300kmを16時間5分で走りきりました〜♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

目標の15時間には 遠く及びませんでしたが、なんとか規定の20時間以内で完走しました〜♪ 未知の領域だった250km以降 ペースががた落ちになったり、途中でライトの電池がなくなったりして、とっても大変でした。

朝6時に出発するつもりが、準備に手間取って 7時5分頃出発。一路 大野市の山奥の真名川ダムに向かいます。長丁場なので 最初から抑えたペースで走りました。かなりきつい坂を登って 真名川ダムです。

真名川ダム

真名川ダム

下記は ダムの上流にある 麻那姫湖青少年旅行村です。ここまで 約21km、非常にいいペースです。

麻那姫湖青少年旅行村

麻那姫湖青少年旅行村

広場でキャンプもできます。ここから 引き返して、勝山市を通って 永平寺に向かいます。92km地点の永平寺入り口。

曹洞宗大本山 永平寺

曹洞宗大本山 永平寺

参拝客で かなり賑わってました。永平寺奥の やはりかなり急な坂を越えて 一乗谷へ向かいます。102km地点の一乗谷。

朝倉氏館跡の唐門

朝倉氏館跡の唐門

ここからまた山越えして 今立を通って 今庄へ向かいます。途中 河和田でコンビニ弁当の昼食。下記の写真が142km地点の 今庄サイクリングターミナルのデコイチことD51蒸気機関車。おおよそ半分くらいまで来ました。

今庄サイクリングターミナルの蒸気機関車

今庄サイクリングターミナルの蒸気機関車

ここから 引き返します。旧JR北陸線跡を 自動車道路に改造したトンネルです。一乗谷から越前海岸まで 非常に暑かったです。最高気温33℃くらい あったのではないでしょうか?

旧JR北陸線の跡を道路に改造したトンネル

旧JR北陸線の跡を道路に改造したトンネル

織田町を通って やっと越前海岸の大味へ出ました。ここまで191km走破、おおよそ2/3を終了! 15時間で走れそうなペースです。
(写真 暗いですが、逆光で撮っているためです。実際はもっと明るかったです)

越前海岸 大味

越前海岸 大味

ここから 右に曲がり、越前海岸を走ります。海岸の景色が とっても良かったです。220km地点の東尋坊に到着、あと80km余り。

東尋坊

東尋坊

ここからは もう暗くなって 写真撮影は不可能になりました。12時間40分かかって 丸岡のコンビニに到着、248km地点でした。ここまで いいペースで来れたと 思いますが、かなり疲労してきました。右膝の違和感も ひどくなるばかりです。多少 歩きにくくもなりました。
(ここから 竹田の登り坂なのですが、重いギアは踏めないと 思いました)

250km以上は未知の領域です。ここで 夕食を摂っておかないと もう夜にやっていそうなお店は 竹田の山を下りた場所にしかありません。弁当は食べられそうになかったので、消化の良さそうなカップうどんにしました。
(梅エキスもなくなったので、塩分補給も兼ねてます。スープも全部無理をして飲みました)

お腹は空いているのですが、1/3くらい食べたところで 少し吐き気がしました。でも 無理にでも食べておかないと 山の中でハンガーノックにでもなったら 目も当てられません。時間をかけて無理に詰め込みました。もう栄養ドリンクも5本くらい飲んでますが、ここでも もう一本飲みました。

竹田の山道を登らないで 平地を近道して帰る事も可能です。距離も20km近く短縮できるでしょう! 頭の中で悪魔のささやきです、もうすっかり暗くなってますし。でも せっかくここまで 頑張ったので 山道を登る事にしました。

予想通り 非常にきつかったです。右膝に無理をかけないように 軽いギアで登ります。希望的観測の あの曲がり角の先に峠のトンネルがあるはずと、思って何度も裏切られました(苦笑)。トンネルが見えた時は 非常に嬉しかったです。

あと27kmくらいになった時に アクシデント発生! ライトが急に消えたのです。スイッチを入れても またすぐに消えます。弱にしても消えます。途方に暮れました。

(夜間走行は5時間くらいと予想していたので、このDOSUNのライト(A250)は 強の光量でもギリギリ5時間持つ(カタログ値)のです。登り坂では中で使ってましたが、夕方 安全の為に点滅で使っていたため、早く電池がなくなったのでしょう。このDOSUNのライトは お奨めです。明るい上にレンズで遠 中 近と、一灯で3カ所照らしてくれます)

電池がなくなったら、単三乾電池なので コンビニ等で補充すればいいと 安易に考えてましたが、ライトがないと10mも進めません(やっぱりブルベでは2灯体制は必須ですね、なめてました)。試しに点滅で使うと 点灯しました。これで 近くのコンビニもどきのお店に 駆け込みました。

ところが 単三乾電池4本必要なのに、2本しかありません。しょうがないので、コカコーラを飲みながら 電池を休ませ、私も休息しました。
(電池は 休ませると、長持ちしますし 多少回復もします)

あと500mほど行けば、コンビニがあるのはわかってましたので、点滅で向かいました。このコンビニには 単三の乾電池は20本くらいありました。本当に良かったです。
(コンビニの乾電池って 高いですね〜(笑)

疲労でもう あまりスピードは出ませんでしたが(最高でも時速23km程度)、夜の11時10分頃に 自宅傍の自販機の前に到着。計ったかのように301km弱の走行距離でした。ジュースで一人乾杯!

ブルベ301km練習の軌跡 (データ量多いので 表示に時間かかります)

300kmサイクリング

300kmサイクリング

反省点としては 下記だと思います。

  • ライトは必ず2灯以上で。予備の乾電池も携行する
  • サイコンのedge500は バッテリーの持ち時間が15時間(今回 最後の方で切れました)なので 給電の方法を考える
  • 200km以上で お尻が痛くなった。サドルは再考の余地あり。また サイクルパンツに擦れるので シャーミークリームを買う
  • やっぱりGPSは必須(購入したが、今回は間に合わず。あんな熊の出そうな山道で 迷ったら大変)
  • 夜間は高速走行モチベーションが かなり落ちるので、慣れる為に練習が必要

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

300kmを16時間5分で走りきりました〜♪」への5件のフィードバック

  1. 三浦 宗之

    2日休んだら、右膝の違和感も ほとんど回復しました。スポーツ自転車に乗車する時や ダンシング(立ちこぎ)する時に 膝に斜めから力が かかるからではないかと 思ってます。

    ここ3週間ほど 長い急坂を無理をして(重めのギアを踏んで)登る練習を 重ねすぎたのかも知れません。
    暫く無理をしないで 様子を見てみます。

    返信
  2. ピンバック: 片道200km程度の一泊旅行には 行けるのですね! | 生地屋のおやじの独り言

  3. ピンバック:  9月の総走行距離768kmでした・・・。 | 生地屋のおやじの独り言

  4. ピンバック: GPSナビのテストを してきました~♪ | 生地屋のおやじの独り言

  5. ピンバック: ブルベ300km(BRM406) 走りました~♪ | 生地屋のおやじの独り言

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください