こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。
デニムのお店などで スソ直し 簡単にやってますよね? 簡単そうなので 簡単にできるかと思って、マチ針等で 止めないでやったら だんだんずれてくのですねぇ~。あれは 実は練習を重ねての技だったのです!
一度 縫いましたが、それを ほどいて再挑戦(布は縫製失敗しても またやり直しが効くから いいです)。今度は きちんとマチ針で止めました。
(コール天は 厚い生地なのですが、ミシン針番手は14番 ミシン糸番手は60番を使ってます(私のミシンの取説には厚地でも これでOKと書かれてました)。標準的な太さの ミシン針と糸です。無理が かかりそうな場合は ゆっくり縫ってもいいと思います)
(マチ針は 縫う方向に対して、直角に差すと ミシンがけの最中に 抜きやすいです。本当は アイロンで押さえた方がいいのですが、時間がなかったので・・・(汗)
今回初めて フットペダルと 膝でミシン押さえを上げるレバーを 取り付けて、やりました。両手が 自由になるので やっぱり大変便利です。
出来上がりはこちら。(例によって 練習用なので かなりくたびれたのを 使いました。スソを折ってはいていたので 一部コール天が禿げてます。本当は 直すのちょっと悩みました、直す価値ないかもと。でも 練習用と割り切りました)
本来は ズボンの縦の縫いあわせを開いて、折り返しが高くなりすぎないように 拡げないとダメらしいのですが(下の最初の動画で 説明してます)、面倒ですし デニム屋さんでも やってませんしね。
(そのおかげで 左のスソ 下1/3くらいのところで、縫い目がかたまっています。布生地が高くなり過ぎて、ミシンがけが進まなかった所です(汗)。それと やっぱり アイロンで落ち着かせてから、やった方が 真っ直ぐに縫えて 縫い目も綺麗になると思います。上の縫い目 きたないですねぇ~(笑)
最初は 標準の縫い目長さ(3mm程度?)でやったのですが、厚い生地で 細かすぎたので 4mmに設定しました。(最大の5mmだと 長すぎました)
下記の動画を 参考にしました。(とっても 丁寧にやるやり方です)
下に行くほど スソ巾が狭まった ズボンを、シワを寄せずに スソ上げするやり方です。(これも とっても丁寧なやり方です)
前:全くの初心者がミシンを始めたら・・・(3) ズボンの破れ 補修しました!
感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。