発芽玄米 試してみる事にしました

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

わたしは 毎日玄米を食べてます(普通の炊飯器の玄米モードで炊いてます。家では白米を食べません)。最初のころは あまり美味しく思わず、消化も悪いのか胃にもたれたり 下痢気味になったりしました(汚い話ですみませんm(_’_)m )。

慣れてくると なかなか美味しいですし、よく噛んで食べるようになりました。

最近 勝間和代さんのメルマガや Facebookで知り合った弊生地屋のお客様が 発芽玄米がとてもいいと薦めていました。
お客様のブログ:普通の玄米を発芽させてます

それで作り方を調べてみました、ここに詳しく書かれてます。(市販の発芽玄米は 高価なうえに、カビなどが生えにくく発酵しにくいように 塩水を使っているので かなり塩分が多いそうです)
1)発芽玄米について
2)発芽玄米の作り方

作り方は とっても簡単そうで、だいた30~40℃(だいたい体温と同じ程度)のお湯に 温度を保ちながら24時間程度つけておくようです(通気性のあるフタをして 毛布などにくるんでおく?)。玄米から出るアクが発酵して においが気になるなら6~8時間ごとくらいに お湯を入れ替えるといいようです。

発芽したら 玄米モードでなく通常の炊飯モードで炊けるようです。

<上記の2)のブログより引用>
発芽玄米はギャバを多く含んでおり、これは血圧を下げる働きがあるといわれている。このほか、脳卒中、耳鳴り、睡眠障害、意欲低下などの治療に用いられている。発芽玄米100g中にギャバは少ない品種で6~7mg、多い品種で40㎎も含まれている。このほか、フィチン酸は慢性気管支疾患、脊髄疾患などの治療や腎臓結石の予防にも利用されている。また、玄米を発芽させることによりIP6が劇的に変化するが、IP6ナイシトールは理想の抗ガン性カクテルといわれている。
玄米は、炊きにくく、固くて食べにくい、美味しくない、消化が悪いという欠点があるが、発芽することでこの欠点を全てクリアできる。玄米を0.5mから1ミリ発芽させると普通の炊飯器で炊ける。
<引用終わり>

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

発芽玄米 試してみる事にしました」への2件のフィードバック

  1. 生地屋のおやじ

    試しました~ とっても美味しいですね(水を十分に吸うので 通常のお米に近い炊きあがりですね。発芽玄米モードで炊きました)。でも 24時間で作ったのですが、芽がほんの少ししか 出てませんでした。次は もっと時間かけて 芽を出してみます。

    返信
  2. ピンバック: 発芽玄米 一回目は失敗しました~! | 生地屋のおやじの独り言

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください