こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。
以前 ブルベに出るのに、iPhoneがGPSナビ代わりになる事は 書きました。アプリ(¥85ですが(汗)と マウント・ホルダーも買い、ルートラボにコースも設定して 2回ほど実走してみました。結論から書きますと、
3~4時間程度ならいいが(補助バッテリーつけても 6~8時間程度)、それ以上は 不可
と 言う結論に達しました。私の持っているiPhoe4のバッテリーが へたっているせいも あるのでしょうが、明るい炎天下で ディスプレイの明るさを 最大にしたら、2時間半ほどしか 持ちませんでした。
(見難いのを我慢して 明るさを下げて、補助バッテリーでさらに3時間ほどでした)
今度エントリーした BRM406鯖街道300km(10/19に延期)は、補助バッテリーの他に重い大容量の バッテリーを持ち歩けば なんとかなるかも知れませんが・・・。やっぱり ギリギリだと 心配なので、長時間持つ GPSナビを購入する事にします。
(もっと長い距離になると さらに別に大容量バッテリーが 必要になり、どんどん重量が増していきますしね。やっぱり ガーミンのEdge800Jか eTrex30J or 20Jなあ~?)
感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。
またまた 堀河さんからの情報ですが、
「シュミットのハブダイナモと、ボッシュのコンバーターを使えば常時給電も可能なはずなんだけどね。
晴れている限定でならば、ソーラーバッテリーもありだと思うんだけどね~」
と言う事でした。もう iPhoneやスマホでの GPSナビは あきらめましたが、他で電源が 必要になった時の為に 忘備録ために 書き込んでおきます。
ブルベの達人こと 堀河孝幸さんからの 情報です。備忘録のつもりで 記述しておきます。
★ダイナモからの 充電について
「シュミットのハブダイナモと、ボッシュのコンバーターを使えば常時給電も可能なはずなんだけどね。
晴れている限定でならば、ソーラーバッテリーもありだと思うんだけどね~」
「Garmin純正の充電キットがソーラーバッテリーなんだな。
それにね、大抵、大型のサドルバックをみんなつけるでしょう。
うちも、スウェーという大型のを手配済み
そこに、ネットでソーラーバッテリーをつけれないかいろいろとみてます。」
★GPSナビについて
「価格で言うとGarmin DAKOTA20がお奨め。
英語版で十分です。
ただ、こいつをメインで使う場合、電池交換のたびに距離表示がリセットされるために別に有線式のサイコンが必要となります。
有線式にする理由は、安い有線式のサイコン、ノイズに弱いからです。」
「GPX対応ですw
残念ながらFITは対応していません。
BRMでつかうには、POIを登録したほうが便利なので専用のツールでコースを作った方が楽だったりします。
GarminConnectで自分でコースを作った方が道を覚えるしよいよ。
PCまでの距離が分からなくても良いのならばPOIを作らなくても良いけどね」
ピンバック: ブルベのGPSナビ eTrex20が良さそうです | 生地屋のおやじの独り言
あれから 炎天下で 再度使ってみましたが、ディスプレイの明るさを 半分以下にしても、慣れてくれば 十分わかりました。(はっきり見えなくても 見当がつきます)
7/13の300kmのブルベの練習で 大容量バッテリーと共に 試しに使ってみます。
http://kijiya.org/?p=6834
本番では 勿論使いませんけどね。(大容量バッテリーが重いのと バッテリーが最後まで持つかどうか 不安な為)