こんにちは! ジョーゼット生地屋の店長です。
- 弊店のお客さまのお一人ですが、洋裁を広めるのにとっても情熱をもっていらっしゃる方がいらっしゃいます。
- うさこさんと言う方ですが、その方の「手作りCOS3」と言う本が 品切れになって アマゾンで中古本が1万円近い値段がついてます。
- まだまだ欲しい方も沢山いらっしゃるようなのですが、うさこさんには契約で再刊権利の期限が来てなく どうしようもないそうです。
- よろしければ ぜひここから復刊希望を登録していただけませんでしょうか?(ご自身の登録が必要で 少し面倒です) 少しでも希望者に定価(1500円程度)で 本が行き渡りますように ご協力いただけましたら幸いです。
こんにちは! サテン生地屋の店長です。
- 以前 液晶モニターを2つにできてとても便利な事は書きました。(本当にとっても便利です)
- ひょっとしてノートパソコンもできるのでは? と思い試してみました。外部モニタ出力に液晶モニタをつないで グラフィックの設定をしてみました。いろいろいじっているうちにできました。
- 私の場合(WindowsXP SP(サービスパック)2 4年くらい前のパソコン。SP3をインストールするとスリープモードに入る時に 入れなくなる不具合があります。メーカ製のパソコンでSP2のものは 無理にSP3を入れない方が無難なのだそうです) 「ディスプレイにカーソルを移動する」と言うような□にチェックを入れたらできました。
- Windows7や WindowsXP SP3でも やり方は少々異なるかも知れませんが、設定すればできるパソコンも多いと思います。
- USB接続の小液晶モニタをつないで 作業しながらお気に入りの音楽を聴いたり DVDを見たりする人もいらっしゃるようです。
こんにちは! サテン生地屋の店長です。
- Windows7くらいから 安全保護(セキュリティ)がきつくなって、何回かパスワードを間違えると 正しいパスワードを入力しても ログインできなくなってしまいます。
- 複数管理者権限をもったユーザを作成してないと にっちもさっちも行かなくなってしまいます。こうなると OS(Windows7)の再インストールかリカバリしか対策がありません。
- もう1つの方法として「パスワードリセットディスク(USB)」を作成しておくと言う方法があります。2Kしか容量を食いませんし 昔の余っているUSBで簡単に作成できます(2分ほど)ので 作成しておくことをお奨めします。
- Windows7パスワードリセットディスクの作成
- わたしは早速両方とも(複数管理者ユーザの作成も) やっておきました。これで万全!(USBもいざそのときには 壊れていたと言う事もありますから)
こんにちは! ジョーゼット生地屋の店長です。
- 自分のフロフィールや 運営しているファンページのノートに 自分のブログの最新の要約(RSS)を流せます。以下がその例です。
- わたしのノート
- 生地屋(ファンページ)
- やり方は 1)ノートを追加する 2)左の「わたしについてのノート」の部分をクリックする 3)左の一番下に「インポート設定を編集」が出てくるので クリック 4)ブログのRSS(RSSと書いてあったり、オレンジ色の四角いマークになってます。クリックするとURLが上に出てきます)のURLをコピー&ペーストする 5)自分のブログであることへチェックをつける これだけです。
- 詳しくは 右の本のワザ103を参照してください。「facebookをスマートに使いこなす基本&活用わざ」
- facebookは しょっちゅう変わるので 時間がたつと別のやり方が 必要かも知れません。上記の本とは 少し違うやり方になってました。
こんにちは! ジョーゼット生地屋の店長です。
- 勝間和代さんからの情報です。(すみませんFacebook会員の方しかご覧になれません)
- 楽天のカードが いつの頃からか 初期設定(デフォルト)で リボ払いになってます。(契約のときに気がつかない人も多いようです)
- お店の決済画面で「一括払い」を選んでも 実際の決済はリボ払いになると言うものです。
- リボ払いは15%くらいの金利(暴利ですよね)と 手数料が毎月とられます。ある例では 8万円の買い物で リボ払いが月々6,200円で 金利手数料1、170円と言う例もありました。(すぐに手続きしたそうですが、既に翌月分も設定されていて 結局さらに1,170円余分に負担させられたそうです)
- わたしも 自分の例を調べましたが、幸いリボ設定になってませんでした。ここから調べられます(楽天会員の方のみです。なかなかわかりにくいところにありましたので URLリンクを書いておきました。上記のリンクから 残金の一括払いもできます)。
- 楽天で高額の買い物を カード払いされる方は ご注意くださいませ!
こんにちは! サテン生地屋店長の三浦です。
- 最近facebookというSNS(ソーシャル ネットワーク サービス、mixiの世界版)にはまってます。
- その中で リスト(ラベルや属性みたいなもの)をうまく使うと とっても便利なことがわかりました。友達やファンページ(同好の人たちが集まっているページ)が同じメニューでリストで分類できます。
- 複数つけられて たとえば「お客様」と「女性」と言うリストをつければ 女性のお客様だけにメッセージを送ることも可能です。
- これは Gmailやエバーノートなどにも採用されていて 1つのメールや書類に複数のラベル(リスト)をつけられて 大変便利です。(どちらに登録したらいいかの「こうもり問題」を解決してくれます)