自転車保険の加入者証届きました

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 前に「保障が厚い上に掛け金が安い自転車保険」について書きました。(月々300円で最高1億円保障 今まで加入していたのは月々630円で最高5千万円まで)
  • それに7月から申し込んでいたのですが、今頃になって加入者証が届きました。
自転車保険の加入書

自転車保険の加入書

  • 自転車以外にも 他人に迷惑(マンションの水漏れで 下の階の住人に被害を与えた場合など)をかけた場合にも保障されるようですし、無料弁護士相談(無料は初回のみ)もあるようで、安心です。
  • これで 安心して自転車に乗れます。
  • 最近は人(特にご老人(前に自動車で凍結した道で ご老人の方にこちらを見ながら 飛び出されて 車がスピンしたときがありました)や子供は要注意)のそばを通る時は 1m以上離れるようにして どうしてもそばを通らなければならない時は スピードかなり落としてます。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

図書券プレゼントに初めて応募がありました!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

図書券応募 神奈川K様

図書券応募 神奈川K様

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

いつの間にかリア変速機も105化

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

フロント変速機105

フロント変速機105

ビンディングペダル105

ビンディングペダル105

リア変速機105(光ってかすかにしか見えない)

リア変速機105(光ってかすかにしか見えない)

  • シマノの105って、自転車の達人にとっては 当たり前の部品セットなんですが わたしのように 始めて5年くらいの者にとっては 少し憧れの部品です。
  • フロント変速機が105化(中古ですが)したのは 認識してました。また ビンディング・ペダルもオークションで105を落としました。
  • フロント(前)変速機がキビキビ反応して 「流石105!」、それに比べて リア(後)変速機のティアグラの なんともたつく事か! やっぱり105は違うなあなんて思っていたら、いつの間にか 後も105化してました~(大笑)。(実はフロントを3速化したときに 自転車屋さんが気をきかせて あった中古の部品でリアも105化してくれたのですね)
  • 人間の感覚なんて怪しいものです、ただ 単に調整不足だったようです。
    (シマノのロードのグレードは 下から 2300 →ソラ →ティアグラ →105 →アルティグラ →デュラエース と上がっていきます)
  • SPD-SLのビンディング・ペダルも バネの強さを最弱にすると、SPDと同じように 簡単に外れるようになります。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

 ブログにご使用例を掲載して図書券をもらおう! 生地屋

★ダンス衣装にお奨め生地ページを作りました〜♪
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjtgw0bii9hm6x9s4E2

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
生地屋のおやじの独り言
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjugw0bii9hm6x9sa4F
★ ★–
—————————————- 2011/07/19 ——★—-
——————————————————–★ ★–

このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,988 部

発行しております。

パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_’_)>

過去に買われた方でもOKです。いつ頃買ったのか あまりはっきり覚えてなくても

こちらで お名前やご住所 お電話番号等で、過去のご注文が確認できれば

OKです。

(いつ頃買われたのか ご不明の方はメール等でお問合せくださいませ。

info@kijiya.com )

すでにブログをお持ちの方は そのブログに、持ってらっしゃらない方は下記リンク先の

ページ中ごろにあります無料ブログで すぐにブログを持つことが可能です。

(使い方は 慣れるまではちょっと戸惑われるでしょうが、2〜5回くらい投稿されれば

慣れられると思います)

最近はブログを持つことが 一般化してまして、情報発信をされる方も多いです。

この機会に ぜひブログを持たれることをお奨めいたします。文章を書くと 脳が活性化

されて わずかですが知能指数が上がるとも言われています。

ブログにご使用例を掲載して レビュー(感想等)をお書きいただければ

【 漏れなく500円相当の図書券か 図書カード 】

がもらえます。(掲載された方 全員です)

詳しくは下記を参照してくださいませ。皆様の沢山のご応募をお待ちしております。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjvgw0bii9hm6x9s4rs

この生地を買って ブログにレビューを載せて ぜひ図書券を

ゲットしましょ〜♪

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

とっても綺麗な新色4色追加されました。シャンブレー・シフォンジョーゼット

(品番:MB7506)

Y02:エメラルド
B07:青紫
R10:オレンジ2
R13:赤紫

まだカラーカードの作成が遅れているので カラーカードには掲載されてませんが、

Y02:エメラルドと R10:オレンジ2(今までのR02:オレンジよりとっても鮮やかです)は

写真掲載しました。とっても綺麗です。

上記4色はサンプル請求可能ですし、勿論ご注文も可能です、全25色。

巾112cm反売り(46m前後)470円/m メータ売り627円/mです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjwgw0bii9hm6x9swcA

ぜひ一度 上記生地のサンプル請求もしてみてください! 5つまで無料です。

24時間無料サンプル請求できます。さあ 生地品番(MB7506等)とカラーNo.をひかえて

サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjxgw0bii9hm6x9s6DM

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
行っております。

また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjygw0bii9hm6x9sVth

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創業 大正8年
〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

生地屋(株)  kijiya.com

〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gjzgw0bii9hm6x9siPE

生地屋本店店長:三浦 宗之
mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

追伸:皆様のご感想やご意見などをお待ちしております。どんな事でも結構ですので

下記までお気軽にお寄せくださいませ。

mailto:info@kijiya.com

やりましたね〜 なでしこジャパン! まさか本当に優勝するとは思いませんでした。

恥ずかしながら ドイツ戦もアメリカ戦も 生中継は見てませんでした。たぶん負けるだろうなあ

って 思ってましたから。(両方とも10数回戦って 一度も勝ってないのですからね)

昨日夜 アメリカ戦の録画が NHKのBSであったので 全部見ました。本当に終始おされ気味で

勝てそうになかったですね。常に先制され シュート本数も圧倒的に少なく ゴールのバーに

当たったアメリカのシュートも何本かありましたし。(少しずれれば 入って負けてましたよね)

本当に感動しました、あきらめないで 頑張れば かなうんですよね〜。わたしも勇気を出して

いろいろな事にチャレンジしたいと思わせる なでしこジャパンの大活躍でしたね。

お隣の中国からも 賞賛の声が沢山上がっているようです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/a0gj0gw0bii9hm6xassDL

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

お奨め装飾用布生地のページ、リニューアル

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

お奨め装飾用布生地のページ

お奨め装飾用布生地のページ

  • 画像等大きくして 特長なども最近新設のページ同様アイコン化しました。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

センチュリーラン福井まであと2週間

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 近づいてきました~♪ センチュリーラン福井
  • 24日は用事があるので この連休中は 最後の長距離練習になりそうです。明日は100km以上走ってきます。
  • ペダルのクランク、8月の納期になりそうだとの連絡がありました。自転車屋さんの提案で中古の105変速機を付ける事に。
  • ギアとクランクはFSA(フルスピード アヘッド)と言う わたしにはあまりなじみのない会社の中古部品に。
  • ボトムグラケット(BB)も交換され(大型化し剛性上がったかも?)、ちょっと不恰好になったけど 工賃だけと(もとのティアグラ(Tiagra)の部品は下取り) 安上がりになったし、前のトップギアは50Tの予定が52T(3速にするので 希望は52か53Tでした)になったので よしとしましょう!
  • でも パーツごとにグレードアップしていくと とっても高くつく印象。やっぱり今の自転車を乗りたおして、早く上級グレードのロード 買った方がいいかも?
  • フルカーボンで いいホイール(車輪)のロード 欲しいなあ~♪

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

お奨めジョーゼット幕ページ、新設

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

お奨めジョーゼット幕ページ

お奨めジョーゼット幕ページ

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ダンス衣装にお奨め生地ページ作りました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

お奨めダンス衣装ページ

お奨めダンス衣装ページ

  • 頑張って「生地屋のダンス衣装にお奨め生地」のページを作ってみました~♪(上記画像クリックで 実際のページへ飛べます)
  • ダンス等の衣装を自作される方などは 一度ごらんになってくださいませ。特性などをアイコン化して わかりやすくしたつもりです!

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

どっと混む福井の例会へ自転車で

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

大野→福井サイクリング

大野→福井サイクリング

  • 福井でどっと混む福井の例会があったので、にわか雨はありましたが(予報は雨なし) 空模様を見て迷いましたが自転車で行きました
  • 日曜日の疲れがあったので 少しのんびりモードで行ってきました。夕方雨上がりの後で 少し涼しく気持ちよかったです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

レビュー書いて図書券をもらおう!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

ブログにレビュー書いて図書券ゲット!

ブログにレビュー書いて図書券ゲット!

  • 生地屋は 生地を買われる方のご参考になりますように ご使用例を集めております。
  • 生地屋の生地を買われた方(過去に買われた方でもOKです)は そのレビューをブログに載せていただきますと、漏れなく500円相当の図書券(または図書カード)が 当たります。詳しくは下記をクリックしてみてくださいませ。
    ブログにレビュー書いて 図書券をもらおう!

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。