ブルベ」タグアーカイブ

チューブレスタイヤでシーラントをあまり入れたくない方へ

自転車仲間に教えてもらったのですが、顕著な効果があったので 報告します。

ロードで一週間以下で かなり空気の抜けてしまうチューブレスタイヤ(個体差が大きい。抜け易いものもある)は、私のような週末ライドがメインの一般人には 正直面倒です。(抜け気ってしまうと、そのまま空気を入れても 顕著にもたなくなります。たぶん 隙間に埃がはいるためかと)

ホイール(ビートと内部)とタイヤを雑巾でしっかり綺麗にし、ビートにシーラント(Notube)を 石鹸水のかわりに ハケでたっぷり塗って膨らまします。2-3日でかなり空気の抜けたチューブレスタイヤが 1週間たっても指で押さえた感じでは ほとんど抜けてないと思うほど もちます。

この方法なら 中に20mlくらい シーラントを入れるより、ホイールも腐食しにくいでしょうし、出先でパンクしてチューブを入れるときに 乾いたシーラントを取り除くのも容易かと。(うまくいけば ほとんど取り除かなくても 入れらるかも)

ただ 1-2日で抜けてしまうようなのは、ダメでした。もつ時間は長くなりましたが、やはり抜けます。一部 隙間をあけて、そこから5-10mlくらいシーラントを入れました(バブルが頭をはずせるタイプでなかったので)。あけたところに再びシーラントを塗りました。

膨らました後 シーラントが行き渡るように 水平にして、一方を少し低めにし 20-40分ごとに 少しずつ回し、ビート部の空気漏れをシーラントでつぶしていきました。

(こうしないとシーラントの量が少ないので 単に回すだけでは空気漏れを防げませんでした。また一部をはずして 再度膨らますのは 通常の空気入れでは 無理でした。CO2のボンベを使いました)

この方法では サイクリング中にパンクした場合のシーラント効果は期待できないでしょうが、元々チューブレスはパンクしにくいタイヤです。これで 2-3日かかるような ブルベでも、チューブレスタイヤを 試すことができるようになりました。

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!反省

その5の続きで、今回の反省です。

  1. 誓約書をチェック・リストに入れておく(今回初めてだが 忘れた為)
    .
  2. グルメ場所は 複数候補を探しておく(1日目の昼食 舞鶴か天橋立付近で摂るつもりでしたが、そのはるか手前の高浜辺りで お腹が空いてしまいました。近くにシーサイド高浜と言う グルメ場所があったのに、知らずに その手前でコンビニ弁当を食べてしまいました。ブルベで食事は非常に大事です)
    .
  3. 写真撮りたい場所では 止まってでも撮っておく(三方五湖の近畿自然遊歩道の景色は とても綺麗でしたが、写真撮ってありませんでした。大変心残りです)
    .
  4. 機材は事前にテストしておく(GPSのeTrex20が 地図を読み込めなくなるのは、前日電池交換時に発生したので 仕方がないが(地図やデータは その前日に読み込んであった)、サイコンのGarmin500の充電ケーブルが接続テストとか、輪行用の梱包テスト(最終的に梱包できたが、時間がかなりかかった)は 事前にやっておくべきでした)
    .
  5. 自分が登坂や下り坂で遅い事は 十分認識しておく。(人について行けない)
    .
  6. 寒い時は できるだけ温かい物を食べる。また 便秘予防の為に できるだけ野菜物を食べる。

いろいろ 反省点はありますが、今回のブルベは まあうまく走れた方だと 思います。経験を積んで だんだん快適に走れるようになったのでは ないかと。(自画自賛ですね!)

2015年のブルベ参加予定です、6本完走・認定済みで あと4本です。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7月末予定)にも出るつもりです。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.■オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市 認定済み)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.*オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.*AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 申し込み済み 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない)
14.オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 申し込み日8/13 1,000kmをひかえて無理かも? 事前練習に丁度いいかも?)
15.AR中部 BRM919 江南1,000km (申し込み日未定 江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る)
16.オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!5

その4の続きです。ゴールは大阪府の枚方市です。これから 福井市(スタートが福井市)まで帰らなくては なりません。17:25にゴールして 受付等していたら 18時近くになってしまいました。明日は仕事ですし なるべく早く帰って 寝たいので、そう理由を言って 早々においとましました。

下に下りていくと(ゴール受付は2F)、ブルベで知り合った三重県のM氏が 友人と話してます。私を見つけて、
「福井まで戻られるのですか? 一緒させてもらえませんか?」
と 話しかけてきました、勿論OKです。友人の方は 同じ三重県のH氏で、後輩の自転車屋さんで 知り合って、一緒にブルベに出ているのだそうです。

(実は 帰りの電車の中で 眠りこけてしまって、福井を通り過ぎてしまわないか かなり不安でした。この2日間で1時間くらいの仮眠しか とってませんし・・・)

近くを歩いている人に JR高槻駅までの道筋を聞いて、向かいました。M氏は まだまだ走力が残っていたようで とてもついていけませんでした。
「Mさ~ん 足が残ってないので、もう少し ゆっくり行ってもらえませんか?」
情けないですが、頼みました。

高槻駅まで 結構距離がありましたが、途中で1-2回聞いて たどり着きました。H氏は輪行慣れているようで すぐに梱包が終わりました。2回目と言うM氏も 比較的早くおわってしまいました。モタモタしていたのは 私です。1年ぶりくらいの輪行で このウィリエールのグラン・ツーリズムでは 初めての輪行だったのです。
(やっぱり 事前にテストしておけば 良かったです)

先にH氏に 切符を買いに行ってもらいました。大阪始発の特急なので 京都では座れるかどうか 不明だったので、指定席をとってもらいました。流石 輪行慣れしているH氏です、前側の自転車を置けそうな席をとってこられました。(進行方向だったので 座席の後ろには置けませんでしたが、目の届くデッキに置けました)

輪行慣れしているH氏の指示で 高槻駅からは 一番端の列車(開いているスペースが多くて 輪行袋等置いても あまり邪魔にならない)に 乗り込みました。快速だったので 15分ほどで京都に着きました。

特急の乗り場を駅員さんに聞いて、プラット・フォームに向かいました。20分ほど 時間があったので、交代で 弁当や飲み物を買いに行きました。
(大事な自転車です、目を離したくありません。切符や弁当等 同行してもらって、本当に良かったです)

電車の中では 弁当を食べながら、自転車談議に 花が咲きました。1時間半くらいなんですが、あっと言う間の時間でした。福井駅が近くなって 下りる準備をしていると、M氏が捨てたゴミ袋を あさってます。自転車用のカギが 見つからないようなのです。かなり 焦って探してましたが、ウエスト・ポーチに 入ってました(笑)。

福井駅で別れて 私は自転車を組み立てて、駐車場に向かいました。小腹が空いていたので うどんの美味しい専門店が 近くにあったので、向かいましたが もう終了してました。仕方がないので 帰りのコンビニで パン等を買って食べました。

自宅について 自転車等車から降ろし 後始末をして シャワーを浴びて寝たのが、11時近くでした。翌日は きっちり始業(8:15)に間に合うように 会社に行きました。

反省へ続く。

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!4

その3の続きです。なんとか 鳥取大砂丘に着きました。とても楽しみしていたのですが 真夜中では 流石に何も見えません・・・・・(涙)。予想はしてましたが・・・・・。

鳥取大砂丘の時計台

鳥取大砂丘の時計台

時計台の文字盤

時計台の文字盤

なんで こんな写真があるかと言うと、ブルベで 撮りなさいと指示があったからです。この2枚の写真で 鳥取大砂丘の通過時間(午前2:51)を確認する為です。鳥取大砂丘を過ぎると コンビニがあったので、そこでカップ・ラーメン(カレー味)を 補給しました。やはり 暖かい物を食べると 生き返ります。外は寒いので 店員さんに頼んで、中で食べさせてもらいました。

これから 今ブルベ2番目の難所 戸倉峠(標高731m)を登ります。とても 長かったです・・・・・。激坂の部分はないので、時間さえかければ いつか峠に着きます。新戸倉トンネルの看板が 見えた時には、感激しました、「終わった~~~!」って。もう 大きな坂はありません!

ここから 下りですが、前のブログにも書いたように とても寒いのです。長い長い下りで 体は完全に冷え切ってしまいました。眠気も頂点に達してましたが、こんな寒い場所では ろくに眠れないので(まさか凍死はしないとは 思いましたが、ちらっと頭をよぎりました)、そのまま眠気を我慢して下りました。

暫く行くと 下記写真のようなダム湖があり、水面に山肌が映って とても綺麗でした。寒さをしのぐ意味もあり、止まって写真を撮ったり 景色を暫く眺めてました。

兵庫県側のダム湖

兵庫県側のダム湖

途中 透明ガラスで密閉された 寒い中仮眠を取るには絶好のバス停も いくつかありましたが、その頃には すっかり明るくなり、眠気はどこかへ行ってしまいました。

コンビニで具沢山の野菜スープを食べたり、ファミレスで 鶏肉の定食や野菜サラダを食べたりして、補給しました。やっぱり 普通の食堂の飯は うまいです。

都市部に入ると すごい車の量で、流石 阪神の人口密集地帯です。曲がり角を1つ手前で間違えて 曲がると、後ろから 同じブルベ走者が「違いますよ!」と 大声で教えてくれました。追いついて このお二人の方と 暫く一緒に走りました。

信号機で 黄色から赤に変わる場面で、先行していたお二方は 行ってしまったのですが、私は止まりました。お一人の方が 先で止まって待っていてくれるのです。

その方によくお礼を言って、二人一緒に走りました。その方は 車が嫌いらしく、歩道ばかりを走ります。遅れ気味で 信号機にひっかかってしまいました。私は ゆっくり走っていれば 追いつくだろうと思ったのですが、かなり行っても 一向に追いついてこられません。

我慢しきれずに 止まって待ってました(前回 待ってもらったので)。5-10分くらいしたら 追いついてこられました。一緒に歩道を走ったのですが、やはり歩道を走るのは 疲れます(550km以上 走ってますし)。「ごめんなさい 疲れるので、車道を走ります」と断って、車道を走りました。

その方のシート・ポストの荷台(その上に バックを載せている)が 揺れるので、「はずれかかってませんか?」と 言ったのですが、大丈夫と言って 走行を続けます。そうしたら やはり完全にはずれてしまったのです。止まって 私も手を添えて 直すのを手伝いました。

暫く行くと、ここから細い道で車の量も多いらしいです(地元の方のようでした)。迂回しませんかと 誘われて、遠回りですが 迂回して走りました(距離は伸びましたが、結局 この方が時間的には 少し速かったです。先行されてた方が 後からゴールされました)。

一緒にゴールインして ゴール受付も 一緒にしました。お名前を 聞いたのですが、失念してしまいました(大汗)。37時間25分の記録でした。去年は39時間55分とギリギリだったので、まあまあですね(笑)。

その5へ続く。

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!3

その2の続きです。天橋立からが 大変でした。標高差100mクラスと そんなに高くはないのですが、激坂がいくつも 続きます。事前に 教えられていたので、覚悟してましたが それでもきつかったです。

PC(チェック・ポイント)で マウンテン・バイク(前輪にダンパーの付いた 重い車体)の方と 一緒になりました。この方 先おとといのBRM502 300kmは完走されたのですが、その次のBRM503 400kmは途中リタイヤしたそうです。この重い車体で 600kmを過去に何度か 完走されているそうで、とても すごいと思いました。

(敦賀辺りで 道を間違えられたのを 後ろから見つけて、大声で呼びかけたのですが、聞こえなかったらしく 先に行かれてしまいました)

若狭の海に続いて 丹後の海も、とても綺麗で感動しました。

丹後の海

丹後の海

城之崎温泉に向かう途中で あの名古屋の鉄人K氏に 追いつきました。K氏は 道の駅等で ゆっくり飯を食ったり 適当にコンビニ等で補給していたので、時間がかかったみたいでした。暫く追走していたのですが、なんとかついて行く事ができます。

聞けば、香住あたりに 「笑ら」と言う 美味しい海鮮丼を出すお店が あるらしいのです。このまま ついていけば、私もそこで海鮮丼に ありつけそうです。

ですが、平地ならついていけたのですが、激坂の下りになると 全然ダメでした。ついて行くのは 100年早い事を思い知らされました。おまけに 前日GPSの地図が読み込めなくて GPS(eTrex20)をリセットしたりしたので、GPSのバックライトが 常時ONになりません。既に暗くなっていて、K氏に離されると 道がわからなくなるのです。

(前日はいろいろやっている内に 地図は読み込めました。原因はSDカードの接触不良でした。そう言えば、ブルベ・スタートの早朝 GPSのバックライトが暗かったです。街灯の多い市街地を 通っていたので かろうじて見えました。「なんだか 画面暗いなあ~」くらいに 思ってました。そのうちに 明るくなったので、気に留めませんでした)

実際に 分かれ道で、間違えて坂を下りてしまいました。方向感覚が狂ったのか、来た道を降りて 後続のブルベ走者に出会って 気がつきました。その方たちについて 城之崎温泉までは なんとか たどりつきました。

(走行中 念のために、600kmのブルベ走者かどうか 確認しました。この日は なぜか夕方からすごい寒さになってきました。まるで 冬のブルベのような寒さでした)

そうしたら、K氏が待っていてくれたのです。そこから 暫く一緒に走りましたが、やはり 激坂の下りは全然ついて行けません。ちぎれたので 意を決して止まって、GPSのメニューを操作して なんとかバックライトを常時ONにしました。

サイコンのGarmin500の電源も 落ちそうだったので、バッテリーにつなごうとしますが、ホルダーの縁が 邪魔になって つなげません。やっぱり 事前にテストしてみるべきでした・・・・・(大汗)。

香住についたのですが、笑らの場所が わかりません。K氏に電話したのですが、ブルベ中は電話を受けつけない設定にしているみたいでした。iPhoneでマップも見たのですが、この辺りは 笑らはおろか コンビニ(駅の近くにある事は K氏から聞いてました)さえも登録されてません。

コースを自転車で 暫く行ったり来たりして、笑らやコンビニを 探しました。ちょっと途方にくれました、ここ食事するつもりで 城之崎のコンビニでは ろくに食べてません。お腹も減りかけてました。とにかく 補給しないといけないので、手持ちのカロリーメイト半箱と羊羹を 食べました。

(カロリーメイトは これでなくなりました。羊羹は まだ一つ残ってましたしたが、少し心細かったです)

ブルベを再開すると 世の中こんなものですね、夜の10時頃で 人気は全くなかったのですが、犬を散歩する人に出会ったのです。コンビニへの道筋を 教えてもらいました。その道筋を たどっていると、ブルベコース上に深夜もやっている 飲み屋さん兼食堂があったのです。

食欲は少ししかありませんでしたが、ここで食べておかないと またいつ食べられるかわかりません。海鮮丼はなかったので 野菜炒めを選びました。コンビニ弁当だけだと 野菜が少ないので、去年の600kmで 強度の便秘(食事中の方 すみません)になってしまった反省からでした。

最初は全部食べられるかどうか不安でしたが(こんなことなら カロリーメイトも羊羹も食べなければ良かったのですが、結果論です)、流石はブルベ中、食べている内に 完食できました。

鳥取砂丘に着く前に コンビニがあり、そこで 眠気覚ましにホット・コーヒーLサイズを飲みました(仮眠するつもりでしたが、コーヒーが効き出すのに 最低30分くらい かかりますから)。ブルベ走者2人が先に コンビニ内で仮眠してます。あのうら若い女性走者のY女史も 後から来て仮眠しました(やはり かなりの猛者で女性にしては速いです。38時間くらいで 完走してました)。私も30分くらいは うとうとしたのですが、良く眠れないので 先に出発する事にしました。

その4へ続く。

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!2

その1の続きです。知らなかったのですが、天橋立の通り道を 自転車や125cc以下のバイクだったら 通過できるのですね!

天橋立の中

天橋立の中

天橋立の中

天橋立の中

生まれて初めて中を通行できた事は 感激しましたが、入り口側は 結構人や自転車が多く ロードで通行するには 気を使いました。足はビンディングでペダルに固定しているので とっさに足をつけません。また 砂利道を 細いタイヤ(25mm)での通行は 転倒しやすく気を使います。

自転車で通行するには 結構気を使う

自転車で通行するには 結構気を使う

景色の良い場所では 止まって暫く眺めてました。写真のように 好天で、本当に気持ちの良いライディングでした。

天橋立の終点

天橋立の終点

ブルベにこのようなコースを入れてくれるとは、コース設計者の今野さんの 愛情を感じます!

その3へ 続く。

BRM505 近畿600km 福井を完走して、2年連続SR確定!1

福井スタートで、天橋立 鳥取砂丘をめぐる ブルベ600kmに参加してきました。完走・認定されたので 2年連続のSR(スーパー ランドナー、1年の内に 200, 300, 400, 600kmの各ブルベを 完走するともらえる)確定です!

去年の600kmは、最初鉄人のKK氏についていって 序盤で千切れてしまい、その後も 時々他の方についていってしまいました。無理をしたのでしょうね、後半 疲労困憊しましたし、走行後 かなり体にダメージが 残りました。

なので今年は、半分くらいまでは抑えて走り、最後まで自分のペースで走る事に決めてました。

誓約書を忘れてしまいましたが、オダ近の土田氏が 未記入の誓約書を持って来られていたので、大変助かりました。土田さん どうもありがとうございましたm(_’_)m。

(誓約書を忘れると ブルベに出場できません。もし走れたとしても 認定されません)

ほとんど定時の午前4時に スタートすると、遅刻した鉄人のM氏と すれ違いました。M氏は 2日から300,  400kmのブルベをこなしてます。400kmは 20時間を切ると言う剛脚ぶりです。きっとすぐに 追いつかれる事でしょうね。

福井市から越前海岸に出て、海沿いを南下します。天気が良くて 景色がとても綺麗でした。途中 トイレに寄った時に、M氏が通り過ぎて行くのが 見えました。

三方五湖近畿自然遊歩道(自転車通行可)に入るルートで 景色がとても綺麗でした。ここは ぜひまたサイクリングで ゆっくり来たいと思いました。下記写真のように その後の若狭の海岸線も とても綺麗でした。

福井県若狭の海

福井県若狭の海

もう少し行くと シーサイド高浜と言う道の駅があったのですが、知らずに手前のコンビニで 我慢しきれずに弁当を食べてしまいました(ハンガーノックになると 大変ですし)。次回は ぜひシーサイド高浜で ご飯を食べたいです。

時間節約の為にコンビニ弁当

時間節約の為にコンビニ弁当

福井県を過ぎて、京都府に入ると 舞鶴です。海上自衛隊の基地があり 護衛艦が数隻 停泊してました。

舞鶴の護衛艦

舞鶴の護衛艦

観光地の 天橋立に近づくと、大変な交通渋滞でした。自転車なので 助かりましたが、車では 来たくない場所ですね。お土産店や下記の回転橋までは、すごい人通りで 自転車を押して通るしか ありませんでした。

天橋立の回転橋

天橋立の回転橋

この橋 回転して遊覧船を通過させます。回転している間は 人は当然通れません。

その2へ 続く。

4月は走りました、月間走行距離1,268kmでした~♪

BRM418 オダ近 金沢200km

BRM418 オダ近 金沢200km

まあブルベだけで400+200=600km 走ってますが。5月も600と400kmのブルベがあるので、完走すれば それだけで1,000kmになります。

今年(2015年)の月間走行距離
累計 3,233km (去年の4月までの累計2,995km 昨対約8%増)
4月 1,268km
3月   769km
2月   644km
1月   552km

参考:去年(2014年)の月間走行距離
累計10,392km
12月  310km
11月  547km
10月  580km
9月 1,538km
8月 1,049km
7月   738km
6月 1,233km
5月 1,404km
4月   887km
3月   916km
2月   627km
1月   565km

2015年のブルベ参加予定です。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7月末予定)にも出るつもりです。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 江南~土岐~中津川~七宗~美濃~江南 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m これはぜひ走りたい 認定済み)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 4,494m BRM502の続き)
9.*オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m BRM503の続き ゴール枚方市)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 600km走った3日後は無理!)
11.*オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.*AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 申し込み済み 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない)
14.オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 申し込み日8/13 1,000kmをひかえて無理かも? 事前練習に丁度いいかも?)
15.AR中部 BRM919 江南1,000km (申し込み日未定 江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る)
16.オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)

BRM418 オダ近 金沢200km 能登いち1/2 完走・認定されました~♪

前半追い風で飛ばしすぎて とてもつらいブルベでした・・・。短い200kmなんで 最後まで持つだろうと 思ったのですが、甘かったです。後半の70kmくらいが 辛いこと辛いこと。ただ 天気が良かったので、とても気持ち良いブルベでした!

出発前の元気な姿

出発前の元気な姿

上記のコースを 右回りでした。能登半島一周の1/2なので この名前のブルベになりました。グループ走行初参加のY氏が 追い風で飛ばす飛ばす。私も調子に乗って 飛ばしてしまいました。

(いつもは 脈拍数145/分くらいまでしか 上げないのですが(上り坂でも+10程度)、平地でも150-160まで 上がってました(汗)

下の写真は 能登島のツインブリッジです。とても 景色の綺麗な場所でしたが(もう少し 写真を撮っておけば 良かった)、この先 下りでスピードが出るのに 横風がきつく、ハンドルが取られ 大変怖い思いをしました。

能登島ツインブリッジ

能登島ツインブリッジ

能登島のコンビニ(PC)で

能登島のコンビニ(PC)で

氷見市(富山県)の海

氷見市(富山県)の海

稜線の山の奥に かすかに立山が

稜線の山の奥に かすかに立山が

最後の内山峠(石川県と富山県の県境)が きつかったです。登り坂に弱い私は、ここでY氏に 差をつけられてしまいました。下りで かなり差を縮め、最後の交差点で 信号待ちしているY氏に 追いつきました(笑)。

10時間36分で なんとか完走

10時間36分で なんとか完走

この写真のコンビニで ゴールだったのですが、受付場所は10kmくらい離れた 金沢市民芸術村(スタート地点に同じ)でした。たった10kmなんですが、疲れ果てた体には 非常に長く感じました。次はいよいよ600km(BRM505)で SR王手です。

2015年のブルベ参加予定です。これ以外に センチュリーラン福井(100km 7月末予定)にも出るつもりです。年間総走行距離は1万2千kmが目標です。

△:参加無理だろうなあ~
*:申し込み済み
■:は完走済み

1.■オダ近 BRM111 京都200km (奈良&琵琶湖一周 1,564m 認定済み)
1-1.■RC名古屋 BRM221 名古屋300km (御前崎往復 1,481m 認定済み)
2.■AR中部 BRM307 江南200km (岐阜県内 2,936m 認定済み)
3.オダ近 BRM314 京都300km (伊賀&琵琶湖一周 2,607m 痛恨のエントリー忘れ)
4.■オダ近 BRM404 京都400km (姫路&美作 2,908m  認定済み これはぜひ走たかった)
5.△AR中部 BRM411 江南300km (やっぱり南信が好き!! 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
6.■オダ近 BRM418 金沢200km (のと一1/2 申し込み日3/19 認定済み)
7.△オダ近 BRM502 枚方300km (吉野・紀伊長島 3,748m 申し込み日3/21)
8.△オダ近 BRM503 松阪400km (岐阜・富山 BRM502の続き 4,494m 申し込み日3/21)
9.*オダ近 BRM505 福井600km (丹後 5,145m ゴール枚方市 BRM503の続き 申し込み日3/21)
10.△オダ近 BRM509 丸岡300km (倶利伽羅峠 3,048m 申し込み日4/26 600km走った3日後は無理! 申し込み日4/10)
11.オダ近 BRM530 金沢400km (のと一 3,048m 申し込み日5/1)
12.△オダ近 BRM606 泉佐野600km (紀伊半島一周 6,119m? 申し込み日3/1 400km走った翌週は 無理だよなあ~)
13.*AR中部 BRM613 江南600km (湯巡りと海幸と 申し込み済み 江南~和良~ひるがの~氷見~金沢~山中温泉~越前~揖斐川~江南 大野市の近くは通らない)
14.オダ近 BRM912 金沢300km (アタック乗鞍 4,644m 申し込み日8/13 1,000kmをひかえて無理かも? 事前練習に丁度いいかも?)
15.AR中部 BRM919 江南1,000km (申し込み日未定 江南~津~宇陀~熊野~串本~広川~吉野~木之本川~白鳥~江南 終わりの方に大野市を通る)
16.オダ近 BRM1003 丸岡200km (福井県嶺北一周 1,646m 申し込み日9/4)

5/5にブルベのSR王手 BRM505福井600kmに挑戦です!

写真は 苦労して完走した去年のブルベ600km(BRM906)のスタート地点でのです。

これから600km走るぞ!

これから600km走るぞ!

今年も もう既に 200, 300, 400kmと完走・認定されて、SR(スーパー ランドナー)に 後は600kmを残すのみ。福井県福井市から 鳥取まで行って、大坂の枚方市がゴールです。

細かい登り下りはありますが、435km地点の 鳥取県と兵庫県の県境が 730mくらいの峠をが 最大の難所です。それ以外は ほぼ平坦と言っていいでしょう! 5/5の早朝4時にスタートして 制限時間は40時間ですので、5/6の夜8時です。たぶん 6-7時くらいまでにゴールしないと、最終の特急に間に合わず 福井まで帰れないかも知れません。

それにしても こうやって地図で見ると 壮大な距離ですね。前半は たぶん景色の良い海岸線を走るので とても楽しみです。