サイクリング」タグアーカイブ

日曜日にサイクリングしてきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 前日の天気予報は雨でしたが、当日Yahooの天気予報は 午後はくもりで降水量0。でも 空は雲が多く少し暗かったです。Yahooの予報を信じて午後から出かけました。
20111023サイクリング

20111023サイクリング

  • でも 上記の20km地点過ぎの激坂を上り始めた時点で 霧雨のようなものが・・・。遠くの山にも 随分もやがかかってます。(上記の画像クリックで 詳細が見れます)
  • あわてて そこから引き返して戻りました。途中5kmくらいも 霧雨に会ったかなあ~?
  • 雨の心配があったので 遠くへ行かずに正解でした。帰宅後30分くらいして 雨になりました。
    走行距離:29.61km
    平均時速:24.2km

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

土日雨そうなので走ってきました!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 前にコメントしたとおり ライト2つにして 走りました。(コース
    走行距離:18.38km
    平均時速:25.4km
  • 前より全然よく見えますが、やっぱり暗いと 景色とか全然見えず 楽しめないですね。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

もう長い時間サイクリングできません!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 週に1~2回体力増進のため 夕方サイクリングしているのですが、もう暗くなるのが早くて 長い時間サイクリングできませんね。
  • 暗くなるとライトと尾灯つけて走りますが、やっぱり前が良く見えず 速く走っていると 少し怖いです。対向車のライトがビームになっていたりすると よく見えないのでスピード落としたりします。
    走行距離:18.4km
    平均時速:25.3km
秋冬用サイクリング練習コース

秋冬用サイクリング練習コース

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

約100kmポタリングしてきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 9日の日曜日に 久しぶりに100kmくらい走ってやろうとポタリング(のんびり お散歩サイクリング)して来ました。
    走行距離:97.5km
    平均時速:21.1km
日本の滝100選にも選ばれた龍双ヶ滝

日本の滝100選にも選ばれた龍双ヶ滝

朝倉氏の本拠地だった一乗谷
朝倉氏の本拠地だった一乗谷
大野市-鯖江市めがね会館

大野市-鯖江市めがね会館

  • そこで 福井市から来たと言うサイクリングのグループに出会いました。メンバーのお一人がABCの放送室と言うブログをやってらっしゃるそうです。
    見つけました グルメ・ド・エチゼンと言う題名で この日のサイクリングが投稿されてます。
  • そのブログの一番上の写真に、ほぼ中央 エメラルド色の派手なウイドブレーカを着て 後ろ向きで写真を撮っているのが わたしです。
  • その後 めがね祭りへ寄って、福井 一乗谷と回って帰りました。
  • 途中 コース抜けてますが、一乗谷-大野間の走った履歴です。トンネル内では データ飛んでますね。よく見ると 上の大野-鯖江間でも トンネル内の一部データが 飛んでます。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

タイヤけちってパンクしました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 半年くらい前に タイヤ(外側の)にほんの小さな穴が空いて(だぶん 先のとがった石でも踏んだ?)、パンクしました。その時は 裏からガムテープあてて補強し パンク修理してそのまま使いました。
  • 2週間ほど前に またパンク。前の位置と違っていたし 内側でもなかった(内側なら リム・テープの不良が考えれれます)ので 中のチューブを修理して また装着しました。
  • 昨日 修理後初めて乗ったら 20kmも走らないうちにまたパンク。気がつかないで500mほども走ったでしょうか?(いやに振動 響くようになったな、なんて 能天気でした(笑)。車輪 いたんでなければ良いのですが・・・)
  • 考えてみれば 4~5千km以上走っているので もう寿命なんですよね。タイヤの溝も見えないほど減ってます。

【 教訓 】 一度パンクしたタイヤは ほどほど減ってきたら 換えましょう

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

自転車で約30km走ったデータが消えている(涙)

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 25日の日曜日に約30km 自転車で走ったのですが、RunKeeperのデータが消えてます(涙)。わたしの操作ミスか? 下記はサイクル・コンピュータ(サイコン)のデータです。
    平均時速:26.6km(あと少しで27km!)
    走行距離:29.4km
  • くもっていて 走るのには絶好のコンディションでした。心地よい疲労感で 体調も良くなります。
RunKeeper消えたデータ

RunKeeper消えたデータ

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

非常に暑かったですが、約70km走ってきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

サイクリン往路

サイクリン往路

サイクkリング復路

サイクkリング復路

  • 10日に走ってきました~♪
  • 行きはすごい向かい風で、帰りの方が平均速度が速くなってます。行きはゆるい下りで 通常は行きの方が速くなるのですが。
  • のんびり走ったのですが、すごい暑さで 帰ってからもかなり水を飲んで 全部で5リットルくらい飲んだと思います。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

総延長100km以上のサイクリングロード

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 地図はクリックすると 拡大します。(巨大なのでたぶん表示しきれません、さらに拡大すると 詳細まで見れます)
  • 右上の道元禅師で有名な永平寺から 一乗谷(戦国大名 朝倉義景の居城のあった場所)-福井運動公園-西山公園(鯖江市)-日野川サイクリングロード今庄サイクリングターミナル と 通っていけば、たぶん100km以上になると思います。
  • 一度 全走破してみたいです。
福井県永平寺-一乗谷-テクノパークのサイクリングロード

福井県永平寺-一乗谷-テクノパークのサイクリングロード

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

センチュリーラン福井2011

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

開会式1

開会式1

開会式2

開会式2

わたしと頑張ったロードバイク

わたしと頑張ったロードバイク

去年と今年の完走証

去年と今年の完走証

  • 目標の平均時速28km以上には 遠く及ばないふがいない記録でしたが なんとか完走しました。記録4時間9分23秒(去年は4時間23分)
  • 後半1/3で大きく失速したので 持久力をつける事が次の課題です。
    走行距離:100.7km
    平均時速:25.9km(去年は25.2km)
    平均ケイデンス:80
    走行時間:3時間55分10秒(休憩時間を除く)
  • 最高気温は去年同様32-33℃(去年は33℃)くらいまで上がったようですが、出発時くもり→晴れ→小雨→晴れと 小雨の影響で、あまり暑いとは感じませんでした。ですが 水分はかなり消費したようで、レース後 飲んでも飲んでも水が欲しくなりました。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

今月自転車700km越え!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • いや~ よく走ったものです。
    7/02  34km   7/03 101km   7/05  33km   7/08  36km
    7/10 100km   7/12  36km   7/15  29km   7/17  95km
    7/20  29km   7/22  36km   7/26  32km   7/28  29km
    合計  590km
  • あと30日に36km(福井で研修) 31日はセンチュリーラン福井で100km。合計726kmになるはずです。自分としては 月間最高走行距離になると思います。
    やった~!!!
  • センチュリーラン福井 目標の平均時速28km以上を ぜひ達成したいものです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「コメントをどうぞ」(灰色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントをどうぞ」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。