

余談ですが、自動車などに使われている 鉛蓄電池は全くメモリー効果がない上に 充放電サイクルにも強いです。ですが 過放電(所謂バッテリー上がり)で 著しく劣化するので 小まめに充電する方がいいそうです。満充電状態でも劣化が少ないそうです。

ですので 自動車の場合は バッテリー上がりだけ気をつければいいと思います。

(本当にどんどん進歩しますよね、わたしも 数日前にこの事実を知るまで 携帯電話やビデオカメラのメモリー効果を気にして フル放電フル充電で使ってました。でも これを気にしすぎて 肝心な時に電池切れって事も何度も経験してます(汗)。次回からは あまり気にしない事にします)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

衣装予算の節約法

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

どこのグループやチーム様でも お金が潤沢にあるわけではなく、節約に頭を悩ませておられると思います。香川県のT様より 皆様にもお役に立つと思われるアイディアをいただきましたので、書きますね。

「(前略)予算面が厳しく既存の衣装をいかに組み合わせるかで,頭を悩ませました。
その結果既存の衣装を半数新しい衣装を半数着用することで話は進んでいます。
試作品が出来次第,生地の必要量も決定してくると思いますので,その時は発注しますので,どうぞよろしくお願い致します。」

また 他のチーム様ですが、下のパンツ等は去年のものを用いて 上着だけ新規に作られたチーム様もありました。これは 別にチームでなくても個人の方でも ご利用できるアイディアだと思います。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。