間違えても消せる蛍光ペン 三浦@生地屋

★表目の凹凸がとっても面白いオジヤジョーゼット 112cm巾全11色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q49pw0nggmr342m3

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
        生地屋のおやじの独り言
                  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4apw0nggmr342m3
★ ★–
—————————————- 2010/06/28 ——★—-
——————————————————–★ ★–

  このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,636 部

  発行しております。

  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

 生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

 いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_'_)>

 蛍光ペンって とっても便利ですよね。大昔は 赤鉛筆や青鉛筆で

大事なところは 下線を引いてました。もう少し大きくなると 今度は

ボールペンで。(歳がわかってしまいますよね)

 中学生になると 友達が「蛍光ペン」を 使い始めました。

キザなやつと 思いながら、わたしは なかなか使いませんでした。相変わらず

ボールペンで下線を引いてました。天邪鬼(アマノジャク)でした。

 高校生にもなると 回りのほとんどの友達が使ってます。流石にわたしも使い

始めました。使いだすと こんなに効果の高いものは ありませんでした。

目立つので よく憶えられます。なんで 早く使わなかったのかと 非常に

後悔しました。

(目立つカラーは 記憶するのに 大きな効果があります。これは脳科学でも

実証されてます)

 でも 1つ大きな欠点があって 間違って塗っても もう2度と消せないの

ですよね。紙にインクが染み込んでいるので 砂消しゴムでも ダメです。

ホワイトで消すと 文字まで消えてしまいます。

 そそっかしい店長は よく間違えて塗ってました。そして その跡は

消せない記憶のように ずっとずっと残ってしまうのです。

 最近蛍光ペンを買いに行ったら、パイロットから「こすると消える蛍光ペン」

が発売されていました。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4bpw0nggmr342m3

 どうせ ちょっと消える程度だろうと 思ったのですが、

   【 かなり綺麗に消えてくれます 】

 消しクズも出ません。ただ 色がちょっと濃いので 通常の蛍光ペンよりは

下の文字が少し目立たなくなります。

 こすると消えるボールペンも あるのですね。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4cpw0nggmr342m3

 どうやら パイロットが こすると消えるインクを開発したようで

「こすると消える筆記用具」として シリーズ化しているようです。(だから

蛍光ペンの色が濃いのですね。同じインクでしょう!)

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4dpw0nggmr342m3

 摩擦熱で消しているようで、すごい技術ですよね。何度でも同じ場所に書ける

ようです。ただ 契約書や伝票等にはくれぐれも使いませんように!

  この生地は 間違って切っても 元には戻りません。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

「ウエディングドレスとトーク帽を作りました。

 「 生地が素敵 」

式場の着付けでも、誉めていただきました。

 素敵な生地に出合え、手作りのドレスを着て式を挙げられ、幸せです。

 ありがとうございます。」

と 静岡のN様から 大変嬉しいお声を いただいております。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4epw0nggmr342m3

 サテン・クレープ 147cm巾 全28色、反売り600/m メータ売り

800/mです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4fpw0nggmr342m3

 ぜひ一度サンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

 24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4gpw0nggmr342m3

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

 ●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
 再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4hpw0nggmr342m3

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 創業 大正8年
    〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

    生地屋(株)  kijiya.com

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90q4ipw0nggmr342m3

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           (C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

   ☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

 追伸:

 摩擦熱で消えると言う事は 暖かい場所においておいても 消えるの

でしょうか? 試してみました。

 紙に書いて 火にかざすと 見事に消えてくれます。本当に見事にです。

(勿論 かすかな跡は残ってますが) あぶり出しと逆の発想ですね。

 ただ これもコロンブスの卵で、消せるペンや蛍光ペンと言うと インク消し

やホワイトのような事を考えていたら 絶対に浮かばない発想だと思います。

 摩擦熱程度の温度で消えてくれる染料って 実はすごいハイテクではないの

でしょうか?

 大事な書類や 伝票、領収書類には使えませんし、くれぐれも悪用はしないで

くださいね。

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

 やらない事を決めて いつもながめませんか? 三浦@生 地屋

★2色の濃淡に見える色が とっても綺麗なシャンブレーシフォン112cm巾全21色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vytow0ngtvci2kl6

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
        生地屋のおやじの独り言
                  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vyuow0ngtvci2kl6
★ ★–
—————————————- 2010/06/21 ——★—-
——————————————————–★ ★–

  このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,633 部

  発行しております。

  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

 生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

 いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_'_)>

 毎日毎日 忙しく「あっ!」と 言う間に1日が終わってませんか?

あれもやらなきゃ これも! と気ばっかりあせって 1日が「あっ!」と

言う間に終わって 結局1つも片付かなかった。こんな経験は多くの人がして

いませんか?

 でも 結構時間って あるのですよね。

・ずるずると テレビ(またはDVD)を見てしまう。
・ゲームをついつい2〜5時間も やってしまう。

・意味のないネットサーフィンを だらだらと数時間もやってしまう。
・1日に何度も何度も メールチェックをしてしまう。

   ・・・・・・・・・・・・・・

 よく 「やらない事を決めて Not to do listを作れ!」って 言われますよね。

わたしも 試しましたが、ダメでした。ついつい 忘れてやってしまってました。

 最近は8分どおり やらなくなりました。目に見えるところに貼っておいたり

いつも 持ち歩く手帳に書いておいて 時間があったらながめてます。

 こうすると 常に意識するので やらなくなります。(勿論 ちゃんと実行

してくださいね!)

 ただ 全然やらなくて、ストレスが溜まったりしては 効率が落ちます。

このテレビドラマだけとか 1時間だけゲームをするとか 制限を決めて

ストレスを晴らしませんか?

  この生地は ストレスを発散させてくれる筈です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 遠目には プレーンな無地生地に見えますが、近くでよく見ると 表面に

微妙な模様(杉綾=ヘリンボン)が 見えます。シャンブレー(玉虫)、

ヘリンボンとシワ加工が 絶妙のハーモニィ! 非常に高級感があります。

 今なら ご使用例をいただければ 次回送梱料サービス期間中です。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vyvow0ngtvci2kl6

 シャンブレー・シワヘリンボン 112cm巾 全26色、反売り680/m メータ売り

907/mです。

 ぜひ一度サンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

 24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vywow0ngtvci2kl6

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

 ●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
 再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vyxow0ngtvci2kl6

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 創業 大正8年
    〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

    生地屋(株)  kijiya.com

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90vyyow0ngtvci2kl6

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           (C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

   ☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

 追伸:

 わたしの 効率を高める方法を ご紹介します。

 【 思いついた時 やりたいと思った時に やってしまう! 】

です。何日もかかるよな事は 別ですが、他に優先順位があっても 後で他の

事と 一緒にやった方が効率が良さそうでも その時にやってしまうのです。

 例を挙げると 次のような場合です。

・片付けなければならないと思っていた荷物類が たまたま目についた。

(目に付いた時に 片付けてしまいましょう! 意外に時間がかかりません)

・読みたい本を見つけて 買ったが、他に読みかけの本がある。(買った日に

数ページでもいいので 読みかけましょう。読みたい時が集中力が上がります。

そうすると1〜2時間で読める場合も わたしはしばしばあります)

・締め切りまで まだ日にちがあるが、今日たまたま関連する資料を見つけて

提出物に使えそうだ。(今 やっちゃいましょう! 効率よくやれます)

 脳が無意識のうちにやりたいと思っている時を 利用するのです。脳内麻薬が

自然に分泌されて効率が上がります。今日中とか夜にでもとか後で時間が空いた

時とかでなく 【 今 】です。

 ここが大変重要なポイントです。

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

 グランフォンド福井160km走りきりました〜 三浦@ 生地屋

★裏地のつもりだったのに指揮者の要望で表地に シルデュー・デシン140cm巾全23色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ludnw0ngc3i712la

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
生地屋のおやじの独り言
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90luenw0ngc3i712la
★ ★–
—————————————- 2010/06/14 ——★—-
——————————————————–★ ★–

このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,580 部

発行しております。

パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_’_)>

昨日(13日)開かれましたグランフォンド福井、「完走しました〜!」

って 書きたかったですが、最後急な上り坂で 2回ほど自転車を押して

上がってしまいました〜(涙)。

大会のホームページです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90lufnw0ngc3i712la

参加したのは下記地図の青色のコース160kmです。なんとか制限時間内

で 走りきりました。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90lugnw0ngc3i712la

下記リンクで コースの詳細も見れますが、無料ですがソフトを

インストールしないとダメなようです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90luhnw0ngc3i712la

前半は速いくらいのペースで走れたですが、後半ボロボロ。前半抑えたつもり

だったのですが、やっぱり気持ちが高揚していて 飛ばしすぎだったですね!

この生地は 気持ちを高揚させてくれる筈です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

1ヶ月程前に5反染めたばっかり(9:レッド)だったのに もうなくなりました。

とっても色が綺麗な中肉素材で ドライな手触りでベタベタしません。只今

サービス期間中で ご使用例をいただければ、次回の送梱料は 無料とさせて

いただいております。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90luinw0ngc3i712la

二重織ジョーゼット 140cm巾 全12色、反売り680/m メータ売り

907/mです。

ぜひ一度サンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90lujnw0ngc3i712la

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
行っております。

また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90luknw0ngc3i712la

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創業 大正8年
〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

生地屋(株)  kijiya.com

〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90lulnw0ngc3i712la

生地屋本店店長:三浦 宗之
mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

追伸:

グランフォンド福井 そそっかしい店長は いろいろ失敗をしてしまいました〜。

1)自転車専用の水筒を持って出るのを忘れました。前日用意しておいたのですが、

水を入れようと 台所において置きました(粉末のスポーツ飲料を入れます)。

あと20分で会場と言うところで気がつき しょうがないのでペットボトル飲料を

買いました。

専用水筒は 自転車に乗っていても 飲めるように工夫されてます。

ペットボトルでは 止まったときしか飲めないので 随分困りました。

2)直前にフル・オーバーホールしたので、試走の40km弱では なんとも

なかったですが、レース後半に2回もチェーンが外れました。直前のオーバー

ホールはしない方が いいですね。

3)30km付近で無理な姿勢で 乗車したので、右足ふくらはぎがつりそうに

なりました。しばらく 痛みました。95km付近では 左の膝に鈍痛が・・・。

100km付近では 今度は右の膝に鈍痛。膝痛は両方とも初めての経験で

非常に不安になりましたが、2〜3kmゆっくりめに走るうちに回復しました。

4)わたしの自転車は 平地を速く走る仕様です。直前のオーバーホールで 後ろ

のギアだけ、一回り軽い組み合わせに変えました。ですが 焼け石に水だった

ようで 前のギアを軽い仕様(コンパクトギア)に変えないとダメだったようです。

(後ろのギア変更は そんなにお金かかりませんが、前は結構かかります)

途中のきつく長い登り坂で 体力を消耗してしまいました。

5)初めての参加だったので いろいろ聞いて、装備を減らしたつもりだったの

ですが 用心してやっぱり食料やチェーン切り(工具)など不要な荷物を160km

ずっと持って走る事に。10gでも荷物を減らしたいのに・・・。

(チェーンはめったに切れません。万が一切れても メカニックマンを呼ぶことが

可能です。わたしが見た限りでは チェーン切れの自転車は見ませんでした)

6)5月に5kmマラソンに出る約束をしていたので その間自転車は練習不足に。

やっぱり「二兎を追うものは一兎も得ず」ですね。グランフォンド福井は 片手間

で 出れるものでは ありませんでした。

7)自転車の前にフロントバックをつけているので ライトは前輪の車軸に付けて

ます。当然止まらないと点灯できません。当然だれもトンネル前では止まりません。

暗い中 トンネルのライトだけを頼りに 走りました。来年は改善します。

(後ろのライトは きちんと点滅させてました)

来年は ぜひリベンジしたいと思います。

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

 携帯電話 もしも水没したら・・・ 三浦@生地屋

★ご使用例いただければ次回送梱料サービス中 シャンブレー楊柳112cm巾全26色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zmxmw0mgmx0qzkke

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
        生地屋のおやじの独り言
                  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zmymw0mgmx0qzkke
★ ★–
—————————————- 2010/06/07 ——★—-
——————————————————–★ ★–

  このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,557 部

  発行しております。

  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

 生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

 いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_'_)>

 携帯電話の故障で 一番多いのは 何だと思いますか?

 そうです、水没(または 水濡れ)事故です。

 わたしは 幸いまだ そんなめにあってませんが、結構多いらしいです。

先日 取引先の担当者2人と 話していたら、2人とも過去に1回以上経験が

あるそうです。勿論 登録した電話帳などは全部パー。

 わたしは 下記のような金属止め具付きの ストラップをつけてます。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zmzmw0mgmx0qzkke

ですので 落としたりなくしたりする事は ほとんどありません。(落としても

バネでだいぶ衝撃がゆるみます) バネが伸びるので そのまま電話できます。

 止め具 金属なのがミソで、プラスチック製だと わたしの場合 1〜2年で

壊れてしまいます。

(余談ですが、携帯と鍵や硬貨など 金属製のものと一緒に 携帯を入れると

確実に傷だらけになります。上記担当者2人の携帯は傷らだけで わたしの

綺麗な携帯(3年以上使ってます)に 非常に感激してました)

 あと 家に帰ったら 携帯は決まった場所においておきます。ポケットに

入れたままだと 忘れて洗濯物の中に入れると言う危険があります。

 そんなに気をつけていても 万が一 水没したら・・・。長くなるので

続きは最後に書きますね。

  この生地は 水没しても大丈夫(水洗できます)です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 弊店のもう1つの 看板商品です。

 弊店の生地を使い出してから それまで伝線やほつれる等のクレーム

の多かった商品が、4,000枚以上 ノークレームになったそうで

大変喜ばれました。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zm0mw0mgmx0qzkle

 50Dシフォン・ジョーゼット 147cm巾 全29色、反売り576/m メータ売り

768/mです。

 ぜひ一度サンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

 24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zm1mw0mgmx0qzkle

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

 ●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
 再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zm2mw0mgmx0qzkle

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 創業 大正8年
    〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

    生地屋(株)  kijiya.com

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zm3mw0mgmx0qzkle

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           (C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

   ☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

 追伸:

 そんなに気をつけていても 万が一水没したら・・・。

 電子電気機器は 水濡れしても 壊れない場合があります。ですので、

1)すぐに電池や電源を抜いて、振って水気を切り 乾いた雑巾などで拭きます。

2)簡単に分解できそうな部分は 分解して、中の水分も丁寧にふき取ります。

(大切な機器だったら 出来る限り分解した方がいいのでしょうが、助かるか

どうか わからないし、割れてしまったりしたら 元通りに組み立てられません

から。ドレードオフですね)

3)そのまま 暖かい乾燥した部屋で 1週間程度放置します。込み入った部分に

水気が入っていそうだったら 乾燥期間を延ばします。

 これで 直る場合もあります。ダメ元ですので 試す価値はあると思います。

(キーボードや電子ポットなどにも 応用可能です。わたしも 過去にこれで

実際に事なきをえました)

 そんな1週間も待てない人のために、下記のようなサービスもあります。

(乾燥機で 30分乾燥させるのだそうです。勿論回らないやつです。回したら

確実に壊れます。また 電子レンジ暖めるのも止めましょう、壊れます(笑)

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90zm4mw0mgmx0qzkle

 確実に直る保障はないそうですが(70%程度は直るらしい)、ダメだったら

料金(千円)はかからないそうです。(通販はやってないみたいですね。近辺に

お住まいの方だけしか利用できませんね)

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

 お客様よりとっても嬉しいお言葉をいただきました〜♪  三浦@生地屋

★ご使用例いただければ次回送梱料サービス中 チリメンジョーゼット112cm巾全17色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igtcw0mgf1rgja5p

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
        生地屋のおやじの独り言
                  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igucw0mgf1rgja5p
★ ★–
—————————————- 2010/05/31 ——★—-
——————————————————–★ ★–

  このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,515 部

  発行しております。

  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

 生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

 いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_'_)>

 東京のH様より ご注文時に大変嬉しいお言葉を いただきました〜♪

こう書いていただけますと 生地屋冥利につきます!

<引用始まり>

 毎年 子供達のピアノの発表会のドレスを作るため生地を購入させて

いただいています。

 今年は近くに生地屋さんができたのでそこで買おうか。と、行ってみた

のですが子供達が生地を選んでくれない。理由は手触りが悪い。いつもの

生地がよい。でした。

 では早速注文を・・・。購入できない???(生地屋注:楽天を退店したので)

まずい・・・今年は制服で出てもらうか?って焦っていたら

 「連絡とれないの?」とお姉ちゃん。

 メールを送ってすぐにお返事もいただき一安心です。

 今年で生地を頂くのも3回目になります。毎年ちゃんと作ってはいるのですが

なかなかお見せできるものになりません。いつも注文するだけで申し訳ない

です・・・。

 これからもよろしくお願いします。

<引用終わり>

 大変仲のよい母娘さんたちの 情景が目にうかびます。

  お褒めいただいた生地は 下記です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 弊店の看板商品です。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igvcw0mgf1rgja5p

 サテンクレープ 147cm巾 全28色、反売り600/m メータ売り

800/mです。

 ぜひ一度サンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

 24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igwcw0mgf1rgja5p

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

 ●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
 再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igxcw0mgf1rgja5p

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 創業 大正8年
    〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

    生地屋(株)  kijiya.com

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igycw0mgf1rgja5p

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           (C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

   ☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

 追伸:

 最近 とっても欲しいものに 自動掃除機ロボットがあります。下記サイトに

詳しい説明と比較も載っています。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90igzcw0mgf1rgja5p

 わたしの尊敬します勝間和代さんも ブログに記事を載せてます。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig0cw0mgf1rgja6p

 asahi.comの記事

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig1cw0mgf1rgja6p

 掃除の手間が大幅り、ロボットの邪魔になるので 床に物を置かなくなる

(かたずく)効用も大きいようです。逆に床に物が多いと 効果は大きく落ちる

ようです。

 やっぱり ルンバが一番いいようですね。でも ちょっと高い。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig2cw0mgf1rgja6p

 SZ-300と言う機種も安価なわりに評価が高いようです。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig3cw0mgf1rgja6p

 でも やっぱりルンバがトップメーカです。ヤフオクで 結構安く出ています。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig4cw0mgf1rgja6p

(上記は約2万円ですが、送料が別に1万円かかります。正規代理店ではない

ようですので 自己リスクで。

 わたしは 少ないですが株の配当が出たら ここで買おうかと思ってます。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90ig5cw0mgf1rgja6p )

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

 最近除湿機が非常に賢くなっています! 三浦@生地屋

★ご使用例いただければ次回送梱料サービス中 ストレッチサテン112cm巾全7色
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jz5bw0mgyawshzvx

–★ ★——————————————————–
—-★—— Kijiya.com N e w s ——————————
–★–★
        生地屋のおやじの独り言
                  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jz6bw0mgyawshzvx
★ ★–
—————————————- 2010/05/25 ——★—-
——————————————————–★ ★–

  このメールマガジンは【kijiya.com】へご注文いただいたお客様と

  サンプル請求やお問い合わせいただいた皆様に 5,452 部

  発行しております。

  パリコレ参加ブランドご用達のプロ仕様生地を産地直送で

  皆様にお届けしています、本当に質が全然違います。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 

 生地屋のおやじこと三浦 宗之(みうら むねゆき)でございます。

 いつも読んでいただきましてありがとうございます。<(_'_)>

 やっと引越しの後始末も 終わりました。引越し前と引越し中に ご注文

いただいたお客様や サンプル請求されたお客様には 大変ご迷惑をおかけ

いたしましたm(_’_)m 21日より正常に戻っております。

 最近 除湿機が とっても賢くなっているそうです。

1)洗濯物の乾燥

 赤外線センサーが吹き出し口についていて、温度の低いところ(赤外線センサー

で検知できます)は洗濯物が乾いてない(気化熱で熱が奪われ温度が低くなって

ます)と判断します。

・最初はムラなく洗濯物全体に(偏っている時は そちら側だけに)

・薄いものが乾いてきたら(温度が上がる)、まだ乾いていない厚地の方

(温度が低い)に集中的に

 除湿した空気が送風されるそうです。

2)タバコ、ペット、トイレ臭など部屋の気になるニオイを除去する強力脱臭

フィルターに加え、新モデルにはウイルス、花粉、ダニ、菌を抑制するフィルター

が採用された機種もあるようです。

3)東芝の新型には、温風・冷風・除湿が切り替えられる「3つの運転モード」で、

通年活用できます。洗濯物が乾きにくい梅雨時や冬の季節には 温風や除湿機能を、

夏には(スポット)冷風で涼むことができるそうです。

(エアコンをつけるまでもない時や 一人暮らし方には エコですよね)

 価格も実売3〜5万円程度と そんなに高価でもなく、部屋干しで においが

気になったり、じめじめしていやな方は 検討されてみてはどうでしょうか?

 詳しくは下記記事を参照してみてくださいませ。

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jz7bw0mgyawshzvx

  これらの生地も 検討してみてください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

「生地屋さんのジョーゼットを使い出したら 他のお店で買う気が起こりません」

と 大変嬉しいお声をいただいております。

 シフォンジョーゼットを中心に ジョーゼット類は弊店が最も得意と

する分野です。沢山ありすぎて 選び方がわからないと言う方のために

簡単に説明させていただきますね。

1)一番薄いジョーゼット MS7400 147cm巾全29色 反売り@576/m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jz8bw0mgyawshzvx

2)少し厚いシフォン・ジョーゼット MS7100 147cm巾全24色 反売り@594/m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jz9bw0mgyawshzvx

3)もっと厚いシフォン・ジョーゼット MS7110 112cm巾全14色 反売り@500/m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzabw0mgyawshzvx

4)さらに厚いチリメン・ジョーゼット MB6120 112cm巾全17色 反売り@616/m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzbbw0mgyawshzvx

5)一番厚い 中肉ジョーゼット MB6100 140cm巾全12色 反売り@680/m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzcbw0mgyawshzvx

 もっと詳しくご覧になられたい方は 下記をご参照くださいませm(_’_)m
http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzdbw0mgyawshzvx

 ぜひ一度弊店で 上記よりサンプル請求してみてください! 5つまで無料です。

 24時間無料サンプル請求できます。さあ サンプル請求は今すぐ!

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzebw0mgyawshzvx

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 また 読んで頂ける事を願っております(^o^)/~~

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

      ┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
      ┃プ┃ラ┃イ┃バ┃シ┃ー┃厳┃守┃!┃
      ┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛

 弊社は、メールマガジンを配信する際に取得したお客様の
 大切な情報を一切外部に漏らさぬよう、厳重な保管、管理を
 行っております。

 また、警察の捜査に協力する以外は第三者に情報を開示する事も
 一切ございません。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ★メールマガジンのアドレス変更・解除は簡単に行えます!★

 ●アドレス変更の際は、下記のページから解除処理を行い、
 再び登録してください。解除も悲しいですが喜んでお受けします。

  http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzfbw0mgyawshzvx

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 創業 大正8年
    〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

    生地屋(株)  kijiya.com

   〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
   Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

   http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzgbw0mgyawshzvx

   生地屋本店店長:三浦 宗之
   mailto:info@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           (C) 2006 kijiya.com.All Rights Reserved.

   ☆ 今日も一日 あなたにとって素晴らしい日でありますように! ☆

 追伸:

 ネット店長仲間に誘われて 本当の久しぶりに5kmのマラソンに挑戦

しました。たぶん5〜7年ぶりだと思います。

 5回ほど練習で走りましたが、以前よくジョギングしていた頃のイメージとは

ほど遠い走りでした。

 当日 とりあえず完走を目標に走り出しましたが、走り出すと欲が出てきて

やっぱり速く走りたくなります。23分台が目標でしたが、24分ちょっと

でした。

 走っているときは 大変つらかったですが、走り終わった後 久しぶりに

ランナーズ・ハイを味わいました。(脳から脳内麻薬のエンドルフィンが大量に

分泌されたようで とっても気持ち良かったです)

 エンドルとは

http://k.d.mail-magazine.co.jp/t/6z53/90jzhbw0mgyawshzvx

 久しぶりに走って 驚いたのは、20〜30代の若い女性が とっても増えた

事です。健康指向の若い女性が 増えたことは大変喜ばしい事だと思います。

健康でいれば 人生非常に楽しくなります。

このメルマガは mobile@kijiya.com さま宛に お送りしています。

生地屋楽天店 退店のお知らせ 楽天生地屋店長:三浦

■□■ ■□■
□————————————————————–□
■ ■
楽天生地屋のおやじの独断と偏見

■ 2010.05.07 ■
□————————————————————–□
■□■ ■□■

楽天生地屋店長の三浦宗之です。

いつも読んでいただいている方 どうもありがとうございます。

初めて読まれる方 いきなりお別れのお知らせになって しまって

大変申しわけございません。

このたび 事情があって 【楽天を退店する】ことになりました。今まで

ご愛顧いただいたお客様 スタッフ一同非常に申しわけございません。

受注しました商品は わたくし店長とスタッフ一同が責任を持って発送

させていただきます。

お納めしました商品につきましての 御連絡等は、メールやお電話で

できますので ご安心くださいませ。最後まで責任を持って対応させて

いただきます。(各商品は廃版になるわけでは ございませんので、

カラーカード等買われた方も ご安心くださいませ)

<以後の連絡先> (以前と同じです)

rakuten@kijiya.com

0779−66−3765

〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4  生地屋

(11日〜13日の間は 新社屋引越しのため 転送電話となります。その間

メールでのお返事は 大変遅くなることが予想されます。それ以後はお電話

メール共通常どおり対応できます。

同じ敷地内への引越しですので、住所等変わりません)

長い間 ご愛顧いただいたお客様には 非常に申しわけないのですが、

弊店としましても 退店は本意ではありません。お客様や楽天株式会社さんへ

【ご迷惑をかけたのでは 決してない】のですが、楽天憲章に一部ふれるところ

がありこのような結果となってしまいました。弊店の主張が認められず

大変残念です。

お客様各位には このような結果になってしまった事を 深くお詫びもうし

あげます。長い長い間 どうもありがとうございました。どうかお元気で。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
創業 大正8年
〜老舗機屋の誇りを持ってものづくり。〜

「楽天生地屋の三浦織物」  http://m3.rakuten.co.jp/kijiya/-/1/4buw/6ik8g/1/1ds4vk/

〒912-0052 福井県大野市弥生町8−4
Tel 0779-66-3765   Fax 0779-66-4309

生地屋の店長:三浦 宗之
mailto:rakuten@kijiya.com

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(C) 2007 kijiya.All Rights Reserved.

▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=kijiya&k=SD%3f%7bUFU-7WM%2fX%60uT%27XT64

▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/kijiya/news.html

☆今日も一日 あなたにとって素晴らしい一日でありますように! ☆

────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────

ポイントをいつでも2倍貯める裏技をご紹介!
今なら5,000ポイント&ボーナスポイントプレゼント!
⇒ http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3

検索する度にポイントが貯まる!毎日100万ポイント以上を山分け
楽天市場の買い物にも便利でお得な楽天ツールバー
⇒ http://ad2.trafficgate.net/t/r/923/3629/198512_234039/

楽天市場トップはこちら
⇒ http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_088
──────────────────────────────────

楽天から退店します

・決して お客様や楽天株式会社さんへ ご迷惑をおかけしたわけでは ないのですが、強制退店になりました。

・一部楽天憲章にふれる部分があり、このような大変残念な結果と なってしまいました。わたくしの怠慢もありますが、弊店の主張が認められずに 大変残念です。

・生地などの商品は 廃版になるわけではなく、生地屋本店で 引き続き販売はして行きます。カラーカード等買われた方 同じ生地が欲しい方は ご安心くださいませ。

・勿論 それまでに楽天でご発注された方には、わたくしとスタッフが責任をもって 発送させていただきます。また商品の 万が一あるかも知れない瑕疵につきましても 最後まで責任を持って 対応させていただきます。

「パパ ママ 愛してる」の本 買いました!

6歳で亡くなった女の子の事は 書きました。

・売上は「幼い子のがん撲滅」のために 寄付されるそうです。そう聞くと どうしても すぐに欲しくなって 書店を探して買いました。(なかなかなくて 3軒目にありました。少しでもお役に立てて 良かったです)

・抗がん剤や放射線治療って 逆効果になる場合(死期を早めてしまう)が ありますが、この少女の末期の写真も とっても痛々しかったです。

目についたらやってしまう

・ある本と勝間さんのサポートメールの受け売りですが、

「目についたら やってしまう!」

・勿論 長くかかることや 失敗したら取り返しのつかないことなどは別ですが、

仕上げなければならない書類
メールの返事

等 あまり長くかからないものは その場でやってしまった方が 効率的です。変に優先順位などをつけて 後回しにしていると、いつまでたっても やれません。

・次々 やっていくと 勢いがついて、能率も確かに上がります。