パソコン」カテゴリーアーカイブ

HPの巨大ノートパソコン セキュリティきつすぎです

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • ヒューレットパーカード(HP)の17インチノート・パソコンが来たことは書きました。
  • ちょっと前のフラグシップ・ノートらしいことも書きましたが、わたしなりに どうして売れずに 格安販売されたのか 使ってみてわかりました。
  • Windows Vista機だと言う事もありますが(わたしは Windows7を割り増しを払って プリインストールしてもらいました)、セキュリティが厳重すぎるのですね。
  • 厳重すぎて 1週間たつのに まだ全体を理解してません。複雑すぎます。パスワードだけでも3つ以上あるみたいです。
  • ハードディスクも 厳重に守られていて、下手に設定してパスワード等忘れたり ハードに問題が起こると 半永久的に使えなくなると 電子マニュアルに書いてあります。(フォーマットすれば使えるのでしょうが)
  • とにかく 使ってはいますが、まだ セキュリティは全部設定できてません。たぶん 個人で使う分には ほとんど設定しないでしょうね!
  • 作りは本当にいいので ハードはお買い得だと思います。HP 17インチ・ノート(あれ もうWindow7が標準装備になって 値上がりしてますね。4年間のサポートが付いたからかな?)

緊急時に見えた ネットの未来 チャリティ・セミナーお知らせです

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • どっと混む福井と オンラインショップマスターズクラブ(OSMC)が 共同で行うセミナーです。
  • 参加費は 1円以上で 全額【東北関東大震災の義捐金】として 日赤に送られます。
  • 明日夜にせまっていると言うのに、まだ 参加者が20名程度です。とっても役に立つセミナーですし、震災支援にもなります。ぜひ 多くの方が参加していただけますように お願いいたします。
  • 申し込みは 下記からできます。勿論わたしも セミナーと懇親会とも参加します!

東北関東大震災支援 チャリティセミナー(詳細説明付)

すぐに申し込みたい方は こちらから  (2013.0731 セミナーの申し込みリンク先は なくなっています)

FBソーシャルプラグインの勉強会をしました~♪

DSC_6958.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! サテン布生地通販の生地屋店長です。

  • 不肖 わたくし生地屋店長が先生役を努めさせていただきました。内容は前に書いた「ソーシャルプラグイン 全て動作させられました~」に沿って 進めました。
  • ちょっと難解だったかも知れませんが、半分以上の人が6種類のソーシャルプラグイン(はてなブックマーク、Twitter、FBいいね、FBシェア、FBおすすめ、FBコメント)の設置ができました~♪
  • アプリケーション開発者登録をしてないと アプリケーションIDが取れないことが判明。やっぱりFacebookって 複雑ですね!(まあ 当然と言えば当然なんですが・・・ 自分が事前にやったときは すぐにアプリケーションID取れたので。そのだいぶ前に 開発者になってましたから)
  • でも 先進的なシステムは このようにスパゲティ的に 継ぎ足し継ぎ足しで開発が進んでいくのでしょうね、きっと。マニュアルも書いたそばから 古くなっていく。ゲームをするような感覚で 推理しながら操作しなくては使えないってな 感じでしょうか?

HPの巨大17インチノート 来ました~♪

DSC_6952.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • かなり前に17インチの巨大ノートパソコン注文したことは 書きました。きっちり2週間かかって 届きました。やっぱりアメリカで作っていたのでしょうか? 中国なのに 陸上輸送に時間がかかったのか?
  • とっても大きく巨大(41cm x 27cm x 3cm)です、重さも3kg以上あります。ただ ちょっと前のフラグシップ機だったと思うので 作りは高級感があります。
  • とりあえずWindows7のセットアップを開始します。

どもどもの遠田さんより お蕎麦のお礼です!

DSC_6949.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • どもどもの遠田さんに 大野のお蕎麦を堪能してもらったことは 書きました。
  • そうしたら そのお礼にスィーツを頂きました。とっても美味しいですが、太るので 1日1個に制限してます(汗)。
  • とっても義理堅い人ですねぇ~♪ 人当たりもとっても 柔らか。でもちょっとオカマっぽい。「愛してるから」と 冗談で言われました~

iPhoneの中級者向けセミナー受けてきました~♪


DSC_6939.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • ウオンツ福井本校西村えい子せんせいです。
  • 前に初心者向け講座を受けて とってもわかりやすかったです。
  • 今回は 中級者向けと言うことで、いろいろ便利な機能や アプリがある事がわかりました。本当に iPhoneは多機能で 使いこなせばいろいろな事ができますね。
  • iPhoneアプリで 無料の「」(iPhone取り扱い説明書)や「神アプリ解説」(人気アプリの使い方)が ある事がわかったのが 一番の収穫でした。

どもどもの遠田さんのTwitter実技指導

DSC_6933.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • 一昨日に続いて どもどもの遠田さんのTwitter実技指導です。
  • ハッシュタグ(#)の使い方 検索の仕方
    公式リツイート(コメントなし)、非公式リツイート(コメントあり)
    リプライ(他の人も見れる)、DM(ダイレクト メッセージ、あて先人しか見れない)
    リストでつぶやき整理
    等 とっても参考になりました。かなり機能あるのですね。
  • 下記のような便利なアプリもあることが わかりました。Twitter本体は 使いにくいので あまり使わなくなるそうです。
    Hootsuite(パソコンで使うときに便利)
    Feedtweet(ブログを自動でつぶやきに)
    Twilog(つぶやきを自動でブログに)
    friendorfollow(フォー返しのチェック)
    movatwi(携帯やメールで写真添付の投稿可能に)

Twitterの表示窓 つけました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • このブログの右メニューの Blog内検索 カレンダーときて その5番目です。
  • わたしのTwitterのつぶやきの 最新のが4件表示されるようです。
  • Twitterの「設定→プロフィール→あなたのWEBサイトにもTwitter…→自分のサイト」で コードを作ってもらって それを貼り付けるだけでした。
  • 簡単ですので 皆様も設置をお奨めします。色等カスタマイズもできるようです。(Facebookとも連携できるみたいです)

ドモドモの遠田さんのTwitter講演 とても良かったです~♪

 

DSC_6922.JPG, originally uploaded by kijiya3.

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • ドモドモの遠田さんに、草深い福井県大野市の商工会議所で 講演していただきました。その前に生地屋にも来ていただき 大野のお蕎麦屋さん福そばお蕎麦も堪能していただきました。
  • 大変失礼な言い方ですが 「今更 Twitterでも・・・。」と思っていたのですが、使いこなすと なかなか強力なツールだと言うことがわかりました。
  • メルマガ同様 多少トレンドからはずれても かなりの効力は残って行くものだと 思いました。
  • 10日には 実技指導もあるので、これを機会に 再度きちんと構築してみようと思いました。

FBのシェアボタン 再設置することにしました

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

  • Facebookソーシャルプラグイン 「いいね!ボタン」や「おすすめ」を設置することは書きました。
  • 前は「シェアボタン」だけだったらしく それが「いいね!ボタン」に置き換わって HTML5からは使えなくなるし Facebookも推奨してません(たぶん先はサポートなくなる?)。
  • それで 一度設置したのですが、削除してました。
  • でも シェアボタンって コメント入力が促されるので ニュースフィードに表示された場合 クリックされる率が高くなると思います。
  • また 副産物として 一度いいね!していても、またシェアで いいね!とシェアの両方の回数を増やすことができます。(何度か再読み込みしていると 同じ数になってきます)