自転車」カテゴリーアーカイブ

10月の月間走行距離は、たったの580kmでした~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

ブルベ・ゴール後の集合写真

ブルベ・ゴール後の集合写真

ブルベで200km走ったのに、たったの580kmとは 本当に情けない・・・。目標がなくなってしまうと、こんなにもモチベーション 落ちるのですね! まあ 休日に天気が悪い事が多かったせいもありますが。

11月1, 2, 3日の連休 走るぞって 思っていたのですが、3日間とも雨。GTローラーで60分x3セットやったのが やっとでした。やっぱり ローラーは飽きてしまうので、長時間できません・・・。

累計 9,535km
10月  580km
9月 1,538km
8月 1,049km
7月   738km
6月 1,233km
5月 1,404km
4月   887km
3月   916km
2月   627km
1月   565km

先日 ブログに書いた1,000km走行会(BAK1031)、何人走られたのか わかりませんが、今年も完走者なしだったみたいです。原因不明ですが、関門海峡に着く前に 全員DNF(Do Not Finish)だった らしいのです。健脚の今野氏も タイム・オーバーながら 最後まで完走するつもりだったのですが、クロモり・バイクのフレームに 錆びが原因のヒビが入って 断念されたとか。

東広島に近づくまでは 比較的平坦なコースで、貯金ができる区間だったのですが・・・。何があったのでしょうか?(フェリーに乗り遅れて 時間をロスしたとか、最終便が出た後で 翌朝までフェリーがなかったとかなら、タイム・オーバーも わかるのですが・・・)

参考:去年(2013年)の月間走行距離

累計 6,705km
12月  256km
11月  468km
10月1,129km
9月   768km
8月   892km
7月   929km
6月   843km
5月 1,100km
4月   320km

今年の実績 (()内の数字は獲得標高=登りの標高差の総和)

BRM315 200km AR中部 江南Start&Finish (長野県方面 難2,939m 完走・認定済み■)
BRM412 300km AR中部 江南S&F (三重県方面 易2,286m 完走・ミスで未認定)
BRM419 200km オダックス近畿 丸岡S&F (福井県内 易1,646m 完走・認定済み■)
BRM510 300km オダックス近畿 丸岡S&F (石川・富山県方面 中2,848m 完走・認定済み■)
BRM531 400km オダックス近畿 金沢S&F (能登半島一周 易3,348m 完走・認定済み■)
BRM614 600km AR中部 江南S&F (岐阜・長野県方面 超難9,100m 時間切れで完走できず DNF)
BRM906 600km オダックス近畿 泉佐野S&F (紀伊半島一周 難6,119m 完走・認定済み■)
BRM1004 200km オダックス近畿 丸岡S&F (石川県夕霧峠方面 中2,213m 完走・認定済み■)
BRM1011 600km オダックス近畿 京都S&F (夜中2:35に申し込むも既に受付終了、申し込みできず 難6,204m)

これ以外に センチュリーラン福井(7/27 100km 3時間37分で完走■)へ出ました。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

1,000kmブルベ走行会 BAK1031が開催されます

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

初めはBRM1031のタイプ・ミスかと思ったのですが、認定なしのブルベなので BAKみたいです。大阪を発着点として、中国地方縦断 九州の一部 四国地方縦断します。
BAK1031 近畿1000km 大阪 瀬戸内一周(true)

昨年から開かれているようですが、ちょっと条件が きついようです。獲得標高は5,365mと 1,000kmブルベとしては たいした事ないと思います。

「去年はエントリー3、出走2、完走0という結果でしたが、それにもこりず更なるパワーアップをとげました。」
「(船旅等あり それらの乗船時間及び待ち時間の為) 実質的な走行時間は66~69時間以内(14.49~15km/h)での走行が必要になる」

コース的には とっても魅力的です。10/31の夜9時スタートで、ゴールも3日(月 祝日)夜24時なんで、終了後 7時間は寝れそうと思ったら、福井県まで帰らないとダメでした・・・orz。でも 来年の1,000kmの予行演習にピッタリです。あ~、走ってみたいなあ~♪

31日(金) 仕事を早めに切り上げて 15:06発のJR九頭龍線で福井16:02着。16:44発のサンダーバードで大阪18:37着。3日の深夜ゴール後 大阪で泊まって、翌日7:09時のサンダーバードで 福井9:00時着。9:07の九頭龍線で大野10:00着。午前中のお休みだけで 午後からは出社できそうですが・・・。仕事にならないだろうなあ~!

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

BRM1004 オダックス近畿 丸岡200km(ブルベ) 4

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その3の続きです。ワイヤーが切れたKS氏のFacebookに 医王の里でバナナを2本食べたとの 書き込みがありました(最終走者だったらしく もうバナナが余っても しょうがないので、食べてくださいと言われたそうです)。その後 夕霧峠をクリアしたとの書き込みも。

それで 南砺のコンビニ(PC チェック・ポイント)で KS氏を待つことに・・・。1時間ほど待っていると KS氏がやってきました。待っていた事は 感激したみたいですが、どんたくのうどんを あきらめきれない様子!(笑)

足切りまで もうあまり時間がなく、あきらめるように説得(笑。パンを食べて出発したら、貯金は30分くらいに なってました)。「KSさん、次回また一緒に 食べに来ましょ~!」

「えっ~ どうしてもウドン食べた~い」

「えっ~ どうしてもウドン食べた~い」

ちょっとペースを上げて 金沢に向かいます。台風が近づいているので 風が強く、追い風でした。南砺までは 向かい風でしたが、幸いな事に まだ台風がそんなに近くなく あまりきつくありませんでした。

難なく金沢に着いて、自転車や原付が 乗ったまま通行できない(自転車を押し歩きして 通りました)、昔の町並みを再現した観光地区に入りました。

昔の町並みを復活した金沢市内

昔の町並みを復活した金沢市内

昔の町並みを復活した金沢市内2

昔の町並みを復活した金沢市内2

とっても風情のある町並みで、着物姿の方(ボランティア観光カイド?)もいらっしゃいました。流石金沢です、観光客の方も沢山いらっしゃいました。また 今度ゆっくり来てみたいなあ~と強く思いました。

名古屋の鉄人KS氏の、両祖父母さんは 金沢に住んでいたらしく、お墓のあるお寺の近くを 偶然通ることになったので、その前でKS氏は記念撮影しました。
(なので KS氏は、金沢は何度も来た事があるそうです)

途中でGPS(eTrex20)の電池が切れてしまいました。出かける時は 残量表示で2/3くらいあったので、大丈夫だと思っていたのですが(フル充電で公称25時間。実際ブルベでも22時間以上 もってます)、残量表示と実際のバッテリー残量は きっと比例しないのですね。ワイヤーの切れたKS氏が、親切にも充電式のエネループを貸してくれました。
(皆の後をついていったので、結局使いませんでしたが)

旧道を通って町並みを抜けて、小松空港へ向かいます。安宅の関とか 通りましたが、今回は 観光している暇はありませんでした。やっと ブルベで指定の場所(小松空港の南側 滑走路の見える丘)へ。
(写真の空の 右上に見える白い小さな四角は 離陸する旅客機です)

小松空港の滑走路の見える場所

小松空港の滑走路の見える場所

観光スポットらしく 20人くらいの人がいました。大きな望遠カメラを三脚で構えている方もいらっしゃいます。ここから KK氏と名古屋の鉄人KS氏の鬼引きが 始まりました。ヒイヒイ言いながら なんとかついて行こうとしましたが、福井県に入る頃には 私は離され気味になりました。

だんだん暗くなり寒くなってきます。半袖・半パンに アーム&レッグ・ウォーマーを装着し、そのかなり後に ウインド・ブレーカも着てしのぎます。途中で KK氏と鉄人KS氏が 待っていてくれたので、なんとか 大きく離されずに ついて行く事ができました。

ゴールが見えたときは とても嬉しかったです。201kmほどを 11時間28分でゴール!(制限時間は13時間半 2時間ほどの余裕。コースを間違えるやパンク等のトラブルがあった場合に備えて、最低2時間くらいの 余裕は欲しい) ゴールのコンビニ前で 皆で記念撮影。
(コンビニの店員さんに 頼んで撮ってもらったのですが、なぜか センターがずれてます(笑)

ゴール後の集合写真

ゴール後の集合写真

翌日 とってもしんどかったです~!(まったりライドって 言ってたのに~orz) M氏は これからまた70kmほど 自転車で自走して赴任先の金沢へ 戻られました!(信じられません、一週間後にまた600kmブルベに参加されてました!)

鬼引きしたKK氏は 自宅がここから数分との事で、別れました。両KS氏と私は 車が停めてある丸岡まで自走して戻り、一緒に霞ヶ郷のスーパー銭湯で入浴しました。また 鉄人KS氏から いろいろ自転車の事について 教えてもらいました。

ブルベではディスク・ブレーキは 非常に有効ですが、ロード用は まだ各社の規格が乱立している状態で あわてて買うと 標準規格からはずれてしまう可能性があるとの事でした。また チタンのフレームは、軽いクロモリのようなので ぜひ使ってみたいとの事でした。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

BRM1004 オダックス近畿 丸岡200km(ブルベ) 3

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その2の続きです。名古屋の鉄人KS氏も 後で鬼引きするKK氏も、下りでは 自転車の上に伏せて できるだけ空気抵抗を少なくして、猛スピードで下ります。姿勢だけ 真似させていただきました。(あのスピードは とても怖くて真似できませんでした。時速50-60kmくらい出てましたでしょうか?)

チェック・ポイント(PC 南砺のコンビニ)で買い物した後、今回ブルベのグルメ カツカレーうどんを「どんたく」へ食べに行きます。シフト・ワイヤーの切れたKS氏は、金沢市内の自転車店で 修理完了したようです。(FaceBookに書き込みが ありました)

手打ちうどん どんたく

手打ちうどん どんたく

最初KK氏だけは 大盛りなしだったのですが、他の3人が みんな大盛りを頼むので 大盛りに変更しました(笑)。

カツカレーうどん 大盛り

カツカレーうどん 大盛り

鬼引きのKK氏と鉄人KS氏

鬼引きのKK氏と鉄人KS氏

最初 来たときは、ちょっと量が多いかなとも思ったのですが、流石200kmブルベの最中です。4人とも 残さずにペロリとたいらげました、とっても美味しかったです~♪ 私は 塩分補給も兼ねて 汁まで残さず全部飲み干しました!

その4に続きます。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

BRM1004 オダックス近畿 丸岡200km(ブルベ) 2

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その1の続きです。きつい医王山(昔 加賀百万石の加賀藩の薬草が植えられた山だったので、この名前がついたらしい)の夕霧峠の坂でしたが、ハアハアとあえぎながら登って行きます。ようやく 頂上に着きました。

夕霧峠の看板

夕霧峠の看板

夕霧峠の展望台

夕霧峠の展望台

夕霧峠から金沢方面

夕霧峠から金沢方面

展望台から富山方面

展望台から富山方面

とっても見晴らしの良い場所で また来たくなるような峠でした。海も見えます! 富山は散居村と言って 年貢を少しでも安くするために、土地を狭くみせるために バラバラに家を建てたと言われてます。

展望台では 皆さん、盛んに写真撮影してました。今にも雨が降りそうな天気(台風が近づいていました)でしたが、最後までもってくれました。

ここから 麓まで一気に下ります。名古屋の鉄人KS氏は あっと言う間に姿が見えなくなりました。曲がりくねった下りを 40-50kmの猛スピードで下ったみたいでした。その3に続きます。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

BRM1004 オダックス近畿 丸岡200km(ブルベ) 1

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

10/04に丸岡で行われたブルベ(BRM1004)に 参加して来ました。

名古屋の鉄人KS氏の呼びかけで、福井のメンバー3人と 集団走行しようと言う事になりました。出発地点の丸岡で、よくブルベを一緒に走った 低ケイデンスでグングン回す大坂のM氏も一緒に走る事に。

このM氏 とても速いのです。ほぼ一定の速度で 最初から最後まで走ってしまいます。1,000kmブルベも何度も完走している猛者です。当日も 赴任先の金沢から約70km自走して 丸岡まで来られました。200km走ったら また70km自走して帰るそうです!(とても 信じられません!!!。大坂から金沢までも 勿論自転車で来たそうです)

福井のKK氏は、600kmブルベで足を痛めていて マッタリ走りますなんて 言ってますが、きっと速いに違いありません!(予想は 見事に当たりました。後半 ギンギンに鬼引きされました!)

福井県と石川県の県境越えも 標高200m程度なので、あまり問題もなく越えました。山中温泉 ハニベ岩窟院 金沢市内と通って、医王山の山越えに入ります。

山越えの入り口の信号で KS氏が
「先に行ってください。」
と 言いました。???と 思ったのですが、あまり深く考えずに 先に行きました。本ブルベ一番の難所 医王山の峠越えの事で 頭は一杯でした。

(後で分かったのですが、リア・ディレイラーのワイヤー切れで 変速しなくなっていたらしいです。リアが切れると トップに入る(一番重い)ので、坂登りは地獄になります・・・。フロントなら インナーに入るだけなので、なんとか続行できますが。でも 大概変速回数の多いリアが 切れるようです)

その難所 夕霧峠の手前に、有人チェックがあります。一時間半くらい 貯金ができたような。(今ブルベ・カードが手元にないので 確認できません)

夕霧峠前の有人チェックで

夕霧峠前の有人チェックで

夕霧峠前 有人チェック

夕霧峠前 有人チェック

医王の里案内図

医王の里案内図

ここで KS氏が、リアのワイヤー切れで 自転車のお店をスマホで探して 修理に向かっている事を知りました。名古屋の鉄人KS氏は 「言ってもらえれば、ワイヤーはもっていたし 私が直せるのに・・・」と しきりに後悔されてました。

前回の300kmブルベ(BRM510 オダックス近畿 丸岡)では、夕霧峠が通行止めで ここから下りました。その通れなかった夕霧峠を 今回は征服できます!

結論から書きますと、結構きつかったです。甘く見ていて リアに30Tのスプロケを入れて来なかった事を 非常に後悔しました(28Tが入ってました)。その2へ 続きます。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

広島へ自転車で行ってきました~♪ 反省

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その9の続きです。高校球児のあこがれ 甲子園球場のすぐ近くを通りました。

甲子園球場の近くを通る

甲子園球場の近くを通る

相変わらず信号ストップが多くて 時間と体力を消耗します。車の排気ガスもいっぱい吸い込んでしまいます。ようやく 淀川にさしかかり、河川敷に降りて 淀川サイクリング・ロードに入れました。

往路では 南岸を通りましたが、今度は北岸を 川をさかのぼる様に走ります。南岸と同じように 死ぬほど自転車止めがありますが、信号の多い一般道路を 走るよりは、全然マシでした。何より空気が綺麗で 緑が多くて快適です!

自転車止め プロト・タイプ?

自転車止め プロト・タイプ?

桂川や宇治川など4つの川の合流点やその手前は 少しややこしくなっていて、迷いました。人に聞いたり GPSを頼りに進みました。かなり時刻も過ぎていたので、瀬田川の河川敷を登るルートは あきらめました(かなり遠回りになる為)。

河川敷のサイクリング・ロードが 途切れてしまったので(鴨川をさかのぼった? 桂川ならある筈なんですが)、堤防を上がって 普通の道路を走りました。国道1号線行きの看板を見つけて 1号線に入りました。暫く走ると 京都市内に入りました。

国道1号線 京都駅近く?

国道1号線 京都駅近く?

もうかなり暗くなり、敦賀から輪行なんて とても無理。国道1号を通れば 往路より距離は短縮されるのですが、信号が多すぎて 距離を稼げません。また 交通量も多くて 少し怖いです。でも まだこの頃は 琵琶湖西岸の真ん中くらいの駅から 輪行できるのでは? なんて甘い観測を持ってました。

ところが、京都から大津に出る峠がけっこう急で長く 疲れた体にはこたえました。かなり暗くなり、大津の手前で 琵琶湖西岸へ出るバイパスに入りました。もう次の駅で 輪行する事にしました。JRの比叡山坂本駅で、駅員さんに 九頭龍線(福井県大野市に通じている)の最終列車に間に合うかどうか 聞いたら、親切にパソコンで調べてくれました。プリントアウトした紙を渡してくれて 間に合うとの事でした。

(ギリギリだったみたいです(汗)。福井駅まで行くと間に合わず、その手前の花堂駅で7-8分の待ち合わせ時間(ホームがちょっと離れているので、重い輪行袋があるので 急がないとダメ)でした。調べてくれたのは、えちてつのキャビン・アテンダントみたいな女性でした)

ここから 輪行で列車に乗って帰る事にしました。長いサイクリングも ようやく実質的に終わりました。本日の走行距離は たったの100kmでした。8時間以上走って(食事や休憩時間も含んでますが) この距離とは・・・orz。

輪行袋に積めたところ

輪行袋に積めたところ

敦賀駅の乗換えで時間があったので、改札を出て お弁当とパン・ビールを買いました(お弁当だけでは 少し足りないので (笑)。

反省

  • 1日の走行距離は150-200km程度にする
    (そうでないと ただ走っているだけになり、全然観光等できない。三千院とか大和ミュージーアムとか 見学してみたかった。ゲスト・ハウスで交流するのも いいので、早い時間に着くように計画して、トラブルがあった場合の予備時間にする)
    .
  • 大都市近くの 主要幹線道路は走らない
    (交通量が多くて危険な上に 信号が多すぎて、体力を消耗するのに距離を稼げない)
    .
  • 必ずコースのプロフィール(高低差)を調べておく
    (サイクリングの鉄人さんに言われたのですが 当然高低差の少ないルートを選ぶそうです)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

広島へ自転車で行ってきました~♪ 9

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その8の続きです。変な期待をされませんでしたか?(笑) 最終チェックイン時間に全然間に合わなかった 夜中に来た外国人(男性)を、あの女性従業員が 部屋へ案内して来たのです。二人の英語の会話が聞こえ、当然 私の二段ベットの上に案内されました。

大柄な男性のようで、ベッドがミシミシ言います。落ちてくるかと 思いました。暫くすると 静かになりました。

翌朝 その男性はよく眠ってますし、フランス人女性も 遅くまで起きていたので(読書していたみたいでした) 寝てます。私も8時までは 寝ていたかったので(9時チェックアウト期限)、丁度良かったです。8時過ぎに起きて 身支度をしていると、フランス人女性も 起きてきました。今日は明石へ行くそうです。

荷物を とっても大きなリュックに詰め込んでます、30kg以上あるそうです。大柄な女性なので かつげるのでしょうね。シャワー室に入りました。私は用意が できたので、声をかけて出て行こうとしたら、シャワー室のドアが開いて(洋服を着替えていたみたいでした) 挨拶を返してくれました。”Have nice trip in Japan.”と言って 分かれました。

ゲスト・ハウス前のコンビニで 水を補給して、残った水でパンを一つ食べました。どこかの すき屋とか松屋で 暖かい朝食を食べるつもりだったので。(結局食べませんでしたが)

神戸を朝9時に出発

神戸を朝9時に出発

大坂には国道2号線メインで走り、淀川河川敷のサイクリング・ロードを登って、

大津へ出て そこから琵琶湖西岸の湖岸道路を、福井県に向かうつもりでした。往路のルートより かなり距離は短くなる筈です。それでも 湖西線のどこかから 輪行する事になるでしょう。できたら 敦賀まではサイクリングしたいと 思いました。

国道43号線(国道2号線のバイパスらしい)を 大阪に向かいます。途中で ゼッケンを付けた マウンテン・バイクのサイクリストに会いました。何か大会でもあるのですかと聞いたら、アワイチ(淡路島一周サイクリング大会)に出て そのゼッケンをそのままつけているのだそうです。

ブルベ600km完走の事などを話したら、大変驚いてました。西宮まで行くそうで、途中まで引っ張りましょうか?と 言われたのですが、マウンテン・バイクの割りに すごいスピード(時速28-30kmくらい)です。それでは 長い道中とても最後まで持たないと言って 遠慮しました。

国道43号線は 車中心のバイパスで、交通量も多いし 大型トラックがビュンビュン走るので、国道2号線行きの標識を見つけて 2号線に入ってみる事にしました。交通量は多少減りましたが、信号機の数が多いです(体力と時間を消耗する)。また 駐車禁止なのに 違法駐車も多く、そのたびに 後ろを確認して サインを出して、車を避けます。ただ 怖さは感じなかったので、2号線を行く事にしました。

11時ぐらいになったので、食事できる所を探していると 「ご飯食べ放題」の看板が 目に入りました。「宮本むなし」って チェーン店で、下記の定食+サラダが 900円以下で 食べられました。ご飯のおかわり自由です。サイクリスト向きです!

「宮本むなし」の豚ナス味噌炒め定食+サラダ

「宮本むなし」の豚ナス味噌炒め定食+サラダ

朝飯は軽くパンを食べただけでしたし、三杯もおかわりしてしまいました。ちょっと 食べ過ぎて、走る気が少々失せてしまいました(笑)。反省に続く。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

広島へ自転車で行ってきました~♪ 8

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その7の続きです。福山は かなり開けた平地だったので、ここから 本来のブルベ・コースに 入る事にしました。GPSの地図で 近くに見えたのですが、かなり距離もあり 2つぐらい坂を登って丘を越えないと、ブルベ・コースに入れませんでした。

やっぱりブルベの道は 走り易いです。交通量もそんなに多くなく 信号も少ないです。但し ただの田舎道なんです(笑)。海岸沿いの道のように、海や島々が見えたり、山岳道のように 見晴らしが良かったり、雄大な山々が見えるわけではありません。

世の中 ままなりませんね! 唯一 見所と言える所は 唐に留学した吉備真備ゆかりらしい立派なお寺でした。こんな片田舎の田んぼの真ん中に 立派な五重の塔が建ってます。

吉備真備ゆかりの寺らしい?

吉備真備ゆかりの寺らしい?

この頃になると かなり疲労も溜まってきてました。iPhoneで 次の目的地の岡山と神戸間の距離と、列車で移動した場合の 所要時間を調べました。鉄道で184kmもあり、既にそのくらいの距離を走っているのと、時刻が16時頃で 到底21時のチェックイン時間に 神戸に着けそうもありません。
(200kmを 疲れてないブルベでも10時間は かかりますから)

本来 300kmくらいの距離だった筈なので、呉等の遠回りと海沿いの道、三原・福山で、迷った分で、かなり距離が増えたのでしょう! 岡山から輪行する事にしました。できれば 姫路まで自転車で行きたいと 思いましたが、到底間に合いそうもありません。

岡山市内に入ると 平日(22日)なので夕方のラッシュ時間帯です。信号も多く 渋滞していて、車の脇を抜けるので あまり速度が上がりません。駅に着くのに思ったより 時間がかかりました。(かなり余裕を見ておいて正解でした)

ようやく岡山駅に着いて 輪行の梱包をして、重い輪行袋を持ちながら 広い駅を移動して切符を買いました。184kmを新幹線は もったいなかったので、在来線にしました。駅員に乗り場を聞いて(山陽本線からはずれる赤穂線(あの赤穂義士の)があり、途中で乗り換えすれば それの方が早く神戸に着くらしいです。快速はこの時間帯では ありませんでした) 列車に乗り込みました。

本日の走行距離は205kmでした。思ったより 走れてません、三原から後の信号や交通量の多さ 道に2度迷ったからでしょうか?

なんとか20時頃に神戸駅へ着き、ゲスト・ハウス ユメノマドに電話をして 最終チェックイン時間の21時には 間に合いそうだと伝えました。自転車を組み立て iPhoneの Google Mapを頼りに 進みます。ですが その所番地に来ているのに ゲスト・ハウスらしい建物がありません。住所を入力間違いしてるのかと メモを確認しましたが、間違いありません。

電話して 目に見える看板や建物 お店の名前を言うと、なんとゲスト・ハウスのまん前でした(爆笑)。看板はあったのですが、茂った立ち木に ほとんど隠れていて、また 電気も切れていて、夜では文字が きちっと見えません。それに ゲスト・ハウスも 階段を登った奥まった場所にあったのです!

従業員らしい女性の方が 部屋に案内してくれて、館内の説明もしてくれました。このゲスト・ハウス ありがたいのが、トイレとシャワーが 各部屋に独立でついている事です。先客一人があるようで 荷物が多少乱雑に置かれてます。二段ベット2つの4人部屋で、反対側の下を選びました。

流石神戸です、ユメノマドは外国人が多いです。時間があったら 交流部屋で、コミュニケーションできたかも 知れません。

もう食べに出る元気もなかったので、ゲスト・ハウスの前のコンビニで 寿司とパン・ビール等の食べ物を買って 部屋で食べていると、な な なんと、先客はフランス人の女性だったのです。非常に驚きました(名前を聞いたけど 忘れてしまった・・・(笑)。いくら 男女兼用部屋と言っても ちょっと信じられませんでした。

幸い 英語が通じたので(フランスは 昔の大国だったので、大国意識が強く フランス語以外を話さない人も多い)、コミュニケーションが出来ました。リヨンに住んでいて、東ヨーロッパ 旧ソビエト国(聞いたけど 忘れました。ウクライナじゃあなかった) モンゴル(300kmを ロバに乗って4日かけて移動したとか)と旅行して、日本に来たみたいです。もうすぐ 日本を離れるのだとか。

学生かと思ったら、一度就職して 海外旅行のお金を貯めて、その仕事を辞めて 来ているのだそうです。毎日同じ仕事等を やるのは嫌なので辞めたとか。そりゃあ 旅行すれば、毎日違うことがあるでしょう。こんな人生も 楽しいかも? 人生を見つめなおしているのかも?

私は今自転車旅行をしていて、ブルベはフランスが発祥の地だと言う事を 話しました。彼女は ブルベは知らないようでした。でも走行距離には 当然非常に驚いてました!

シャワーを使ってもいいかと 聞いて、シャワーでさっぱりしました。流石に3日連続で 朝4時起きは 非常に疲れました。明日はゆっくりして チェックアウト時間9時のギリギリ8時まで寝ている事にしました。

眠っていると 夜中にゴソゴソと人の気配が・・・。その9に続く。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

広島へ自転車で行ってきました~♪ 7

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

その6の続きです。ダーと快調に 瀬戸内海の海沿いの道を走っていると、「竹原」行きと言う地名が目に入りました。毛利元就の三男 小早川隆景が最初に 養子に入った竹原小早川氏(本家沼田小早川氏の分家。この時は平和裏に養子に入りました)が 本拠地にしていた場所です。

広島県 竹原

広島県 竹原

暫く行くと ドックに入った船が見えました。近くで見ると きっと巨大なのだと思いました。

ドックに入った船

ドックに入った船

もう少し行くと、小早川隆景が大内義隆や毛利元就と共謀して、本家沼田小早川氏を乗っ取って(反対派は粛清) 小早川氏を統合し、後に本拠を移した三原に着きました。

広島県 三原

広島県 三原

私は歴史に興味があり、このような道を通るのは とても楽しいのですが、かなり時間もたって 少々不安になって来ました。ようやく 尾道へ着きました。

JR尾道駅

JR尾道駅

尾道のしまなみ海道です。いつか渡ってみたいと 強く思いました!

しまなみ海道入り口

しまなみ海道入り口

国道2号線を通っていたのですが だんだん交通量も増えてきて、信号も増え(体力と時間をロスする) 自転車が通れない自動車専用道路もありました(一度間違って入って ドライバーから怒られました。緑の標識の道路は 入ってはいけないのですね)。

それで 下記のブルベ・コースに、GPSの地図を頼りに 入ろうとしました。ですが、ちょっと道が複雑で どんどん登っていくので(体力を消耗したくなかった)、もっと開けた平野になってから 入る事にしました。

福山に着いたのですが こんなに走ったのに、まだ広島県を出ていない事に愕然としました。その8に続く。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。