自転車」カテゴリーアーカイブ

ブルベ200km 完走して認定されました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

やりました~!!! ブルベ200km10時間24分(制限時間は13時間30分)で 完走して、有人チェックポイント 指定コンビニのレシート 関門(CP)の指定物の証拠写真等の 添付書類を提出して、制限時間内完走が認定されました~♪

目標は11時間台だったので 30分以上も上回った事になります。ですが 鉄人の川中氏は 10時間以内だったらしく、今回も完敗! 次回はぜひリベンジしたいなあ~♪

(と毎回言いながら、これで4連敗。こちらも練習を積んで スピード上がってるのですが、常にその上を行ってくれます。今回 川中氏は仕事が忙しく月間700kmほどしか 走りこんでませんでした。私は1,100km走りこんで チャンスだったのですが・・・)

朝7時に先にスタートした 川中氏です。(私が申し込んだときには 既に定員に達していて、私は8時スタート。ブルベは 参加定員が少ないので 残りも2日ほどで定員になりました。ある人気ブルベなど 募集開始から10分で定員になるのも あるそうです)

先にスタートする川中氏

先にスタートする川中氏

私と一緒に200kmを 走ったロード・バイク。携帯ポンプは あえて大きいものを 付けました。小さいと 高圧の空気を入れるのに 苦労するためです。水筒も 暑いときは2本なのですが、今回は軽量化の為に一本に。途中のコンビニや自販機で 補給する作戦です。

一緒に200km走ったロードバイク

一緒に200km走ったロードバイク

私は 7時55分ごろ 車検(自転車のチェック)を 終えてスタートしました。(ブルベの記録上は10時間19分なのですが、5分早かったので 自分的には10時間24分です) かたまると 危険ですし、交通妨害になるので あえてバラバラのスタートです。

第一関門(CP)の「竹田の二連水車」。ここでは 予想どおり ほとんどだれも 休憩しませんでした。この後に RunKeeperのSWを入れ忘れているのに 気がついて、トンネル前で止まって入れました。

竹田の二連水車

竹田の二連水車

主催者の土田氏のご友人で 今回のブルベの有人チェックに 御協力いただいたご夫婦。永平寺山門前で チェックしていただきました。どうも ありがとうございました~!

土田さんのご友人で今回ご協力いただいたご夫婦

土田さんのご友人で今回ご協力いただいたご夫婦

私は ここで10~15分ほど休憩するつもりだったですが、皆さん 3~5分程度で出発されます。後から来られた方がどんどん先に行かれます。私も8分ほどで 出発しました~。

50kmあたりの 河和田のコンビニで5分くらい休憩後、3人一緒になりました。暫く一緒に走っていたのですが、平均時速26km程度と ちょっと遅く感じたので、私はスピードを上げました。

ですが、時速28~30kmに上げても、先頭を走っていた方を ぶっちぎれません!
(「キタ」(北?)さんと言う方で 後から聞いたのですが、ブルベ600kmを完走されてたり 愛知県の長距離自転車大会で 優勝経験もある すごい方でした。この時は 力を温存するために 限界脈拍数(最大脈拍数)の70%以下で走られてたそうです)

逆に「今度は 私が頑張りますね!」って 先頭に立つのです。中間地点の100km 今庄の有人関門 今庄サイクリングターミナルの手前まで 引っ張ってもらいました。この頃から 脈拍数が毎分140を超えるようになりました。私はここで 食事(時間節約の為 コンビニ弁当)の予定だったので キタ氏と別れました。

(キタ氏は越前名物の蕎麦を食べたいと希望されてました。結局は蕎麦ができるのに20分かかると言われて、そこで食べなかったそうです。今にして思えば ここで分かれずに ついて行けば良かったです。そうしたら 川中氏に勝てたかも?)

100km地点から 160km地点までは、なぜか調子が良く 追い風も手伝って かなりスピードを上げてしまいました(時速29~32kmくらい出てたと思います)。脈拍数150~160くらいまで 上がりましたが、それほど しんどくなかったので、それを続けてしまいました。
(ここでの無理が たたって、160kmくらいから スピードが出なくなりました)

約125km地点で チェーン・トラブルで止まっていた キタ氏を見つけました。「チェーン切りを持ってますか~?」と 声をかけましたら、「持ってます」との事で 追い抜いて行きました。でも、その先の自販機でお茶を補給している間に また抜かれてしまいました。

もう一度 三国の川尻のコンビニ(約160km地点)で見かけたのですが、休憩を終えて スタートされる直前でした。それからは もうキタ氏に追いつく事はありませんでした。

最後から2番目の関門 「雄島」。

雄島

雄島

最後の関門 「北潟湖畔荘」。この頃には もうヘロヘロです(苦笑)。

北潟湖畔荘

北潟湖畔荘

走ったコース。例によって 前述したようにスタート時に舞い上がって RunKeeperのスイッチを入れ忘れ、途中からのスタートです(笑)。

丸岡ブルベ200kmの軌跡

丸岡ブルベ200kmの軌跡

丸岡ブルベ200kmの軌跡

反省点としては、超長距離を走る時は

全体の2/3~3/4程度を走り切るまでは、限界脈拍数の70%以下で走る。残り少なくなってきたら、体力を温存する必要もないので スピードを上げる

の鉄則を守らないと 後半バテテしまうと言う事を 思い知らされました。知識としては 知っていたのですが・・・。(キタ氏から 後で教えてもらいました。キタ氏は 比較的ゆっくり走ったそうですが、後半もスピードが落ちずに、9時間38分でゴールされたそうです)

もう一点は 塩梅を自宅に忘れてしまいました。コンビニで 塩くどそうなお握り(梅や塩昆布)などを 2~3個食べましたが、やはり塩分不足で 160km過ぎくらいから 2~3度足がつりそうになりました。やっぱり リストをしっかりチェックしないとダメですね。
(リストは作ってあったのですが・・・。普段は 塩くどく感じる お握りが 全然塩くどくなかったです)

今回 本当に一日前まで 「曇り後雨」の予報で、雨具やマッドガード等の用意をしました。幸い 前日から曇りの予報(降雨確率40%でしたが)になり 無駄にはなりましたが、雨に会わずに本当に良かったです。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ブルベ200km(BRM601 丸岡)まで あと2日です!

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

自転車で200kmを13.5時間以内で走るブルベ6/1に丸岡で開催されます)まで あと2日ですが、当日の天気予報は 「曇り後雨」(降雨確率50%)。

雨具やマッドガード(泥除け)の 準備がとっても大変です。マッドガードは 下記で買いました。まだ 取り付けてみてないので、今晩やってみようと 思います。(自転車によっては 取り付けられないらしい)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/crudroadracer/

でも 考えてみれば、一年前には ブルベに興味はあったのですが、自分で出ようなんて 思いませんでした。本当に川中氏のおかげです、感謝してます。

(川中氏は 私の影響で 自転車を始めたようですが、1年で追い越されてしまいました~。下記の写真は 一緒に150km走った時の写真です。川中氏は コースを間違えて 10km程多く走りました(笑)

160km走行後の川中氏

160km走行後の川中氏

5月は あと20km程走れば、トータル1,100km走行した事(過去最高の月間走行記録)になります。200kmも 1回は不完全ながら 計2回ほど試走してますし、準備は万端整ってます。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

偶然8787ちゃんの会社を 見つけました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

連休中の4月28日に 三国方面へ行く いいサイクリング・コースを探そうと でかけた時の事です。
(それまで 適当に行っていたので、道に迷ったり 時間がかかったりしてました。主要道を行くと 車が多くって危険なので 裏道を探す必要があります)

午後2時からでかけたので、やっぱり三国には たどり着けそうもありませんでした。道に迷っていると どこかで見た事があるような建物。

8787バルーンの新社屋

8787バルーンの新社屋

バルーンギフト宅配専門店

当然 お休みなので、いないだろうなあ~って 思いながら、近づいてみると ドアーが開いています。もしかしてと 思ったら、やっぱり店長の辻下純子さんが いたのです。
(お友達と 今日はここでバーティをやる予定だったのだそうです。なんと言う偶然)

偶然8787ちゃんの会社を見つける

偶然8787ちゃんの会社を見つける

暫く休憩させてもらって コーヒーやお菓子をいただきました~。辻下さん 一ヶ月遅れながら、どうもありがとうございました~! m(_’_)m

この日は 結局行きに約50km 帰りに約50km走って、合計約100km サイクリングしました!
(セキュリティの為 下記リンクをクリックして表示されるページは その下の画像よりも ずっと簡便になってます)

RunKeeper行きのコース

RunKeeperの行きのコース

RunKeeperの行きのコース

RunKeeper帰りのコース

RunKeeperの帰りのコース

RunKeeperの帰りのコース

たった一ヶ月前ですが、この頃は 100km走ると 平均時速20kmくらいしか 出なかったのですねぇ~。まだまだ 冬の体力ダウンから 回復してませんでした。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

自転車のチューブのパンク修理を確実にする方法

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

たまに うまくいかないと言う話を聞くのですが、きちんとコツを 守ってやれば ほとんど成功します。

  1. パッチよりも 大きめに、専用ヤスリやサンド・ペーパーで 貼り付ける部分を十分削る。
    (特に ゴムの筋(凹凸)がある部分は 入念に。山を低くしておかないと そこの隙間から漏れる。削りくずは 十分除去する)
    .
  2. ゴムのりは パッチよりも大きめに薄く塗って、よく乾かす(目安2~3分間 触ってベトつかない程度まで。触った部分は 接着強度落ちるので 触るなら塗った端の方を触る。できれば 触らない)。
    .
  3. パッチの接着面(アルミ箔側)は 絶対に触らない(接着強度 落ちます)。貼り付けて ドライバーのお尻などで 2~3度強く押さえた後、外側の透明な保護シールを はがす。
    (ここで 透明なシールをはがさないと、後では はがれにくくなる)
    .
  4. ドライバーのお尻などで 入念に強く押さえて 圧着したあと、万力で挟むか 漬物石くらい重いもので 一晩圧着し続ける。(6時間以上 たたないと、最強の強度は出ないと思います)
    .
  5. 空気を多めに入れて(3倍くらいの太さになるまで) 水につけ空気漏れがないかチェックする。
    (これを 怠ると、出先で交換した後に 泣きを見ることに)

4.をやってらっしゃる方は 少ないのでは? これで確実に修理できます。

パッチが チューブよりも大きすぎる場合は 切っても使えます(ですが、接着面積は 大きい方が失敗の確率が下がります)。

また 2~3箇所以上 修理したら、もうチューブの寿命も近いので それ以上は廃棄してしまいましょう。(通常のチューブは千円程度と安いので)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

従兄弟のお店「えちぜん」へ自転車で60km走って行って来ました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

前にも 中国人の石さんと 一緒に行ったのですが、その石さんも 3月に帰国して ブルベ前の最後の長距離トレーニングとして 一人で行ってきました~♪

食処 「えちぜん」 福井県丹生郡越前町小樟3-81(住所クリックで地図が出ます)
0778-37-1020
http://www.m-echizen.jp/

えちぜん全景

えちぜん全景

越前漁港のすぐそばで、福井から行くと 越前海岸の道のトンネルを出ると すぐ右にあります。今日は 大変残念ながら 美人の従兄弟は いませんでしたが、娘さんが ちょっと話をしてくれました~♪
(自転車で60kmも 走って来たと言ったら、驚いてました!)

前回は あまり空腹ではなかったので、「お造り定食C」(¥1,200)でしたが 今日はとってもお腹が空いていたので 「お造り定食B」(¥2,000)を 頼みました。
(Aにすると てんぷら盛り合わせが付くのですが、ちょっとそこまでは 完食する自信が ありませんでした。途中で食料食べてますし)

豪華なお造り定食B

豪華なお造り定食B

流石 漁協がやっているだけあって、お魚は新鮮です。お刺身は勿論、右上の 煮付けもとっても 美味しかったです。

食事の席から 漁港の堤防の先に、お宮さんが あるのが見えます。(漁港の方が 全面ガラスで とっても見晴らしがいいです) 食後のコーヒーも頼んで 小一時間ほど 休みました。

堤防の先にお宮さん

堤防の先にお宮さん

結局全部で124.8km 走りました。(iPhone5のバッテリーが 途中で切れたので、リンク先は103kmになってますが、サイコン(サイクル・コンピュータ)の数値は 124.8kmでした)
走ったコース

走ったコース

走ったコース

梅浦の標高差約200mの 峠を2回越えました。海からの方が 傾斜がきついですが、織田から じわじわ登って行く坂の方が 私にはきつかったです。(向かい風だったせいも あるかも) このコース 定番の練習コースにしても いいかも知れません。

もう半袖半パンでも 朝の早い時間か 夕方の遅い時間以外は OKですね。長袖長パンで 行ったのですが、とっても暑かったです。走行中も かなり水分補給したのですが、帰ってからも かなり水分を飲みました。ブルベ本番の時も 水分補給に気をつけないとダメですね。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ブルベ200km(BRM601 丸岡) 2回目試走して来ました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

前回 試走した事は 書きました。ですが、今庄のあたりで 道に迷ったので、再度川中氏と 試走する事にしました。

前日の予報で 18時から小雨(1時間に一ミリ程度)の予報だったので、予定を早めて 朝6時スタートする事にしました。6:10頃にスタート。

順調にコースを消化して 永平寺。この頃までは お日様出てました。

永平寺入り口

永平寺入り口

次に 河和田のファミリーマート。

河和田のアfミマで

河和田のアfミマで

このファミマで撮った川中氏の写真。この頃から 少し怪しい雲行きに。

地図を確認する川中氏

地図を確認する川中氏

125kmを走破して 織田町のコンビニに着く少し前に 雨が降り始めました。まだ12時なのにです。それも 1時間1ミリどころではない 通常の雨のような降り方。125kmを6時間ですから かなりいいペースだったのに・・・。
鉄人の川中氏に かなり引っ張ってもらったので 本当にいいペースでした)

前半に 峠越え3つがあり、後半は 比較的平坦なコースなので、残り75kmは 4.5時間もあれば 疲労していることを考えても 十分クリアできる筈だったのですが・・・。(そうすれば 制限時間13.5時間は 楽々クリアで、10.5時間です)

15分ほど 雨の様子を見ていたのですが、やみそうに無く とうとう断念しました。織田町から 丸岡に帰る事にしました。

帰り始めたのですが、雨で体が濡れて 寒くなってきました。(川中氏は ちゃんと雨合羽携帯されてました) 途中のお店(物産品販売店 すみませんお店の名前は 失念しました。今 川中氏(このお店の近郊の鯖江市の方です)へ問い合わせ中です)で、ゴミ袋を500円で買いました。
(頭と腕の所を破って かぶるつもりでした)

ですが、気の毒に思った女店員さんが お店から出てきて 「(使い捨ての)合羽があるので それをあげます。ゴミ袋は 地元のものなので 私が買い取ります」と 申し出てくれたのです。それでは あまりに悪いので 物々交換してもらう事にしました。

本当に親切な方で 足も濡れるだろうから、この別の袋は? と 細長い袋の提案もしていただきましたが、チェーンにからみそうだったので、「お気持ちだけ いただきます!」と 大変感謝しながら 遠慮させていただきました。
本当に 親切な方です!!! 非常に助かりました。袋だったら 腕から体温が奪われたと 思います)

お陰様で、体があまり冷えずに なんとか丸岡まで 帰る事ができました。(この季節 例年なら合羽なんか 必要ないくらい 暖かい筈なんですが。この日は 雨が降ってから また寒くなりました。本当に風邪をひくかと 思いました)

親切な店員さんにもらったカッパ

親切な店員さんにもらったカッパ

帰りは 川中氏と相談して、安全第一で 交通量の少ない道や 一部永平寺福井自転車ロードを 通ったりしたので、結局全部で180km近く走る事に なってしまいました。

iPhone5は 最後まで動いていたのですが、雨に濡れないように 2重にポリエチレンの袋につつんで バックに入れたので、たぶんバックが雨に濡れて 電波が入らないようになったのでは? と思います。途中で切れていて 159km走った事になtってます。

5月19日に 走ったコース

走ったコース

走ったコース

まあ 考えてみれば、明日は仕事ですし 疲れをあまり残さないようにとの 神のご配慮だったのかも 知れません。

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

道の駅みくにへ行ってきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

6月1日に ブルベに参加して 200km自転車で走るので、毎週のように 長距離走らないと 大変な事になります(あと3週間です!)。100km超の練習コースを作るべく コースを開拓中で、道の駅みくにまで 行ってきました~♪

道の駅みくに

道の駅みくに

コースは下記です。ほどんど 登り下りがなく 平坦で楽なコースです。
福井県 大野市 - 道の駅みくに 往復コース

RunKeeperの記録

RunKeeperの記録

往路の最後 坂井市から 道の駅みくにまでの 道路が、交通量が多く 道も傷んでいる部分が多いので、改良の余地があります。今回は 道を間違えたので、110km以上も走ってしまいました。
(三国に着いてから 道の駅を捜すのに 多少うろうろしました。途中で 聞いたのですが、その方が
えちぜん鉄道の 三国駅と勘違いされたみたいで、反対の方向に行かされました)

途中で 経由した。丸岡城です。(こんな まずい写真しか 撮れませんでした。麓まで行くと 樹木や建物で 見えません)

経由した丸岡城

経由した丸岡城

ブルベに備えて ロードバイクの 前後のホイール(車輪)、性能のいい(軽くて たわみにくい。スポークも空気抵抗の少ない扁平タイプ)のに 換装しました。本当は シマノWH-6700(性能がいいのに 安くてコスト・バーフォーマンスが高いらしいです)にしようと思ったのですが、新型が7月に出るらしく もう生産してないらしいです。

前後ホイールを換装

前後ホイールを換装

それで、プロショップ 白崎サイクルの店長さんお奨めの下記にしました~♪
(リンク先ページ2番目の 前後で1,460gのやつです。今までのは2,000gを 越えていたと思います)
TK9612APT C22A アルミ クリンチャーロードホイールセット

ベアリングがセラミック(グリスをつけたら ダメらしい)で、とってもコスト・パフォーマンスが高いらしいのです。事実 今回のロングライドでも 平均速度が1~2km上がりました。
(タイヤもレース中級用のスリック(タイヤの溝なし)で軽いのに。チューブも 同様です。これだけで 300g近く軽くなりました)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

200km試走の翌々日に 丸岡城へ往復80km走ってきました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

流石に200km試走の翌日は 死んでました(笑)。マジで 疲労困憊でした。

夕方になると かなり元気になり、翌日も とってもいい天気です。川中氏が 鯖江市から三国の道の駅までの 往復約90kmの練習コースを持っていると 聞いて、私も100km台の練習コースを 作ろうと思いました。

午後から出発して、三国道の駅を目標に 行ける所まで行こうと 思いました。丸岡城で 約40kmでした。

丸岡城(すみません まずい写真で)

丸岡城(すみません まずい写真で)

いい構図の写真を 撮ろうとしたのですが、ここまででした(麓からは 樹木や建物に遮られて お城が見えません。近くの図書館前から撮りました)。

お城へは 歩いてしか登れず、ビンディング・シューズなので 断念。(公園内の 自転車乗り入れも 禁止です)

午後4時を過ぎて 少し寒くなって来ましたし、おとといの疲れも 残っているので、ここで 引き返す事にしました。

丸岡城へのサイクリング・コース

丸岡城へのサイクリング・コース

丸岡城へのサイクリング・コース

三国道の駅まで行くと たぶん往復100kmを越えそうですが(120km?)、平坦な道が多く いいかも知れません。次回は ぜひ挑戦してみます。

これで 連休中は、総計550km以上 走った事になります。よく 走ったものです。
4月28日 101.1km
4月29日  42.7km
5月02日 29.0km
5月03日  70.4km
5月04日 228km
5月06日  82.2km
総合計   553.4km

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ブルベ200km 試走して来ました~♪

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

6月1日に ブルベと言う競技に出て 200km自転車で走ります。制限時間もあって 13時間30分以内にゴールしないと 失格です。

それで 連休中の4日に 川中氏と一緒に 試走する事にしました。川中氏の奥様の ご実家が大野市なので 大野市からスタートしました。その分 距離が増えるので、鳴鹿から勝山市へ行くコースを 一部端折る事にしました。

(コースの途中 美山の高田からスタートして、本番のコースを一周して また高田に戻ります。)

スタートから ハートレート・センサー(心拍計のセンサー)は 忘れるは、RunKeeperのスイッチは 入れ忘れるは、ゴールデンウィークとは思えない寒さに 指先や足先が痛くなるは、散々なスタートでした(朝6時にスタートしました)。

今庄の旧北陸線のトンネル前

今庄の旧北陸線のトンネル前

上の写真は 今庄を折り返して、トンネルをくぐる所です。狭いので 一方通行(その頃の 北陸本線は単線だったのでしょう)で 信号待ちがあります。
(ここで コースを一部間違えているので、本番では このトンネルは くぐらないかも知れません)

雄島

雄島

ここまで来ると もう150kmくらい(大野スタートで) 走っているので、かなり余裕が 出てますね(笑)。

北潟湖畔

北潟湖畔

少し雨が ぱらついて焦りましたが、結局ほとんど 降りませんでした。かなり 疲れてきました!

竹田の水車

竹田の水車

最後の永平寺の奥の急坂を越えて、美山の高田に戻って来たときには、12時間30分くらいで(大野から高田の分を入れると 距離は全部で210kmくらい)、制限時間の13時間30分は クリアできそうでした。川中氏は 日頃のトレーニングの成果(ほぼ毎日走っているそうです)と、ウン十万円する高価なサイクリング車効果で 11時間以内で 走れるのではないかと思います。

(遅れた私を 何度も待っていて もらいました。上り坂では 全然引き離されます。私も 一番効果がある ホイールの換装をする事にしました)

結局 勝山へ行く行程を端折っても、大野から高田を往復する距離の方が はるかに長かったです。大野市に帰って来た時には、全部で228km 14時間6分も走ってました。最後は 休憩時間に寒さに体が震え 息も絶え絶えで 帰ってきました。

ゴールした直後は 足が痙攣して 歩けませんでした。右足の裏の筋肉も かなり痛かったです。(幸い翌日 なんともなかったので、炎症ではなかったようです)

200kmブルベ試走コース

200kmブルベ試走コース

(RunKeeperは トンネル内の表示が おかしくなるので、上図の数字は 参考程度に見てくださいませ。
http://runkeeper.com/user/kijiya/activity/175679268  )

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

スポークが折れるときは 前兆現象がある時が あります

こんにちは! 生地通販の生地屋店長です。

数日前 96km走行後に スポークが折れているのに 気がつきました。こんなような前兆現象が
あったら、注意してくださいませ。

  1. 前回50~60km 走った時に、サイコンの速度表示が たまに0になる時が あった。
    (この時は マグネットとセンサーの間隔を 縮めて解決。でも 実はスポークが折れて(又は 折れかかって)、間隔が開きすぎて 感知しなくなったのですね)
  2. 昨日 走行を始めると、また サイコンの速度表示が 0になる事が 多発。
    (センサーの電池が なくなったのかなあ~? この前交換したばかりなのにと 暢気に思ってました)
    .
  3. 30~40km走ったくらいで 前輪がいやにブレているのに気がつく。
    (近日中に お店に持っていって 調整してもらおうと 暢気に思ってました。交換した後と比べると 相当ブレてました)
  4. 96km地点で スポークが 折れているのに気がつきました。
折れたスポーク

折れたスポーク

昔の古いホイールなので スポークの数が多く、写真のように 折れてても分かりにくいですよね。たぶん 折れたまま 100km以上走行したのでは? と思います。なんと無謀な!

折れたら もう走行してはダメらしいです。(他の所に無理がかかって 他のスポークを折ったり 最悪リムを傷めてしまうらしいです。すみません、昨日は知らずに 残り4kmゆっくり走行してしまいました)

翌日プロ・ショップに持ち込んで、交換してもらいました。たまには

走行前に、車輪を回して、フレーキ・シューとリムの隙間に 変化がないか 調べないとダメ

なのだそうです。勉強になりました~!!!

続けて スポークが折れる場合は、全体のスポークが弱っている可能性が高く、全部入れ替えになるそうです)

感想や ご意見 質問等ございましたら、上の「コメントをどうぞ」のリンクをクリックしていただけますと 書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。