2018BRM512金沢300kmのコース
上記のようなコースで、金沢発着で 時計回りに回ります。富山 岐阜 福井県の各県境も越えます。前半に登りが集中して、後半はほぼ平坦なので 気分的には、かなり楽です。
スタート前のブリーフィング
写真の右から2人目が 私です。オダックス近畿のS氏撮影の写真に 偶然写ってました。
トレックのドマーネ6
オーバーホールしてトリプル(前3速)化、リアディレイラーに マウンテン用のM771を装着して、超ワイドレシオ化しています。サボッっていたので、半年くらいかかりました(笑)。
今回これを初投入して 非常に良かったので、今後ブルベはこれで出走しようと思います。フルオーダーのクロモリ車を400km以上のブルベ主力マシンと考えてましたが、300-600kmのブルベのいくつかに出走して、貧脚な私には 向いてないと思いました。やはり 重量が2kg弱増えるのも 要因の1つだと思います。
クロモリ車だと 後半疲労が蓄積して、余力がなくなるのですが、このドマーネ6だと疲れにくく 走行中に脚力が回復してくるような気がします。トップチューブとシートポストが ベアリング連結されている、Iso Speedで、振動吸収性も良くなっているのも 要因の1つだと思います。
白川郷
自転車で来る 何度めかの白川郷です。学生時代に 美術部の夏合宿で来たことがあり、いつ来ても大変懐かしいです。世界遺産にも認定され、来るたびに観光客が増えているよな気がします。
残雪の残っている富山岐阜県境
5月ももう中旬になろうと言うのに、残雪が残ってました。標高が高いのですね。木々の緑と青空に 残雪の白さのコントラストがとても綺麗でした。
山中温泉のからくり時計
夜21:20頃 山中温泉到着。これ以後は 暗くなって、写真はもうありません。
私は登坂以外は、脈拍数140/分以下でブルベは走るようにしてます。有酸素運動で 長く走れるからです。ですが残距離が20-30kmになって余力があれば、140-150でトレーニングも兼ねて かなり力んで走ります。
今回は余力が残ったので、残30kmくらいで 始めました。なので ゴールした時には 疲労困憊でした。18時間を切れると思ったのですが、金沢の市街地に入り 信号ストップが多くなり、あと少しで達成できませんでした。
それにしても 走力が落ちている事を 強く感じます。いい時は16時間半くらいで走れましたから。まあ 無理もないかと。2年前は 年間1万2千kmも走行してました。今はその半分くらいです。豪雪で 1-2月ほとんど外を長距離サイクリングできなかった事も、大きく影響していると思います。
今後のブルベ出走予定です。△はエントリーしないかも知れません。◎は必ず出走したい重点ブルベで、1-1のような枝番はエントリーできなかった時の予備です。*はエントリー済み、Xは未エントリー、■は時間内完走済み。
オダ近のBRM602金沢400km、BRM616高岡600kmを申し込んでいます。10/5のAR中部の1,000kmブルベに挑戦できるように 精進します!
- X◎オダ近 BRM317(土) 近江八幡200km (2/5 21:00- 奈良方面 エントリーし忘れ)
1-1 *AR中部 BRM317(土) 瀬戸200km (下呂往復 瀬戸までの道路が雪崩で通行止め DNS)
- X△RC名古屋 BRM331(土) 豊田300km (柳川瀬公園-静岡県)
- ■オダ近 BRM407(土) 近江八幡300km (2/26 21:00- 松阪方面)
- ■◎オダ近 BRM414(土) 丸岡200km (3/13 21:00- 嶺北一)
4-1 XAR中部 BRM414(土) 瀬戸300k (信州)
- X△オダ近 BRM421(土) 近江八幡400km (3/12 21:00- 小浜・城之崎温泉)
- ■◎オダ近 BRM512(土) 金沢300km (3/27 21:00- 白山一-大野市)
- *◎オダ近 BRM602(土) 金沢400km (5/1 21:00- 能登一)
- *◎オダ近 BRM616(土) 高岡600km (4/2 21:00- 大野-能登一 5,827m)
- △オダ近 BRM915(土) 米原600km (8/6 21:00- 大野-能登島-岐阜 5,600m)
- オダ近 BRM922(土) 福井400km (8/7 21:00- 大野-高山-高岡-金沢 3,726m)
- ◎AR中部 BRM1005(金) 瀬戸1,000km (新潟往復)
- ◎オダ近 BRM1020(土) 金沢200km (9/4 21:00- 南砺-富山-羽咋)
- オダ近 BRM1027(土) 米原200km (9/18 21:00- 松阪往復)
13-1 AR中部 BRM1027(土) 瀬戸200km (北設楽)