どっと混む福井」タグアーカイブ

どっと混む福井のグループ(華組)例会へ サイクリング

こんにちは! 布通販の生地屋店長です。

どっと混む福井のグループ(ニックネーム 華組)の例会が はな里さんで8日にあり、例によって 自転車で行ってきました~♪

持って行ったプロジェクターと パソコンで、PDCAシートやサイト等をスクリーンに映しだし お互いに指摘し合いました。

はな里さんで華組例会

はな里さんで華組例会

はな里の井さんのお母さんには シュークリームを差し入れていただきましたし、写真には写ってませんが(カメラマンだったので) 福嶋さんには ライチの缶詰を沢山持ってきてもらいました~♪ とっても美味しかったです!!!

相変わらず RunKeeperのデータ、トンネル内でおかしいです。行きは終始かなり強い向かい風で まいりました。写真の顔 少し疲れた感じなのは そのためです。

帰りは iPhoneの電池が心配だったので 記録しませんでした。片道36kmほどなので 往復で約72kmほどになります。今月は これでもうトータル255km走った事になります。
グランフォンド福井に備えてます。もう申し込みしました~♪)

はな里さんへサイクリング

はな里さんへサイクリング

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

マルカワみそさんとローズストーンさんを見学

こんにちは! 布通販の生地屋店長です。

昔ながらの一年間天然熟成の有機味噌マルカワみそさんと 北陸ホームページ大賞を受賞された宝石印鑑ローズストーンさんを 見学させてもらいました~♪
(他社のお味噌は 約3ヶ月の促成熟成だそうです)

味噌の事になると人が変わる河崎氏

味噌の事になると人が変わる河崎氏

彼○の事を 一生懸命に話す河崎氏(笑)

彼○の事を 一生懸命に話す河崎氏(笑)

これ 超カッコいい~!

これ 超カッコいい~!

一年間 木の樽で天然熟成

一年間 木の樽で天然熟成

親子3人のショット

親子3人のショット

ほんの数年前までは わたしがいろいろ教えていた マルカワみその河崎氏ですが、今ではもう抜かれそうな売上高になってしまいました。チャランポランに見せていて 芯はしっかりある河崎氏だったのですね!

毎回お客様に必ず便箋2枚の直筆の手紙を入れていたとか、注文が殺到して 死にそうなくらい忙しくても どっと混むの会合とか 一切出ずに頑張って発送したとか。(でもデートの時間は しっかり確保していたらしいです。まあ当然ですが)

お客様を思う心は 素晴らしいなと思いました。わたしも 見習います。また ホームページも随分わかりやすくなってます。ここも 見習わないと。

ローズストーンさんには 前に一度見学した事もあり、ジュエリータイム・ムラタさんへ寄って 時計のバンド交換品を受け取る事もあって 遅れて参加しました。ですが、いつものように 歓迎していただきました!

県内と言う事もあり 当然自転車で出かけました。
総走行距離:114.05km
平均時速:22.8km
RunKeeperのデータ 行きのコース  帰りのコース
(行きの福井市花堂あたりから 昔の北国街道を通りました。道幅狭くて交通量が少ないので 自転車ではお奨めです。途中の市街地を走る時は 止めました(信号等多いので)。また 帰りの後半20kmくらいは疲れ果てて ボロボロでした)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

コンテストに備えてビデオ・カメラ買いました~♪

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

どっと混む福井(インターネット通販研究会)で 内輪の動画コンテスト(120秒以内)をやります。下記の要領です。(どっと混む現会員以外は参加できません)

  • 部門
    <ブランディング動画部門(企業、製品、サービス含む)>
    <販売促進/製品・サービス説明動画部門>

  • グランプリ/3万円(部門賞2万円+1万円)
    部門賞/2万円
    最大閲覧数賞/2万円  ※ただし最低視聴数(1万ビューとか)を規定する

今まで安物の Xacti (入門機 2万円程度で購入)しか持ってなかったので、中級機が欲しくなって いろいろ捜してました。一番コスト・パーフォーマンスの良さそうな Canonの iVIS M51 にしました。(4万円弱で購入。中級機だけど 撮像素子はCanonの上級機と同じ。理系なんでスペックに弱いんです・・・(笑)

Canon iVIS HF M51

Canon iVIS HF M51

ピントが 画面でタッチした部分に合わせる事ができます。(手持ちの Xacti はできない)

まあ コンテスト全然自信ありませんが、とりあえず 道具だけはいいのにしたかったです(笑)。とっても多機能なので マニュアル(紙ではなくPDFです、CDの中に入っています)と格闘中です。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

北府駅(福井鉄道)に行ってきました

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

ジュエリータイム・ムラタさんに 見学に行った事は 書きました。店主の村田さんは 福井鉄道を応援するFacebookページ(左をクリックされても Facebookにログインしないと見れません)をもってらっしゃいます。

近くに「北府駅」と言う駅があり、前々から村田さんに話に聞いていて 一度行ってみたいと思ってました。ジュエリータイム・ムラタさんに来たこともあり その時に行ってみました。

北府駅全景

北府駅全景 クリックで北府駅の説明へ

北府駅改修前

北府駅改修前 クリックで改修前の写真集へ

北府駅内博物館_有線電話

北府駅内博物館_有線電話

北府駅内博物館1

北府駅内博物館1

北府駅内博物館2

北府駅内博物館2

北府駅福井方面

北府駅福井方面

北府駅武生方面

北府駅武生方面

北府駅

北府駅 構内

北府駅 趣のある駐輪場

北府駅 趣のある駐輪場

最近 綺麗に改修されたようで、道に面した古い本社跡は 真新しい広い駐車場になってました。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ジュエリータイムムラタさんを見学してきました~♪

こんにちは! サテン布通販の生地屋店長です。

インターネット通販研究会のどっと混む福井の分科会グループ 通称「華組」で ジュエリータイムムラタさんを見学してきました~♪ お客様の8割以上が 男性だそうで、弊生地屋とは 全く反対の比率です。

すぐにお客様へ発送しようとすると 在庫が多くなるのが悩みのタネだそうです。村田さんの良い人柄が出ているような お店でした~!

女性が多い分科会なので 「商品の値札の向きは 揃えた方が綺麗。」とか 細やかなつっこみが 入ってました。(大雑把なわたしには 絶対に気がつかない視点です)

ジュエリータイム・ムラタ店長の村田氏

ジュエリータイム・ムラタ店長の村田氏

見学の様子1

見学の様子1

見学の様子2

見学の様子2

注目を集めたマネキン

注目を集めたマネキン

ホームページの画像

ホームページの画像

見学後 600mほど離れた越前市(旧武生市他が合併してできました)の「まちなかプラザ」(一日たった千円で利用できます)で 実績の発表や情報交換をしてきました。

武生の有名な和菓子(甘さを抑えた 美味しいお菓子でした)と飲み物を 村田店長さんからご馳走になりました! 村田さん 大変お疲れ様でした~ どうもありがとございました~。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

初心者向けのSEO講座やってきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

13日に どっと混む福井の 初心者向けのSEO講座の講師をしてきました~♪ 場所はアイロン・プリントで有名な クイックアートさんです。

自分としては かなり熱を入れて資料作りして しゃべったので、疲れました~♪ でも あまり難しい言葉は使わなかったつもりだったのに、
「今日の資料や先輩方のお話に登場した言葉の解説講座必要かも・・・と感じました^^;」
のコメントも もらい、課題ですねぇ~。

少しでも 実践してもらえたら うれしいです~♪

初心者向けSEO講座

初心者向けSEO講座

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

ネットショップコンテスト北陸へ 行ってきました!

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

15日に「ネットショップコンテスト北陸」の表彰式と 講演があり、聞きに行きました。

グランプリは 福井県のローズストーンさん(どっと混む福井のメンバーです)が 見事受賞されました~♪

グランプリ受賞のローズストーンさん1

グランプリ受賞のローズストーンさん1

ファイナリストに残った人達1

ファイナリストに残った人達1

ファイナリストに残った人達2

ファイナリストに残った人達2

ファイナリストに残った人達3

ファイナリストに残った人達3

グランプリ受賞のローズストーンさん2

グランプリ受賞のローズストーンさん2

(デジ一を持っていかなかったので、iPhoneから撮りました。画質悪いのは ご容赦くださいませ)

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

 

初心者向け写真撮影講習会をしてきました~♪

こんにちは! 布生地通販の生地屋店長です。

どっと混む福井の 初心者向け写真撮影講習会を (株)コーテックの内田さんと 開催しました。

「露出、絞り、光の当て方など、ちょっとでも知ってるか知らないかで変わるんだという事がよくわかりました!
楽しみながら勉強できる貴重な講座でした。忘れないうちに、写真をもっともっと撮らないと…」
と 言う嬉しいお声を 沢山いただきました~♪

講師のお一人内田さん

講師のお一人内田さん

講習風景1

講習風景1

講習風景2

講習風景2

わたしが撮った写真1

わたしが撮った写真1

わたしが撮った写真2

わたしが撮った写真2

最後の写真下の 布生地は 弊生地屋の サテン・クレープ:MB8410 カラーNo.200:オフです~♪ シワになりにくく 上品な光沢で 写真撮影には最適です。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

カガセイフンさんを 見学してきました~

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

北陸三県のインターネット店長仲間(北陸三国志)と 石臼引き蕎麦粉で有名な福井のカガセイフンさんを 見学して来ました。20人近くで見学したのですが、人数が多いので10数人(石川県メンバー中心)と6人(富山県メンバー中心)に分かれての 見学と蕎麦打ちでした。わたしは6人の方に入ったので 写真に写っている人数は少ないです。

カガセイフンさん見学1

カガセイフンさん見学1

カガセイフンさん見学2

カガセイフンさん見学2

カガセイフンさん見学3

カガセイフンさん見学3

カガセイフンさん見学4

カガセイフンさん見学4

カガセイフンさん見学5

カガセイフンさん見学5

カガセイフンさん見学6

カガセイフンさん見学6

カガセイフンさん見学7

カガセイフンさん見学7

カガセイフンさん見学8

カガセイフンさん見学8

カガセイフンさん見学9

カガセイフンさん見学9

蕎麦の実のリゾット?

蕎麦の実のリゾット?

あまりに美味しかったので 何杯食べたかなあ~?

あまりに美味しかったので 何杯食べたかなあ~?

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。

どっと混む福井の発足会&懇親会

こんにちは! サテン布の生地屋店長です。

どっと混む発足会2012年01月21日

どっと混む発足会2012年01月21日

どっと混む懇親会2012年01月21日

どっと混む懇親会2012年01月21日

  • 例年どおり 年末で解散して、新しいどっと混む福井の出発です。辞めた方もいらっしゃいますし、新規に加入された方も いらっしゃいます。
  • 前年は80名くらい加入されてましたが、今年は和ろうそくの大津会長方針で、
    1.数値目標を決める(具体的な数字なしでも 前年比売上20%アップ等でもOK)
    2.正当な理由なく(仕事が忙しくて 出れないはOK)、2回連続無断欠席は自動退会(年会費は返還しません。入会は年初と6月の2回のみ)
    と 条件を厳しくしたので、入会者はちょっと減って50名程度になりそうです。

ご感想や ご意見 質問等ございましたら、下の「Leave a reply」or「Reply」(空色のリンク)をクリックするか、黒字の「コメントを残す」の下の四角の空欄に書き込めます。お気軽にお書き込みくださいませ、お待ちしております。