生地屋のヨサコイ衣装使用例を 作りました。

  • ちょっと 大変でした。写真の数が多く、選んだり 多少トリミングなどの修正をしたり。
  • 暗い写真が 多いので(暗い室内で撮っている為。ストロボは大きいのを使っているのだが、距離が遠い)、ほんの少し不満です。
  • 生地屋のヨサコイ衣装使用例

雨の予報なので エアロバイク乗ってます。

  • 本当は 暖かくなってきたので、外で思いっきりサイクリングしたいのですが、雨が降ると言う予報です。
  • 少し晴れているのですが、そんな予報ですし 東の空に厚い雨雲があります。西から天気が変わるそうなので 大丈夫かも知れませんが・・・・・。
  • 降ったら最後ですので やっぱり出れません。つまらないですが、室内でエアロバイクで我慢です。

コーヒー飲む量 減らしてます。

  • 勝間さんの本や 他の人の本にも コーヒーの害が書いてあったので、少し控える事にしました。
  • 今まで 1日に薄くしたコーヒーの ドリップパックを3つ分 ストレートで飲んでいたのですが(2つはドリップして 保温水筒に、もう1つは 大きめの保温カップに)、1日に2つにする事にしました。
  • 暫くこれで様子を見ます。

店長仲間でお互いのサイトの不備なところを指摘しあいました。

  • どっと混む福井と言うインターネット通販研究会が あります。わたしのこのブログの前の日記では 何度も登場しているのですが。
  • 今年は分科会と言うのを作って テーマを分けて活動しています。10近い分科会があり 活発に活動している分科会も多いです。
  • その一つに お互いのインターネットのお店の不備なところを指摘しあう会があり、通称「ダメ研」(ダメ出し研究会)と言っています。それに参加してきました。
  • お客様目線になるので とってもいいです。自分では気がついていないところを いろいろ指摘され 大変参考になりました。

ジャクエツコレクションを見てきました。

  • 24日(日)までだったので、最終日に行きました。混雑しそうにない 12時から1時の間をねらって 行ってきました。
  • ジャクエツの徳本道輝さんが 集めただけあって とっても素晴らしいものだったと 思います。
  • わたしは 集めることが できませんが(経済的に(汗)、こう言う高尚な趣味も いいですよね!